プロが教えるわが家の防犯対策術!

特に冬電器敷き毛布を毎日使用しているせいか
朝、布団の裏を触ると湿気で濡れているし、かび臭いです。

たまらず、布団乾燥機を購入して
時々敷布団の下に乾燥器のシートを入れて
敷布団の裏を乾燥させていますが、

そもそも布団を乾燥させるためには
毎日本来は、ベランダに干さないといけないのでしょうか?
めんどくさくて(布団乾燥器を使うのすら)
どうなんだろうかと?

なにかよいアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

少し面倒でも、寝る前に布団乾燥機を使って暖め、そのまま寝るのが


一番良いような気がします。30分もかければ十分暖まります。

コスト面でも、一晩中電気敷き毛布使うより安く上がると思います。
さらには、電気敷き毛布って少なからず電磁波が出てますよね?
その上で寝る事自体、私には抵抗感があります。

布団乾燥機は私も使ってますが、一週間に一度くらい1~2時間かけて
完全乾燥&ダニ駆除を実施しましょう。乾燥中は蒸発した湿気を外に
逃がすために、部屋の換気を忘れずに。
乾燥後は掃除機&布団用ノズルでアレルゲンを取り除けば完璧。
これさえ実施すれば天日干しさえも必要なくなると思います。
(私は気分的に時々天日干ししますが・・・)

布団乾燥機に冷風モードがあれば、夏場もこの方法で常に快適な
布団で寝ることができますよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

寝る前に、敷布団の上に乾燥器のシートを
おいて掛け布団をかけて
暖めてから寝ると
翌朝、敷布団の下(絨毯と接する面)も
湿気が軽減されるという事ですね。

一度試してみます。(でも、毎日やるのは
少し面倒・・(^^ゞ

乾燥器を使用している時は、湿気を逃がすために
窓を開けてから使うといいのですね。
(部屋が暖まるので閉めぱなしで使用していました)

乾燥器をかけた後、やはり掃除機をかけて
ダニの死骸をすいとらないと効果も半減なのですね。

お礼日時:2007/03/27 09:44

はじめまして。


2年前に同じ悩みを持ち、すのこを買いました!

結果、湿気もナシ、冷えもなしで超快適です。
夏は涼しく、冬は暖かくてビックリしています。
しかも万年床でもカビが生えません!!

家は一階にあるフローリングにじかにすのこをひいて
その上に薄い敷布団をひいてねています。
マットレスは捨ててしまいました。
快適でしかも楽チンなのでオススメです!!
    • good
    • 3

ふとんの下にすのこを敷くというのはどうですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしたら敷布団裏(絨毯と接する面)の湿気をとれるのか、
または着かないようにできるのかを悩んでこの案も、以前考えました。

でもスノコをしいて布団をしいて寝ると
背中の寝心地が悪いと
思うのですが?

経験者に教えてほしいですね。
そうした方法をあまり聞かないという事は、
現実的でないのでしょうね。

お礼日時:2007/03/27 09:49

ふとんの下に新聞紙を数枚重ねて敷いておき毎日交換してみてください。

    • good
    • 3

我が家では除湿シートのようなものを使っています。


敷布団と床の間に入れて湿気を取ります。
それと乾燥機を併用しています。

シートは入れっぱなしで
色が変わったら干すだけなので楽ですよ。

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/makura/137900502.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

その下に敷く敷布団マットも以前検討しましたが
下の絨毯を守るためと、とりあえず敷布団の下の
表面だけの湿気は取れると思いますが
敷布団の中の湿気は、中にこもったままですよね。

やっぱり、乾燥器を毎日毎日かけるしか
ないのかなぁ~?もしくは
電器敷き毛布をつかわない?でも
それも寒すぎて無理だし・・

お礼日時:2007/03/27 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!