プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は今懸賞で何か、当てようと必死こいて応募してるのですが
全然あたりません。まあ、そう簡単に当たるわけないにですが、
そこで、お聞きしたいのは、ネットのの懸賞とはがきは、
どちらがいいんですか?あと当たるコツをご存知なら教えてください。
お願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


懸賞大好きです

ネットで気軽に懸賞応募が出来るようになり
はがきを買ったり出しに行く手間がなくなった分
競争率も激しくなりましたね

私は基本的にコメントがいる懸賞しか応募しません
ある食料品の応募をするときに、たまたま
テレビで素材としての紹介と試食をしているタレントさんをみて
コメントで「○○さんがあまりにも美味しそうに食べていて
顔が浮かび腹が立った」というのを書いたら
3/1000の確立で当選しました。それはそれは驚きました

はがきの場合は、よく絵を書いたりふちに色をつけたり
シールを貼ると当選する、というのが本に載ったりしていましたが
今ではこういう人はあえて企業の方で外すそうです。
プロとみなしているとコメントを見た事があります

シンプルに黒のペンで、住所、名前は誰でも読める漢字でも
ふりがなを打つ、その企業のいい所や考えている事
(こういう商品は無いですか?という依頼みたいなの)
欲しい商品を褒めちぎるだけでなく、こういうことをして欲しい
というのは喜んでみているらしいです(オープン懸賞は数が多いので
ここまではなかなかでしょうが)

あとは沢山の数を応募すると何時の間にか忘れてしまいます
届いたときの喜びは数倍です
(私も今までディズニーランドの旅行、春夏秋冬の果物、
かに、ビールなど飽きれる位届きました)

数打ちゃ当たる、の精神で頑張ってください
    • good
    • 3

以前テレビで見たことから、覚えているものだけ書いてみます。


・スーパーの棚に応募ハガキがぶら下がっているのは当たりやすい。
・はがきは凝らずに楷書で正確に書く。スキャナーで住所氏名を取り込むので、ごちゃごちゃ書かない方がよいそうです。
・感想を書いてというときは、簡単でも必ず記入する。

経験則でいうと、購入した製品についている応募ハガキや雑誌のアンケートが当るような気がします。先日、雑誌のアンケートで金貨が当たりました。出したことを忘れていました。
    • good
    • 2

(1)人が応募しなさそうなものに送る。

いろんな種類の懸賞に少しずつ送る。
(2)クーポン券を張ったりしなければならないもの、いわゆるクローズド懸賞に送る。かつて、コンビニのキャンペーン(レシートをはって応募するもの)でマウンテンバイク、プレステ2本体、レストランの食事券など当選した実績があります。ビールのキャンペーンは当たったことがありませんが、あれは応募者が多いのでしょう。
(3)送ったらできるだけ忘れる。「あ~またはずれた」ということをなるべく思わないようにできると、「あっ当たった」の喜びが大きくなるし、余分なストレスがかかりません。
 質問者様の求めるお答えと違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 2

自分で言うのもなんですが、結構懸賞で当たる方です。


ちなみにネットより葉書派です。
なんか葉書の方が手書きだから力がこもるというか笑

私の場合、願掛けに頼ってますね。
これで確実に当たるわけじゃないですし、自分の気持ちの持ちようなのであまり気にせずに。
葉書の場合は葉書の左上を少し折るようにしています。
他に赤い線でワクを囲むとか色々ありますねぇ笑

あとやっぱりカラフルにしたりシールを使って派手にしたり手はかけてますね。
ただ住所や名前などは黒字ではっきりと読みやすいようにしています。

でも一番は数でしょうね。多く出した方が確率はもちろん(少しですが)当たります。
こればっかりは運なのでなんとも言えがたいですね。
    • good
    • 1

少しでも多く応募すること以外無いです。


懸賞歴2年ですが今までに3つ当たりました。
水(500mlのペットボトル24本入り、初めての当選でネットでも当たることを確認。嬉しかった)
麦茶(500mlのペットボトル24本入り)
ビール(1箱30本位入っていましたが会社宛での応募なのでみんなで分けました)
    • good
    • 1

公正に行われている懸賞に当籤するコツなんてありません


応募数が少ない懸賞なら当籤する確率は高くなります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!