プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前はお腹が痛くオナラ(屁)がやたら多いので地元の病院で胃腸を診察してもらったところ胃炎と腸炎がありタケプロンという薬で6ヶ月ぐらいでかなり痛みのほうは取れたのですがその後もオナラ(屁)のほうは直らず多すぎて困ってしまい再診察や他の病院へ行ってもオナラだけは直りません。少々なら我慢できるのですがかなりガスがたまり仕事中にも休憩のたびにトイレでこもることもしばしばです。
今まで胃カメラ腸カメラを何度もやってきましたがお医者さんは異常なしと言うのですが今だに放屁しっぱなしなのです。(ちなみに臓器は正常でした)
しかし薬局の人が細菌(ピロリ菌)の検査をしましたか?と言われたのを思い出しましたしまた地方の病院でも下痢症にたいする細菌(ウィルス)検査を1万個近くのウィルスを2日で発見できるようになったと読みもしや細菌・ウィルスなどが原因ではと考え始め検査したらよいか迷っています!
細菌やウィルスの検査したらいいかどうか教えて下さい。

A 回答 (2件)

健康管理士一般指導員です。


おならに限らず、大便もそうですが、食べ物に大きく関係します。
あなたはどんな食べ物が好きですか?
ひょっとすると肉、および肉加工品が大好きで毎日食べていませんか?
もしそうだとしたら、まずは一週間だけでも一切摂らないでみてください。
そうでないとしたらこの回答は無効、としてください。
あと、牛乳や乳製品もおならや大便の質に関係があります。
検査を受ける前にまずは上記のことを試してみてください。
また、外食すると、いろんな料理の中に肉類が入っている場合が多いので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外食はありません。肉はもちろん大好物なのですが野菜も好物です。一週間肉抜きはあまり考えられませんが野菜も好物なので続けることもできるかと思います。
アドバイスありがとうm(__)m

お礼日時:2007/01/27 13:49

私も 屁こきブー太郎ですけど、私の場合呑気症ですね。


呼吸の際に 知らない間に胃の方に空気が入るのです。
何で気が付いたかと言うと、臭いの有る空気がそのままでオナラで、
出てきたからです。
早食いでゲップが出るのも 胃に空気が混入するかと・・・。
ストレスが有る人も 空気飲むらしいよ。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。当方も心配で本やネットなど読んで少しだけ理解してるつもりなのですがオナラの大半は呑んだ空気がほとんどでガスとなるのは善玉菌と悪玉菌のうちの悪玉菌の働きにより臭いがついたりします。
その悪玉菌の働きなどはストレスにも関係してくることもあるかと思います。
しかし今回は細菌とウイルスの検査のほうをしたらいいかどうかを迷っていると問いかけているので参考までにさせてもらいます。

お礼日時:2007/01/27 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!