プロが教えるわが家の防犯対策術!

1GB DDR2 SDRAM(667MHz/512MB*2/デュアルチャンネルの 667MHzの部分が800MHzに変わると何が
どう違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

メモリの規格が違いますね。


667MHzや800MHzは1秒間にデータを送る回数をあらわしています。つまり1秒間に送るデータ量が多くなります。

しかしながら,#1さんがおっしゃっているように,「CPU-メモリコントローラ間」と「メモリコントローラ-メモリ間の転送速度(今回の質問のメモリの速度)」が大きく違っていると,速い方が帯域の無駄になっていまいます。ですのでこれらのバスの転送速度が同じくらいが理想です。(CPU-メモリコントローラ間の速度はお使いのチップセットの仕様で調べると分かります。)

参考URLにメモリクロックと転送速度の対応表を載せておきます。(DDR2-800が載ってませんが,転送速度・クロックはDDR2-400の単純に2倍です)

またデュアルチャネルなら,その規格の2倍の速度を出すことができるので,それほど高速なメモリを使わなくても十分です。現在主流のチップセットの大半ならばDDR2-533かDDR2-667のデュアルチャネルで十分だったと思います。(オーバークロックするならまた話は変わってきますが)

参考URL:http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/mam …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/13 19:55

INTEL C2Dの場合、FSB1066MHzです。

ですから転送速度は、約8.5GB/秒です。これに対応するのが、DDR533のメモリーで、デュアルチャンネル動作でちょうど8.5GB/秒になります。ですから、DDR667のメモリーをデュアルチャンネル動作させると、約10.7GB/秒となり。現時点ではすでにオーバースペックです。INTEL CPUはメモリーコントローラは、ノースブリッジにあり、FSBがボトルネックとなり、スピードアップはできません。
AMD アスロン64の場合、メモリーコントローラをCPUが持っており、DDR800メモリーをデュアルチャンネル動作させると、一部ソフトウェア(エンコード系アプリ)で、533メモリーより効果があると雑誌に書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/13 19:56

データの転送速度が変わります。


ただ、CPU-チップセットと、チップセット-メモリで、速度が違う場合、結局は遅いほうに合わされることになることには留意を。メモリだけ早いのを積んでも意味がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/13 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!