プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の中では
R&B黒人音楽
Rockは白人の音楽
と言う大別で
白人がR&Bの曲を演奏するとRockになり
黒人がRockの曲を演奏するとR&Bになるように思います。

いかがでしょうか。

A 回答 (3件)

一昔前はそうだったと思いますが、近年は人種での判別が難しくなっていると感じてます。



古くは、「ブルー・アイド・ソウル」言われる、白人が演奏するソウル・ミュージックというカテゴリもありますし、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB% …
最近では、上記の用語よりも、演奏する人種に関係なくR&B的な音になっていれば、R&Bと呼ばれるケースが多いように感じます。

Rockについても同様ではないかと思いますが、昔から典型的なRockを黒人のみで演奏するケースが稀ですので、この辺りは判断が難しいところだと思います。

少なくとも、以前よりは人種の垣根が取り払われ、音だけを聴いていると白人だと思っていたのが実際には黒人だったり、その逆のパターンも増えているように思いますので、人種と音の関係性でジャンルを定義付ける時代ではないというのが、私の印象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。
「ブルー・アイド・ソウル」「イエロー・スキンド・ソウル」ですか。
上田正樹、宇多田ヒカルはこの辺ですか。

 ルーツである黒人側のほうが保守的なのかも知れませんね。

お礼日時:2007/03/16 01:35

違いは無いに1票。


ストーンズの何かのアルバムのライナーノートに、次のような文句がありました。
「ストーンズが一生懸命R&Bをやっていた。今思えばそれはロックンロールだった。(うろ覚え)」
詳しくなれば、何らかの違いがわかるのかもしれません。でもそれは雰囲気のようなもので、明確なものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。
学術と同じようですね。
色々な説が有るようですね。

お礼日時:2007/03/16 19:38

宇多田ヒカルは違うでしょう。

あんなのは恥ずかしい。J-POPだよん。
ブルーアイド・ソウル、ホワイト・ソウルという時代もありました。
例えば故ロバート・パーマー、一時期のスティーヴィー・ウィンウッド、フランキー・ミラーなどはその代表です。
その昔には大木トオルってのもいました。
三上寛だって、友川かずきだって立派なソウルでブルーズです。
これだからR&Bで、これだからROCKだという境界線はありませんが、聴けば判るものです。それは如何にたくさん聴くかで決まります。
何もジェームズ・ブラウンだけがソウルではありません。結果的にあなたの中で決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答えありがとうございます。

マイケル・ジャクソンはPOPに思えますがR&Bのようです。
>結果的にあなたの中で決まります。
なら
>宇多田ヒカルは違うでしょう。あんなのは恥ずかしい。J-POPだよん。
は?です。

お礼日時:2007/03/16 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!