プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、アメリカに住んでいて、日本にはもう5年以上帰っていません。最近、聞いた話によると、日本では、日本映画のほうがハリウッド映画よりもおもしろいと聞きました。っていうのは、ハリウッド映画の内容がシンプルすぎておもしろくなく、日本映画のほうが、話の内容が濃いとかなんとか。

それで、私の質問はというと、最近の日本でおもしろいといわれる映画と、実際に、ハリウッド映画のことをどう思うのか、この二つに的を絞って回答してほしいです。

A 回答 (9件)

ハリウッド映画は制作費の高騰により、失敗が許されない状況です。


なので、無難なシナリオ、ヒット作のリメイクなどで似たような作品ばかりになってきています。

ホラー映画などもとりあえず殺人しておけばよし。のようなハリウッドより、
心理的怖さを重視する日本ホラーが新鮮なのでしょう。

日本映画が優れている、面白いというより新鮮なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。ハリウッドは、とにかくお金すごくかけて映画を製作しますから、失敗されないように、いろいろ無難なシナリオじゃないといけないから、こう似たような作品になってきてしまっているのかもしれませんね(まあ、最近はねた切れで、おもしろくないのがたくさんでてきているというかなんというか。。。。)

けど、日本映画が優れている、面白いというより「新鮮」というのは、かなり当たってるって思いました。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 10:13

私も邦画の方が好きです。


ハリウッド映画って、内容が似たり寄ったりってゆうか。。。
派手なアクションだけってカンジがします。
Mr.&Mrsスミスとかミッション・インポッシブルとか。
あとはアルマゲドンみたいな、世界の存亡はこの5人に託された!みないなやつとか。
ネタが尽きたのかなって思います。

それに比べて日本映画は、いろんなジャンルの話があっておもしろいと思います。
CG技術もハリウッドに負けないぐらいになってると思いますし。
最近でおもしろかったのは
「フラガール」「初恋」「武士の一分」「タイヨウのうた」などですかねぇ。

でもハリウッドでもおもしろかった映画ありますよ☆
「プラダを着た悪魔」とか「パイレーツオブアリビアン」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mr.&Mrsスミス、ミッション・インポッシブル、それからアルマゲドンは、あまりいい映画ではありません。っていうか、私も、この3作品の映画は、あまり好きではありませんし、アメリカでも批評が低いです。でも、アメリカにもたくさんいい映画があるのは本当ですよ。けど、確かに最近は、話のねたがつきすぎて、似たり寄ったりの映画ばっかりなんで、だから、逆にお金があまりかけられていないようなインディペンデントフィルム作品なんかに目がむけられているのかなって思います。

それから、プラダを着た悪魔は、私は、まあまあかなって思いました。っていうのは、話の内容がまあ最初からわかっている感じの映画だったからです。それから、パイレーツは、ありきたりのアクション映画で、もし、ジョニーデップとか、オロランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイがでてなかったらみてなかった映画かな~って思いました。でも、パイレーツは、子供とも一緒にみれるようなアクション映画ですので、買ってとっておいてもいい映画かなって思いました。でも、2番目の作品は、あれはちょっとひどかったかなって思いました。

それから、教えてもらった邦画ですが、こちらで借りることができたらみてみたいと思います。

ちょっと辛口で、お礼をかいちゃって、気を悪くしてしまったらすいません。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 11:21

こんにちは。


私も洋画よりも日本映画のほうが好きです。
ハリウッド映画の多くは、見終わった後の余韻があまり残りません。
見ている間は派手なアクションシーン、感動のシーンなどを楽しむのですが、見終わった後友達に説明するときに、「あれ、どんな映画だったっけ」なんて感じることがよくあります。

日本にもハリウッド的な映画は増えてきています。 
お金をかけて派手な宣伝をして、スターが出演している、というタイプのもの。 
リメイクも増えてきていますよ。 日本沈没、犬神家の一族など。 
漫画の実写が増えてきているのもハリウッドと同じですね。 

私が最近おもしろかったのは「かもめ食堂」「嫌われ松子の一生」「下妻物語」「花田少年史」「三丁目の夕日」「佐賀のがばいばあちゃん」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハリウッド映画でも、私が今まで深く印象に残った映画というと、「エリザベス」「グラディエーター」「ブレイブ・ハート」「ラスト・サムライ」「オペラ座の怪人」「イリュージョニスト」「ムラン・ルージュ」「シャイン」「M バタフライ」「ピアノ・レッスン」などなどたくさんあります。また、日本人に受けやすい映画というと、たぶん、「リトル・ミス・サンシャイン」というヒューマン系の映画ですね。

