プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
私は今年高2になるのですが、大学の学部選びで困ってます。
文系なんですがどの学部がいいのか分からなくて・・・><
将来やりたいことがはっきりとは決まってないのですが、外国人が好きなので外国人と関われる仕事をしたいと思っています。特にドイツが好きなので大学でドイツ語を学んでみたいとも思ってます。
留学なんかもしてみたいです!!
それか、スポーツも大好きなのでスポーツインタビュアーもいいなぁと思ってます。
外国人と関わる仕事ならこの学部がいいっていうのありますか?
それとスポーツインタビュアーならどんな学部にいけばよいのでしょうか??

あと、今立教大学の観光学部がちょっと気になるのですがどうなんでしょうか・・・。

そろそろ大学と学部を決めて頑張りたいと思いますので回答よろしくお願いします!!

A 回答 (8件)

 結論から言えば、どこの学部でもよいと思います。



 私は、理系で第2外国語でドイツ語を学び、ドイツ系の会社に勤めましたが、この社内でも英語しか使いませんでした。だから、ドイツ人相手の仕事でもドイツ語は不要とも言えます。
 しかし、同じ部署に同じ大学を出た先輩がいたのですが、この人は、ドイツ語ペラペラでした。ドイツ本社に勤務経験がありました。(入社後、ずっとドイツ語を勉強していたそうです。)しかし、ドイツ本社に勤務することになったのは、ドイツ語ができるからだけではなく、この人の職務能力が高かったからです。

 ドイツ哲学、ドイツ史、ドイツの法律、ドイツの政治、ドイツの経済、何に関心がありますか? おおざっぱにいってしまえば、哲学や歴史なら文学部だし、法律や政治なら法学部だし、経済なら経済学部でしょう。

 文学とか法律とかしぼらずにというなら、外大のドイツ語学科へ行くか、東大教養学部国際関係論分科などへ進学し(後者は、東大入学後も優秀な成績であることが要求されます)、外大でも東大でもドイツ語圏の地域研究を勉強すればよいと思います。

 それからあなたをドイツ好きにさせてくれた本の著者が教鞭をとっている大学に、というような選択もありますね。(たとえば、去年までだったら「ハーメルンの笛吹き男」の阿部謹也さんのいる大学へ、とか。) 著書を持参して、大学のオープンキャンパスに出かけるのも大いによろしいか、と。
    • good
    • 0

ドイツ語結構ですね。

英語と同じくらい出来るまでやれますか?
それくらいドイツ語を学べる大学を選ぶことが肝要です。ただし、英語にしろドイツ語にしろ飽くまでも”道具”として何かをする際に使うものです。
留学なんかxxx、て、留学して何を研究する積りでしょうか?
ドイツの大学への正規留学は、ドイツ語力を証明する試験があります。それに合格する必要があります。
スポーツインタヴューアて何をする積りですか?スポーツ競技団体などと何らかの関係を持っていますか?

外国との商売では英語が殆どの場合使われます。ドイツの会社との取引でも英語が共通語となります。相手は、日本ではドイツ語では全く通じないと 考えているようですね。また、日本の会社でもドイツ語を使える人は殆どいないのでは?あなた1人だけ出来ても、他の人が出来なければ如何しようもないですね。個人的な話の時、ドイツ語を使うと
驚きと親しみを持つようです。もしあなたがドイツ国内でドイツ人と
商売とかその他の付き合いをするなら、ドイツ語を使うことをお勧め
します。俄然相手が乗ってきますよ。
私は仕事では殆どドイツ語を使ったことがありませんでした。仕事上は
英語でした。しかし、ドイツへ旅行した時にはドイツ語を多少なりとも使えることで単なるツアーで通り一編の説明ではないことを知ることが出来ましたし、宿泊の時もメリットがありました。
    • good
    • 0

 twinkle14さん こんばんは



 もし本格的なドイツ語を学ばれたいなら例えば東京外国語大学等の外国語学部でドイツ語を専攻すべきです。多くの大学では第二外国語でドイツ語かフランス語を選択出来ると思います。私はドイツ語を選択したのですが、現在殆ど読みも書きも話も出来ません。それでも成績は中位の成績でした。

 twinkle14さんは中学1年から5年間も英語を勉強いされていますが、英語が話せますか???英語の小説を辞書使わず読めますか???多分無理だと思います。それは日本の英語教育の悪い点で、受験英語と言うか文法中心の正しく書く英語しか学ばないわけです。私たち日本人が日本語をしゃべれても正確な文法通りの言葉をしゃべってない場合だって有りますよね。それでも意味が通じるわけです。英語だって同様で、単語の羅列だって意味さえ通じればある意味文法無視でも良い訳です。
 大学の教養で学ぶ第二外国語のドイツ語は、中学レベルの英語と考えると良いでしょう。それもたかが2年間で日本式の英語を学ぶ方法でドイツ語を学びますから、良くて正しい文法で簡単な文章が書ける程度の能力しかなれません。ドイツ語をしゃべれるなんて考えないで下さい。これで納得なら第二外国語でドイツ語を選択すれば言いのですが、どうでしょうか???
 以上より本格的にドイツ語を勉強したいなら外国語学部のドイツ語科に進学する事をお勧めします。それより手っ取り早いのが、ドイツに行っちゃうことですね。私の友人で、仕事の関係でアメリカに赴任した人がいます。彼は元々英語が得意ではなく、高校時代は私より英語の成績は下でした。でも赴任して2年、今では生活の為の日常会話位なら話せるようになったようです。「語学って習うより慣れろ」の世界なんです。単語の羅列でも良いじゃないですか???話して意味が通じれば良い訳ですから・・・・・。その程度の語学力でも、上手く仕事が見つかればドイツ人相手の日本の観光案内人とかに成れると思いますよ。

