電子書籍の厳選無料作品が豊富!

21歳女性です。
3月14日に微熱と咳が出たのですが、同時に右耳が変なんです。
硬いものを噛んだりすると、耳がビーンと響きます。
水が入ってしまったときのような感じで、風船を叩いてるような音がします。
内科の先生に診てもらったときは、中耳炎ではなさそうだけど・・喉が腫れてるせいかな。とは言っていたのですが、なかなか治りません。
1年くらい前から右耳に耳鳴りがあるのですが、耳鼻科では異常なしと言われています。耳ではなくて頭でしょうか?とても不安です。

A 回答 (3件)

専門的に見てもらうのであればやはり耳鼻咽喉科にかかられることを祖勧めします。

中耳炎でなかったとしてもその付近を支配する神経の不調で同様の症状が出ることがあります。顔のゆがみや味の変化が起きてこないか十分気をつけられて、もしそのような症状が見られたらすぐに耳鼻咽喉科を受診して下さい。
    • good
    • 0

耳って、目、鼻、歯の神経とすごく近いですよね。


私も鼻の炎症で、耳鳴り、めまい、歯痛、頭痛が起こり
どれが原因か長いことわかりませんでした。

わたしも内科ではなく、耳鼻科が良いと考えますが
耳が大丈夫なら、耳以外も調べることをオススメします。
    • good
    • 0

こんにちは!体の不調は何かと気になりますね!耳の違和感は、単なる風邪のせいだと思います、内科よりは耳鼻咽喉科を勧めます。


耳鳴りは中々原因が分かりにくいのですが、内耳の付近の血行が悪いのかも知れません、ストレスを避けのんびり過ごす様にしましょう。
耳鳴り解消エクササイズを紹介しましょう、
http://www.miminari.net/
またNHKの過去のためしてガッテンも参考にしてみましょう!
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/2004 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!