アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

センター試験の結果によって2次試験の受験校を変更するということも考える必要があると思い、皆さんに意見を頂きたいです。
僕は北陸に住んでいて今のところ金沢大学工学部情報システム工学科を2次試験前期で受験したいと思っているのですが、センター試験で思うように点数が取れなかった場合の時について。僕は浪人も一応視野には入れているのですが、実際金沢大学を失敗してあと一年浪人して、金沢大学以上のレベル(レベルというのは変ですが)の大学へ進学という形と、ひとつレベルを下げて(近県ならば新潟大学)確実に合格するという形では、僕はやはり浪人は避けて国公立大へ今年進学したいのです。
実際わからないのは、仮に金沢大学に進学して卒業して就職するのと新潟大学を卒業して就職するのとではどれほど将来的な像は変わってくるのかということです。漠然とした質問で皆さんに聞くのは恥ずかしいのですが、就職先、大学での学習の質など、両者でわからないことがあるので、もし知っているかたおられましたら多く意見を寄せてください。

A 回答 (3件)

新潟大学工学部は、厳しくて留年する人が多いですよ。

    • good
    • 0

北陸電力に行きたいのなら新潟大学という選択はないでしよう。


新潟県は東北電力の縄張りですよ。(笑)
地理的には中部電力のほうが近いです。

北陸電力の勢力範囲は、
「北陸電力株式会社(ほくりくでんりょく)は、北陸地方2県(富山県、石川県)と福井県敦賀市以北および岐阜県飛騨市の一部(旧神岡町の地域)を独占的に事業地域とする電力会社。」(ウィキペディアより)

したがって、その地域内にある国立大学が強いです。
もちろん、他の学校でも入り口で門前払いされるわけではありませんが、肩身が狭いですよ。
北陸電力の理系の管理職は一昔前は金沢か富山か福井の工学部というのが大多数でした。

ちょっと古い資料ですが、
http://www.geocities.jp/tarliban/hokuriku_denryo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。北陸電力に勤めたいという場合はやはり北陸の国公立大が強いのですね。僕も頑張って金沢大学に進学したいと思います。
ところで電力会社に将来勤務したいという時に、仮に金沢大や新潟大に進学して卒業した際、就職試験の時に旧帝大レベルの大学の生徒が優先されて厳しくなるということはあるのでしょうか?
今の僕のレベルでは旧帝大に進学というのは難しいので、その点が気になりました。いずれの大学に進学しても大学での勉強は将来の就職にかかわるので一生懸命勉強しようとは思っているのですが。
その点などについて、ご意見お持ちの片ヨロシクお願いします。
また、金沢大学、新潟大学についての情報お持ちの方宜しくお願いします。

お礼日時:2007/01/13 16:40

情報工学での卒業なら、金沢大も新潟大も大差ありません。

ランキングは良く知りませんが、恐らく低いであろう富山大も福井大もです。

金沢大の評価が異常に高いように思いますが、旧制四高と旧制医大があった影響でしょうか。工学部はそんなに評価が高いとも思えません。

北陸でどうしてもインテックに行きたいとか、北陸電力だ、とか決めているなら多少の差はあると思います。しかし、国立大学工学部なら、北陸の少し大きい企業なら学校推薦の求人はあると思いますので、あまり心配することはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。はい、おっしゃるとおり出来れば北陸で北陸電力やNTT北陸に勤められれば、というのが僕の夢であります。新潟大学に進学してもその可能性というのは金沢大学と比較しても大きく揺らぐことはないということでしょうか?貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/12 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!