それから、私がアメリカでみた日本映画の印象というと、気が狂ってるみたいな変な映画、話の内容がまとまっていない、抽象的すぎて何をいいたいのか分からない映画がたくさんあります。けど、もちろん、「誰も知らない」などのいい映画もありますけど、あんまりアメリカで借りれる日本映画はあんまりいいのがありません。。。もっと、日本でいい映画として知られているものをアメリカでもやってくれるといいですが。。。

それから、教えてくれた邦画ですけど、こちらで借りれたらみてみたいと思います。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 11:12

○最近の日本でおもしろいといわれる映画:


個人的な好みですが、数ある最近の日本でおもしろい映画の中でダントツ一位は『メゾン・ド・ヒミコ』ですね。もちろん、おもしろいと“いわれる”映画をお探しなら、ランキングなどをチェックしていただければ一目瞭然です。現在公開中の『NANA2』などもパート1に引き続き動員力があるようです。

○実際に、ハリウッド映画のことをどう思うのか:
ハリウッド映画は、早い話がネタ切れでしょう。リメイクばかり作っているし、それも外国作品のリメイクだったりするし、安価でさっさと作れるCGアニメで商売してますね。アニメにしたって、むかしは、ディズニーだって多大な労力を掛けて丁寧に美しいものを作っていましたが、最近のものは情緒もへったくれもありません。

だからこそ、斬新で丁寧な宮崎アニメの『千と千尋の神隠し』がオスカーを受賞したりするのでしょう。また、私もハリウッドの近くで育ちましたが、アメリカはもともと全てを自国で賄っていたため、外国の文化に本格的に目を向けることがありませんでしたが、人がもっと自由に旅をするようになり、インターネットや衛星によって国境がなくなりつつある今、アメリカの消費者が(映画に限らず)外国の作品を土俵に上げ始めて、ハリウッドの中だけで勝負するのが難しくなってきたのだと思います。それに反比例するようにして、日本の製作者が世界を意識した作品作りができるようになってきたというのもあるでしょう。

それでも、古今東西、きちんと作った作品とそうでないものはあるわけで、日本でもおざなりの売れ線映画はありますし、ハリウッドでも世界でもイーストウッドが注目されるのは、奇をてらわず真面目な映画作りをしているからではないかと感じています。

ちなみに、日本の映画界はもともと大変に貧乏だったと聞いています。そこにテレビ資本が参入しだしたのが80年代あたりでしたでしょうか。それが今、人材も育ち、安定してきたのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここ最近、アカデミー賞、ゴールデングローブ賞は、今までと違って、もっと外国映画に目をむけるようになってきたっていうのが、はっきりしてきましたし、後、ただ大きな映画だけに目をむけるだけでなく、あまりお金のかかってない小さな映画とか、また、同性愛の映画とか、とにかく、アメリカのメジャーな映画だけに重点を置くっていうのは、なくなってきました。だから、そういう意味では、ジャンルが広がったし、アメリカ人にも外国映画や、また、お金のかかっていない小さな映画にも目をむけるような傾向をつくってるのかなって思いました。それに、人種的な差別も少しずつなくなってきているのも、本当です。もっと黒人やアジア人に賞を与えたりなんかしていますし、なんだか、ここ2、3年は、かなり今までと傾向が違って、映画界の授賞式も形が違ってきています。

それから、日本映画は、アメリカではほとんどホラー映画だけで売れていますけど、もっともっと他のジャンルでも日本映画のよさをアメリカに分かってもらえればいいなと思いますけど、でも、それなりに話の内容もしっかりしてほしいなって思います。ただ、日本国民だけが分かるような、抽象的過ぎる映画ではなく、世界のひとがみやすく、でも、日本的な映画を作れれば素敵だなって思います(まあ、口でいうのは簡単で、作るのは難しいのは知ってますが。。。。)

それから、メゾン・ド・ヒミコとNANA2、こちらで借りれたらみてみたいと思います。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 11:01

