プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今高校3年の者です。
ようやく受験が一段落しましたが、
第一志望だった法政大学(法)と学習院大学(法)
には落ちてしまいました。

おさえとして、センター利用入試で明治学院大学(法)
には合格したのですが、進学すべきか
一浪して来年、法政や他の上位大学を狙うべきか考えています。
親には浪人は一浪までならいいと言われましたが、
果たして一浪までして大学にこだわるべきなのか。
それとも明学に入って一生懸命勉強するほうがよいのか。
・・・いまだに結論はでません。
また、私は将来、国際公務員を目指しているので大学院まで考えている
のですがやはり大学はMARCH以上のほうがいいのでしょうか。

ご助言お願いします。

A 回答 (2件)

国際関係論専攻の法学部生です。



国際公務員は、よく国際関係学部の「将来有望な進路」
に挙げられていますが、なれる人はごく僅かです。

国際公務員になるには修士まで考えおくのも
一手ですが、そのほかに様々な体験(海外インターンシップ)
を積んでおくことが必要です。

逆に考えると、世界的に有名な日本の超難関国立(2大学)
以外はどこに行っても大差ないかもしれません。
なので明治であっても入学後努力して、難関大の大学院に
進学したり、1年間(留年or浪人したと思って)海外で
なんらかの活動をすれば、きっと希望の進路に近づけると思います。

こんなことを言っては失礼ですが、国際公務員にならなかった
ときにつぶしが利くような大学・学部にいくといいと思います。
(MARCH以上が望ましい。)

法政大学で下苫井先生のもとでしっかり勉強するのも
いいと思います。
学習院大学で実定法をしっかり学ぶのも一つです。

その他に特にお勧めの大学を挙げると、
青山学院大学の国際政治経済学部
国際基督教大学の国際関係学部
上智大学の国際教養学部or法学部国際関係法学科or外国語学部
などです。

もし浪人するのであれば、上記の3大学を受けると、充実した
国際関係and語学が学べると思います。

前述の通り、明治に進学しても、希望進路が絶たれるわけではありません。
1年のブランクと、入学後のやりたい勉強を天秤にかけて、
じっくり考えてください。
(何か情報に不足があれば、追加で補足を書いてください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなって申し訳ございません。

私も先の質問を送ったあと、自分なりに調べました。
結果、明治学院のほうに進学することにしました。

自分のやりたい勉強と浪人の1年を天秤にかけた結果です。

大学に入り、そこで海外インターンシップなどの実践、
海外ボランティアなど様々なことに取り組み、語学力などを
養い、また、TOIECや国連英検などの諸資格を
取得したいと思います。

そして、他大学の大学院に進学します。
確かに簡単な道ではないことは分かっていますが、
それでも積極的にチャレンジしていきたいです。

わざわざ長文ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 09:43

家庭教師派遣会社勤務です。



国際公務員を目指しているといいながら、第一志望が学習院や法政ではちょっと弱すぎるんじゃないでしょうか?個人的には私大なら最低でも上智・ICUぐらいで、出来れば国立大じゃないと…っと思うんですがねぇ。早慶でもちょっとなぁっという気はします。東京外語大とか、東大なのかなぁっと。

個人的にはそこまで国際公務員にこだわっていないような気がするので、明学で十分なんではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅れて大変申し訳ございません。
『こだわっていない』
という言い方はあまり適当ではない気がしますが、
私自身まだ、自分のやりたいことが明確になったわけではありません。
浪人せず大学に入って
そこからまた勉強して他大学の大学院に入り
しっかり勉強したいと思います。

返答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!