プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、前期に筑波大学の芸術専門学群、
後期に東京藝術大学の美術学部に出願したとします。

この場合、前期の入学金は後期の結果が出るまで待ってもらえるのでしょうか。
やはり、無理なのでしょうか。

A 回答 (3件)

これ、日程的に可能ですか?


筑波の芸専の三次以降の審査って、確か後期日程と重なってくる部分があったような気が・・・・。
まずそれを確認してみてください。

前期の最終合格発表が後期日程よりも前にあるなら、出願は可能です。
ただし、前期で合格して手続きしてしまったら、後期の受験資格は自動的になくなります。
つまり出願できても、芸専に合格して手続きしたら、芸大は受験できません。それでも芸大を受けるなら、芸専の合格は捨てることになります。
    • good
    • 0

No. 1 です。

読み直したら変な文章ですね。正しくは次のように読んで下さい。

国立大の場合、前期不合格であるか、合格しても入学手続きしなかった受験生以外は後期の受験資格はありません。正確に言うと後期試験を受けても構いませんが、合格できません。センターから前期入学手続者のリストが後期志願校に届くので、後期志願校では前期入学手続者を合格者リストから抜きます。

前期で合格したら入学手続きするか、前期を捨てて後期に賭けるか決心する必要があります。

前期に合格して期日までに入学金を払わないなら前期合格を捨てたことですし、入学金を払ったら後期の受験資格は消えます。
    • good
    • 0

国立大の場合、前期不合格(合格しても入学手続きしない)と後期の受験資格はありません(センターから前期入学手続者のリストが後期志願校に届きます)。



したがって、前期で合格したら手続きするかしないか判断する必要があります。後期を受けたかったら前期合格を捨てる必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!