アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の夫(78歳)永い間胃潰瘍の治療をして居りまして、ほとんど回復し居ますが、
最近ゲップが出て気になり病院で診てもらいました。結果ヘリコパクタピロリ菌が原因と思われるので、抗生物質を呑むことになり同意書が必要になりました。同意書が必要な薬を呑むのは初めてなので、もしか危険性?が有るのかお聞きしたいのです。今は元気で日常生活に差し支えないうえ、老人検査では何処も悪い所が有りません。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

実は私はピロリ菌を除菌する側の医師です。

私の外来の胃及び十二指腸潰瘍の患者様のうち検査でピロリ菌陽性の方は原則的に除菌させていただいております。但し今回の文中で違和感を感じたのは2点あって一つは除菌するときはどんな副作用が何パーセント出るとか、有効率が何パーセントとか、除菌が成功したときの恩恵はどんなものがあるか等通常は説明します。又2点目はやはり承諾書をとるというシステムです。たまたま私にそのような方針の病院に勤める機会が無かったためかもしれないのですが現在施行している除菌療法では重篤な副作用が稀なため承諾書をとることはしていません。他の方が書いておられたようにもしかしたら治療研究のためかもしれません。但しそのときはその旨を説明、記載している筈ですが。専門家としての助言ですが除菌によって得られる恩恵はかなり大きいです。一つは潰瘍を従来の治療により管理したとき服薬の中止で1年で約70%近くの方が再発します。しかしピロリ菌陽性の方で除菌に成功すれば再発率は15%程度となり潰瘍が薬剤なしで管理出来るようになる可能性が強くなります。このような曖昧な表現をするのは潰瘍の原因がピロリ菌だけでなく実は薬剤の副作用(抗生物質、鎮痛剤等)の可能性もあるからです(特に高齢で色々な併存疾患をお持ちの方に多い)。次に現在の研究においてピロリ菌が胃癌、胃の悪性リンパ腫の原因の一部であることが分かっています。又除菌によりまだまだ経過観察期間が短いですが癌化の抑制や、悪性リンパ腫においては(ものにもよりますが)治癒する患者様までおられます。なお除菌せずに放置した場合ピロリ菌陽性の方のうち約0.5%が毎年癌化すると言われており(欧米の論文)除菌成功にて発症率0の報告(日本の論文。但し経過観察期間10年、患者数も少なく一概には言えない)もあるくらいです。又副作用も一番多い下痢、腹痛、軟便。次いで口内炎、味覚異常。極稀に出血性腸炎等で治療中断を余儀なくされる方もおられますが殆どが容認できる程度です。やはり恩恵と副作用等のデメリットを天秤にかけられて考えられたら良いかと思います。自分の肉親でしたら受けさせるよう説得します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございなした。ほんとうに詳しくご説明いただいて納得いたしました
不安なく治療を受けるこが出来ます、本人も受ける気持ちになって居ります。この
ように親切なお答えを戴けるとは思いませんでした、心から感謝いたします。

お礼日時:2002/06/07 19:30

ピロリ菌に対する除菌療法は日本でも2000年4月から健康保険適用がされていますが、それ以前は科学的な知見があっても『保険診療外』の治療法に過ぎませんでした。

健康保険を使った治療を行うことを前提とした日本の治療の場合、健康保険の中味に沿って治療を行うことが暗黙の了解事項であり、多くの医療機関は「同意書をとって」つまり保険診療範囲外であることを明示してから治療を行っていました(逆に言うとその頃に同意書を取らずにその治療をしていたとしたらその施設は患者の権利や保険診療に疎いところと断ぜざるを得ません)。

現状は保険診療の適用にもなり、同意書は不要なんだと思いますが、これまでの経緯と『現状でもその効能に賛否が残っている(趨勢は決したように思うのですが・・)』この点を考慮して同意書のシステムを残しているのではないか?と推察します。危険性に関して疑問であれば『同意書』を求めるほどの機関なのですから主治医にはっきりと確認されるべきです。最初にきちんと聞く姿勢を身につけないとこれからも同じことで悩むに決まっていますし、それでは自己管理が不適切であると思いますよ。

治験参加と言うことであれば『新薬』であることの説明、あるいは確認のための膨大なデータ聴取があるはずなのでその可能性は低いと思います(担当医も患者さんや家族にわかるように説明するでしょう。普通なら。理解できなければそれだけで治験参加規程から外れますし。)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いたき有難うございます。いろいろ教えていただいたことを参考にして主治医にもよく伺って判断したいと思います。有難うございました。

お礼日時:2002/06/08 08:17

ご不安なことと思います。


薬を服用することで、同意書が必要ということですね。
それはもしかすると臨床試験(治験)への参加の同意書ではないかと思います。もう一度、同意書を良くお読みになり、医師に相談された方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。私も同じ意見で同意書に疑問を感じます。
おっしゃる通り、近くの個人病院で医師の意見を参考にするように
勧めたいと考えて居ります。有難うございました。

お礼日時:2002/06/07 18:15

私の彼も今2度目の胃潰瘍で、今治療途中です。

ピロリ菌の除菌も同時にしています。抗生物質をもう半年程飲み続けていますが、なにもおかしな事にはなっていないようです。(まだ完全に駆除できてないのですが・・)ただ、抗生物質を飲むことにより、ピロリ菌だけではなくてその他の善玉菌までやられてしまうのが悲しいですが・・。危険性があるかどうかは解らなくてごめんなさい。

最近は薬以外でもピロリ菌を除去してくれる食べ物などがいろいろと発見されてるようなので、うちでは薬と併用してLG21というヨーグルトやブロッコリー、ブロッコリーの芽などを食べて、1日も早く除菌出来るようにと日々頑張ってます。
saharinさんも旦那様と頑張ってくださいね(*^∇^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。まだ日にちが有りますので良く考えてみます。
年齢が高いので、善玉菌がやられるのは、一寸心配ですが、まあお医者さんを
信じるしかないかな?と思い本人次第に任せようかなと思ったりしております
でも私が思うには現在、同年代の人に比べて元気ですので、そっとしておいた
ほうが元気で居られるような気がしています。
貴女も大切な人の病気 まだ若いのですから一日も早く良くなるようにお祈り
します。ほんとうに有難う。m(__)m

お礼日時:2002/06/07 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!