プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アニメファンには声優という職業にさんを付けて、声優さんと呼ぶ人が多いです。
また職業のみならず個々の声優の名前もさんを付ける人が多いようです。
俳優や女優という職業の場合、これらにさんを付ける事は少ないですし。付けると何か皮肉な響きになります。
個人名にしても一部の人を除くと呼び捨てが普通です。
この辺のニュアンスの違いは何に起因するのでしょうか?

A 回答 (6件)

アニメファンは、少なからずアニメ業界に憧れているものです。


ですから、そのアニメ業界で活躍している人に敬意や感謝の気持ちを込めて、さん付けしているのではないのでしょうか。

芸能人に対してさん付けされないのは、熱心なファンよりもミーハーなファンの方が多いからだと考えます。イベントなんかでは、敬称で呼ばれていることの方が多いですし。

要するの、熱心なファンの割合によるのものだということです。
    • good
    • 1

ひとそれぞれでしょうから、一概には言えないかもしれませんが、


知名度と親近感ではないでしょうか

俳優は、顔と名前が一致しやすくメディアへの露出も多く
声優と比べ知名度が高く敬称(○○さん)を省きやすくなります。
それに対し声優は、吹き替えやナレーションなどで耳にする事はあっても、
一部の人を除き、一般には顔が知られていません
ですのでついつい「さん」付けになってしまうんだと思います。
例として、「大山のぶ代」さんや「山寺宏一」さんなどは顔出しも多く
名前も知られているので、親しみを込めてよく敬称を略されていますよね。
    • good
    • 1

綺麗な言い方をする場合は、普通に俳優さんや女優さんって言いますよ。

逆に友達など気の知れた仲間での会話では声優さんのことも声優と言いますし。
名前もよく知った方やニックネームみたいになってる方以外は「さん」付けするモノだと思います。
でも、声優さんの場合はファンが声優さんより年下だったり憧れていたり特に顔を見ることが少ない人も多いので詳しく知らないからと言うこともあるかも知れませんね。

結局は貴方の認識の仕方でそう思ってるだけではないですかね?
    • good
    • 0

え!?


>>俳優や女優という職業の場合、これらにさんを付ける事は少ない

普通に「役者さん」て言いませんか?
あるいは「芸人さん」とか?

私は以前から(洋画の)吹き替えの声優さん、というような言い方をしていましたんで、別にアニメファンに限った事でもないように思います。
    • good
    • 0

解答にはなっていないでしょうが・・・



「お相撲さん」とはいうけど、「野球さん」とか「サッカーさん」とは言わないね・・・と言う話もあったな と・・・国技、文化としての歴史のため かしら。

また、北海道では、地元の老舗デパートを「丸井さん」と呼ぶ人がいます(中高年層の女性)、しかし、「三越さん」と言う人はいません・・・北海道の歴史の中で一緒に苦労してきた存在だから」という説あり。

声優さんの場合、声優個人の名前が出てくるようになったのは比較的最近ですから、「声は知っているけど、名前は知らない」という匿名性があったから かな と(あくまでも想像ですから)。
    • good
    • 0

そうですね。


わたしなりに考えてみましたが、テレビなどで露出の多いタレントさんは、知るともなく名前を知ってしまいますが、声優さんの場合は、そのアニメ作品などで、「いいな」と思って自分で調べないと名前はわかりません。

できあがった仕事に対して「いい」と思わなければ名前を知ることもないわけです。
それで判明した名前だと、呼び捨てにする意識が働かないのかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!