 スポーツインタビュアーになりたいなら、まずはスポーツに詳しくなる事です。最低でも色々なスポーツのルールや用語・有名選手ならその選手の経歴等を詳しく知っている位の知識は必要でしょう。その上でインタビューする仕事ですから、言葉の専門家である必要が有ると思います。したがって文学部に行かれて言葉を学ばれたら良いのではないでしょうか???twinkle14さんがインタビューした内容が例えばNHKで放送される場合商品名等使ってはならない言葉が有りますが、それをどう置き換えて話すか等の言葉の知識が重要になります。それ以外でも言葉の知識を使った仕事ですから、文学部で日本語を学ばれる事をお勧めします。放送作家やコピーライター等言葉の知識を使った仕事をされている方の多くは、文学部卒と言う方が多いです。例えば糸井重里氏(彼は中退ですけど・・・)等です。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

将来ホテル関係に就職したいなら立教の観光学部はお勧めです。

ホテル以外にも旅行代理店などの道もあります。

外国人と関わる仕事ということなら、どの学部ということはありません。ただ、「国際」と名の付く学部や学科が国際関係に強いということはありません。国際関係論で強いのは東京大学教養学部国際関係論分科か国際基督教大学教養学部で、それ以外は実績が少ないでしょう。外国人と関わる仕事というと、商社がまず思い浮かびますが、商社で働くには東大の法・経・教養、早稲田の政経・法・文、慶應の経済・法が有利です。

スポーツインタビューアになるのに適した学部・学科というのもないでしょう。放送局や新聞社に多く就職する大学というなら、これも東大の法・経・教養学部、早稲田の政経・法、慶應の経済・法といったところが有利です。

最後に、就職では大学名だけで採用されるということはありません。企業の求めるのは優秀な人材です。しかし、東大や早慶の有名学部には優秀な人材が多いので結果的に有名企業では採用が多くなります。とは言っても、大学入学でこれらの学部に進めなくても大学4年間で逆転することは可能ですから、常に研鑽を怠らないことです。
    • good
    • 0

ドイツ語は教養として勉強されるのは自由ですが、実用という点ではメリットは非常に少ないのではないでしょうか。


なぜなら、ドイツ人は大抵英語を理解します。
日本に進出しているドイツ企業も社内では英語を公用語にしています。

身も蓋もない言い方で恐縮ですが、外国語をやるなら1に英語2に英語です。
    • good
    • 0

特にドイツ語(又はドイツ人)に拘るなら、ドイツ語を専攻した方が良いでしょう。


ドイツと日本の橋渡し的な関係(スポーツ、芸術、他)を仕事としたいなら
ドイツ語の新聞で、始めは1日分を精読して下さい。1日分を精読できたら
再度、最新の1日分を精読し、これを繰り返してください。
これによって、ドイツ人の思想、各方面の単語を同時に覚えられるようになります。ドイツ語の国語辞書(独独)を使えるようになってください。語彙が各段に増やせます。
尚、日本とドイツの別々の歴史、文化、芸術、経済、政治等を学生時代にしっかり
勉強してください。特にユーロ圏に入りますので、これらの歴史、問題などをしっかり
把握してください。
また、ドイツの周りの国についても同じようにしっかり学習してください。
同様に、アジア圏についても同じことが言えます。
ドイツと関り合いたいから、ドイツ語のみの勉強では何にもなりません。
恥をかくだけです。
学部は、ドイツ語をしっかり学べるところが良いでしょう。但し、英語、
フランス語も同程度使えるようにしておいてください。
    • good
    • 0

私は現在高3です。


やりたい仕事内容から見ると。外国語学部がいいのでは、と思います。
この学部は「外国語」というククリなので学科によって学ぶ語学も選択できます。
例えば、受験するにあたって、○○大学・外国語学部・ドイツ語科を受験するという感じですね^^
学科は大学によっては編入することが可能な学校もあります。
観光学部がどういうものかは知りませんが、主に観光=外国語というより、経営スタイルを学ぶんじゃないでしょうか?
沖縄などの観光地でよく見かける学部な気がしますが・・・

参考になれば幸いです
    • good
    • 0

ドイツ語は、第2外国語で取れると思います。

(第2外国語のない大学に注意)国際関係の学部がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!