電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows Media Playerで音楽の書き込みをしょうかと思ったら、
ドライブがビジー状態になります。
エラーメッセージがでます。
メディア使用制限とでます。(書き込みを開始する時)
書き込みリストの少なくとも1つのファイルがメディア何とか何とか
CDプレーヤー、再生できませんがとでています。
助けてください。
お願いします。

A 回答 (4件)

問題が起きるまでは使えていたのでしょうか?



使っているWMPのバージョンやメディアの種類などをもう少し詳しく書いてもらえれば回答もスムーズにできるのですが・・・
例)<「音楽CD」をWMPを使って「○○製CD-Rメディア700MB」に書き込みたいのですが~>

ドライブ読み込みの際、よくある原因などを書いておきます。
・ドライブのレンズの汚れが原因で読み込みエラーを起こしている
・音楽CDではなく「コピーコントロールCD(CCCD)」だった
・メディアに傷が付いているため読み込みでエラーが発生
・記録メディアが対応していない(+/-メディアなど)
・読み込み速度(再生側)、書き込み速度(記録側)がドライブの性能を超えて設定されている
・ドライブのドライバが破損

まずは上の確認をしてみてください。
これで解決しない場合は詳細を連絡ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これでは、違います。
解決しません!

お礼日時:2007/04/06 10:38

No.2で回答(アドバイス)した者ですが、


本日(2007 4/6(金) 13:52)質問者さんより
「これでは、違います。解決しません!」とのお礼(?)が届きました。

正直ショックです・・・質問者さんは私の回答内容を最後まで見ていただけたのでしょうか?
「これで解決しない場合は詳細を連絡ください」と補足していたのですが、詳細内容の補足はもちろん、一方的な「解決しない」との内容です。
私が書いた内容は「あくまで例」なのです。
詳細を連絡してもらえないと根本的な解決方法も思いつきません。

No.3の方が書いていただいたように「メッセージをあいまいにすると解決が遅れるだけです」
『至急』問題を解決したいのでしょう?
それなら面倒でも(問題箇所を)詳しく書いてください。

とはいえ、私の「回答の種類」がアドバイスだったのがいけなかったのかもしれませんね^^;
もう一度「補足要求」として質問しますので『問題の詳細』を書いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。
治りました。何か分かりませんが又なった場合は、ここに来ます。
皆さんすみませんでした。

お礼日時:2007/04/16 11:29

メッセージをあいまいにすると解決が遅れますよ。


メッセージを正確に書いて下さい。
    • good
    • 0

他のライティングソフトを使ってみましたか?


お持ちでなければ、フリーウェアで試してみてください。
他のCD再生ソフトを使ってみましたか?
こちらもフリーウェアがたくさんあります。

試した結果、それでも同じ表示ならドライブの異常が考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!