自分は3000本は映画を見てますが、最近は日本映画を見るようになってきました。


3年くらい前までは日本映画をほとんど見なかったんですが、気まぐれで見た日本映画が結構良かったので、それ以降よく見るようになりました。
と言ってもまだ7割は洋画ですがね。
ハリウッドでも最近はよく日本映画をリメイクするようになったし、もうネタ切れのような感じですね。
もう限界まできてしまったCG技術の進化で今までみたいに新しい衝撃を与えることが不可能になったせいでしょうかね。
映像技術で勝負できないなら内容で勝負するしかないですからね。
ここ数年で目新しいさを感じたのはSAWシリーズくらいのものです。
日本映画は金をかけられない分、内容で勝負するしかないですからね。
自分は洋画・邦画両方に面白い作品ができることを期待しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3000本ですか!私は、どれくらいみてるんだろう。。。でも、私も、アメリカに12年いて、それで、レンタルとかして、映画館に映画も観にいってっていうと、たぶん、3000は軽く越してると思います。でも、アメリカは映画がかなり安く見れますので、だから、かなりみれるんですけど。。。それから、邦画は、いつもうちの近くにあるレンタル屋で借りれるものだけみてます。でも、大体、多いのは、ホラー映画とか、後は、サムライ映画とかですね。

それで、ハリウッド映画のことですけど、ここ最近は、話のねた切れ、それから、リメイクが多くて、アメリカ人でさえあまり観にいきません。ここ何年か、映画館に行くひとが少なくなってきてますね。

それから、SAWは、私も、びっくりしました!話の内容が今までにあまりなかった感じの内容だったのでかなりよかったです。後、まだ日本では公開されてませんけど、「The Illusionist」も話の内容は、あんまりハリウッドでは見られない感じかもって私は思いました。良かったらみてみてください。ミステリーとラブロマンスものです。

それから、日本映画って確かにハリウッドに比べるとお金がかけられませんから、内容で勝負するしかないですよね。けど、もうちょっと、話の内容がうまくまとまっていたら映画もおもしろくなるかな~なんて思いました。日本映画は、とにかく、抽象的過ぎて、話が分かりにくくなってますから、もうちょっと、なんていうんでしょう。日本人だけじゃなく、他のひとがみても分かりやすい内容だったら、いろんな国のひとからもおもしろいって思えるようになるんじゃって思います。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 10:50

確かに少し前に、そんな報道が、というか王様のブランチ(土曜にやっている情報番組)で言ってましたね。


でも、どちらの方が面白いというのではないと思います。それぞれ面白いですし。つまらないのものはつまらない。
だからハリウッド映画だからつまらないとは思いません。
どちらかというと、最近の邦画が面白くなったというのが、個人的な意見です。
少し昔の邦画は、淡々としていてつまらないものでしたが、最近はちゃんと山があるので、見ていて飽きない。
※念を押しますが、あくまで個人的な意見です。

最近映画見ていないので、少し古いですが、「明日の記憶」とかいい映画でしたよ。

でも、邦画よりはアメリカのドラマの方が今は人気だと思います。
『スケール大きい(映画並みにお金がかかっている)&ストーリーが面白い』とかで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

王様のブランチでそんなこといってたんですか。なるほど。それだったら、納得いくかな~w

でも、私も、ハリウッド映画でも、邦画でもつまらないものは、つまらないし、おもしろいと思うものはおもしろいって思います。でも、最近は、邦画でも、ちゃんと山があるんですね。それは、ちょっとみてみたいな~って思わされました。

それから、明日の記憶って、渡辺 謙さんがでてるんですね!なんかすごくみてみたいと思いました!

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 10:38

はい、最近は日本映画を観ることが多いですね。


始まりは”たそがれ清兵”でした。以来”蝉しぐれ”父と暮らせば”いま、会いにゆきます”電車男”明日の記憶”好きだ。”不撓不屈”かもめ食堂”フラガール”等です。

ハリウッド映画こそ映画だと私は数年前まで思っておりました。
年をとったのでしょうかね?
肉ばかり食べて飽きてしまったという感覚のような。
そのうち又観だすとは思うのですが、今は邦画に魅力を感じております。映像の細かさ(ススキの揺れているさま等)
音(襖を開ける時の木の擦れる音等)に聞き入ってしまいます。
もし宜しければ上記の映画ごらんになってみませんか。
では、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「たそがれ清兵衛」はみたことがあります。カンヌでノミネートされた作品だったかなんかで、とにかく、外国映画として話題になったので、アメリカのレンタル屋で借りてみてみました。とても、日本的な作品で、話の流れがとてもゆっくりでしたけど、でも、中身のある作品だったのは覚えてます。

大きなハリウッド映画作品と違って、なんていうんでしょう。こう、派手なアクションとかなくって、作られてないという感じですよね。でも、こういう作品って、インディペンデントフィルムに出されるアメリカの作品ともある意味似ているところってありますよね。たぶん、大きなお金をかけていないからこそ、内容で勝負するっていう感じなんだと思います。

