アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宅建去年合格したのですが、今年はFP3からFP2まで受けようと思います 
愚問だと思いますが、比較の基準は難しいと思いますが、勉強時間の長短で考え どちらが合格するのが大変でしょうか?
よろしくお答えください。

A 回答 (3件)

私は、昨年FP3級に合格し、FP2級も今年受験し、


おそらく合格していると思います。

宅建も過去受けたことがありますが不合格でした。

どこか金融機関にお勤めでしょうか?
FPは仕事に直結する問題が多く少し過去問を解けば、
少なくとも2級までは余裕だと思います。

宅建は法律的な事柄が多く覚えることも多いので、
私にとっては厳しかったです。

時間としては圧倒的にFPの方が楽だと思います。
(少なくとも2級までは)

この回答への補足

私は、現在大学2年ですが就職に少しでも有利に働くかなと 思い資格試験にチャレンジしています。 ただ資格試験講座のFP2の受講計画が丸1年もかかるので 受講するかどうかまよっています。
もしアドバイスありましたら よろしくおねがいします。

補足日時:2007/03/04 00:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります。
少なくとも2級までごうかくしようと、思えば1年かかるのかなとおもいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/04 00:47

宅建に合格されているのならば、不動産・相続・所得税などは大方理解されていると言う事だと思いますので、9月といわず5月に受けてみては?3級なら案外簡単に取れると思います。



ちなみに去年、宅建を受けて1月に3級を受けましたが、宅建と被る分野は勉強しませんでした。保険や金融商品についてもテキストを一通り読んだだけで自己採点約8割の正解率です。

この回答への補足

大学の講座では、5月から始まり9月3級試験そこから次年度の3月まで講座があって5月2級試験という段取りになっています。
ちなみに これだけの期間をかけるより自習して受験のほうがいいかなとも思います。

補足日時:2007/03/06 23:25
    • good
    • 0

補足について。


私は「きんざい」のFP2級を受験しましたが、
FP2級を受験するにはFP3級に合格しているか、
資産相談などの実務を2年経験していることが必要になります。

学生さんの場合まず3級に合格しなければなりません。
ただ2級もそれほど難易度でいうと難しくないので、
1年かければ十分両方合格できると思います。

とりあえず合格したいということであれば、
過去文などの問題集を繰り返しやればいいと思います。
ある程度解説は載っているでしょうし。

せっかく勉強するんだから体系立てて学びたいということなら
資格講座を受講するのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも貴重なご意見ありがとうございます。
とりあえず、9月に3級を合格してその先をめざします。
また機会がありましたら アドバイスおねがいします。

お礼日時:2007/03/05 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!