プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の夏86才で脳梗塞で母が倒れました
左半身完全麻痺、寝返りもできません
口から食事も摂る事が出来ず病院から胃瘻(いろう)を勧められ手術をしました
救急の病院ということで60日で転院を迫られ
転院先が介護療養型病棟ということで介護認定5を受けました
それから労健、特養の可能な限りの施設申し込みをしました
身障者認定は脳梗塞の場合発症後六ヶ月が経たないと申請は出来ないと言われました
父は病気で余命宣告を受けており自宅介護は出来ない状態です
180日間の病院にいられるまで後一月。
何かこれ以上出来ることは無いでしょうか
また、180日を過ぎても受け入れ先が見つからない場合
対処方法等考えられるものを教えていただけたら助かります
よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

ケアマネージャーに相談、病院の相談員に相談です!あとは市町村で介護相談窓口を設けていればそこにも相談、自分たち家族が考えている事や現状を伝え情報をし入れましょう。

あとは電話帳を開いて、自分たちで療養型の病院に電話してそこの相談員に入院相談です。空いている場合もあります。
あと今の病院に再入院できるのであれば(自宅に1ヶ月くらい預かって)再入院の手続きをとっておくのはいかがでしょうか?

介護が必要なだんな様と二人暮しでないのであれば、最終的に自宅でも1~3ヶ月くらい面倒を見ることも覚悟が必要かもしおれません。徘徊がある痴呆老人でなく寝たきりであれば、2~3時間ごとにヘルパーを入れて食事を朝と夕だけにすればなんとか自宅にいさせることが出来ます^^;老人介護に関わるといろんな意味で度胸がつきます^^;いつかは人は死ぬものです・・・。
介護支援もなるようにしかなりません、最後は自分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます
明日早速病院の相談員に連絡を取って見ます
両親は兄夫婦と同居しているのですが
寝たきりの母の面倒は見れないと言い切っています
私は主人の母が痴呆ですので
自宅で出来る仕事をしながら
主人の在宅の時に母のことに動いている状態です
病院の相談員へのコンタクトも以前は取っていたのですが
ここのところは施設の相談員の面談等で暫く遠ざかっていました
恥ずかしいことながら老いた両親が動けるうちは
こういった介護問題に全く他人事で勉強不足。
もう一度自分の行動を見直す意味で質問させて頂きました。
子供として出来うる限り前向きに頑張ります

お礼日時:2007/01/08 12:17

現実的なのは、一刻も早く可能な限り病院を回って、転院先を見つける事です。

決まったら、その3ヶ月後の転院に向けてもう一度病院探しをスタートしてください。

転院先が見つからなければ、出来ようができなかろうが自宅介護しなさい、という時代なんです。介護度5でしたら、介護保険の枠もまだ大きいですが、施設申し込みは年単位で待ちがあります。一昨年から親が脳梗塞で介護が始まった知人は、いまだに順番がくる気配もありません。
社会的入院を黙認していた過去と違い、今の制度では3ヶ月で何がなんでも出されてしまいます。ヘルパーや訪問介護があるでしょうと。

金銭的な面も重要です。市役所や区役所に行って、補助が受けられるものを探し、目一杯受けてください。これは病院のケースワーカーさんも助けてくれるかもしれませんが、地域ごとに違いますし、市職員でもわかってない規則があったりします。該当する条件を満たしていても、こちらから要求しないともらえないのは当然となっています。

お金は大変重要です。極端な話、月100万使えるお金持ちなら何も困る事はありません。サービス自体は、介護保険が始まってから多様化しています。

転院先が見つからなければ置いてもらえるんじゃ?と私は思ってしまったのですが、個室しかベッドがないから移します、差額ベッド代は一日2万円です(ちなみに相場です)と言われては一般人には財布がもちません。放り出すわけではないから拒否もできません。

地方でしたらまだ規制がゆるいところもあるようです。
預ける預けないはともかく、遠方の施設も含め、情報を集められたほうがいいかと思います。
後はご両親名義の口座からお金を引き出しておくことも大事です。「子育てなんて目じゃないほどお金が飛んで行く」(知人)だそうですから。

必要なのは1にお金、2に情報、3に平日休み(役所や銀行は平日だけなので)です。同じ地域で介護をされている方に話を聞ければ、とても為になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます
病院を出てもう一度病院という発想に気付きませんでした
明日早速病院の相談員の方に連絡を取って見ます
実際、母が倒れてから湯水のようにお金が出て行って
これからの不安も抱えていたのですが
労健に落ち着けば兄弟内で分担して支払いをすることにはなっているのです
ただ、それまでの過程に全く理解も行動も伴わない兄弟に
ジレンマを抱えながらここまでやってきています
元旦から「施設に入れないのは私の力不足。無責任な事をするな」と言う始末。
本当に私の勉強不足、力不足は否めないのですけれどね^^
お言葉にまだまだやるべきことを残している事が判りました
例え自宅介護になっても最大限両親に不自由をさせない道を目指して
取り敢えず今は病院探しから始めようと思っています
頑張ります!有難うございました。

お礼日時:2007/01/08 12:36

本当に一時的な対処ですが、短期入所者生活介護(ショートステー)を活用する方法があります。


1ヶ月に30日まで、認定期間の半数程度が利用の限度です。
変則的で一時的な利用になりますが、退院後のケアマネと相談すれば受け入れ先を探していただけます。
相談するケアマネが決まっていない場合は、行政窓口で早めに決めて
ショートステーのリストも頂いて直接相談する事も可能です。
特養や老健が併設している場合は入所検討でも緊急性があると判断して頂ければ優先される可能性もあります。

無理しないで頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショートステーですか!
ああ…そういった方法も併用出来ますね
有難うございました。助かります。
出来うる限りの対処をしておこうと思っても
勉強不足でショートステーやデイサービスセンターや施設全般のリストも早くから頂いていたのに
考えが及びませんでした
明日は平日になりますので早速動いてみます
自分に何が出来るのか落ち度があればすぐに両親に辛い思いをさせることになると
毎日今動いておく事は無いのかと考えない日は無かったのです
私が両親を引き取れれば良いのですが
痴呆の義母を抱えていますので
主人が受け入れてくれません
出来る事をアドバイス頂いた事
また前向きになれそうです
「無理しないで」というお言葉。久々に聞きました。
涙が出ました有難うございました

お礼日時:2007/01/08 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!