それからあげってもらった邦画の作品、アメリカで借りれたらみてみたいと思います。これでも、ちゃんと日本映画で、うちの近くにあるレンタル屋でみれるものは、全部みてるんですよ。でも、ホラー映画が圧倒的に多いんですけどね(やっぱりアメリカ人好みに、レンタルできる日本映画も限られています)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/23 10:33

私は洋画のほうが断然好きです。


確かに最近は人気アニメのコミックの映画化とか、人気の韓流風の純愛物系とか、そういうのが流行ってる感があるので、一種の邦画ブームみたいなのは起きているかもしれません。
でも内容をつきつめたら、私からみたらたいしたことはないなあと思います。
もちろん中にはいいものもありますけどね。
あとは絶対数が少ないですから、あまり選択肢がないというのはありますね。
洋画なら、公開映画未公開映画含めて、ハリウッド大作からマイナー系まで、いろいろなジャンルから自分の好きなものを選べますから。
確かにアクション大作系はネタが似通ったものもでてきますが、実際日本ではできないような大スケールですから、それも邦画にはない楽しみでしょう。
それにドラマ系ならまだまだ色々な作品があると思うので、私は洋画に1票です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、あんまり邦画を見たことないので、よく分かりませんけど、でも、実際、アメリカでレンタルできる外国映画で、日本映画、韓国映画、中国映画ですと、日本映画は、抽象的で内容が分かりにくいものが多いので、よく分からないという感じが大きな印象に残っていて、韓国映画は、今まで2作品しか見たことないので、なんともいえないんですけど、でも、日本映画よりもまとまりがあったり、なかったりとなんともいえない感じで、それで、中国映画は、とにかく人が最後に死ぬんで、最初から、これからまた人が死ぬんだな~って思えるだけです。

それで、洋画ですと、いろいろまたジャンルがありますよね。話の内容がもちろん抽象的なものもあれば、ばかっぽいものもあるし、また、真剣な内容で、感動できるものもあれば、また、アクションがたくさんあるものもある。でも、とにかく、話の内容は分かりやすいし、一国民以上のひともみやすくなってるので、だから、洋画のほうが私は、見やすいという点では好きです。でも、日本の映画にも日本映画なりにいいところはあるのかもしれないけど、でも、もうちょっと内容を分かりやすくできないのかな~って思います。なんでいちいち難しく書かなくちゃいけないのかなって思うことありますよ。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 10:20

うーん、どうなんでしょうか。

自分の周りはみんな洋画の方がおもしろいと言っていますが。。

最近の日本でおもしろいといわれる映画・・・いろんな映画を見ますが、おもしろい邦画と言われてちょっと思いつきませんね。。本当に質問者さんの仰るような現象が起こっているのでしょうか?あ、そういえばデスノートが話題になっていましたね(まだ観ていませんが・・・)。
最近、ハリウッド映画は少しネタが尽きてきたのかなとも思いますが、私はシンプルだとは思いません。おそらく選ぶ映画によるのではないでしょうか?個人的にはハリウッド映画のほうが興味深い作品が多いです。
※邦画が思いつかなくてすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、私の数少ないアメリカに永住している日本人の友達が、最近、日本から帰ってきて(クリスマスと正月に帰ってました)、それで、日本で、初めて日本映画がハリウッド映画よりも売り上げが多かったっていってたんです。でも、もともと彼女は、今の旦那さん(アメリカ人)と結婚してなかったら日本に帰国してたかなって思えるくらい日本のことが好きなので、彼女のいっていたことに対してちょっとだけ信用できなかったのですけど(しかも映画とかあんまりみないし)、でも、最近のハリウッド映画があまりおもしろくないっていうのは、事実だと思いました。っていうのは、アメリカでも、ここ最近、映画がつまらないので、映画を観にいく人が少なくなってきたんです。

リメイクが多いし、話のねたもつきてきたようだし。。。でも、私も、もちろん見る映画によっては、ハリウッド映画のほうが好きだなって思えるんですよ。っていうのは、アメリカで上映されている日本映画は、なんか話がこんがらがったものが多くて、また、抽象的であって、何がいいたいのか分からない作品が多すぎるというかなんというか。。。でも、「誰もしらない」という映画は、すごい作品だなって思いましたけど、それ以外の日本映画で、分かりやすくておもしろいって思えるものは、あんまりなくって。。。逆に、抽象的過ぎて、「変わった映画」としては、印象に残っています。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/23 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!