
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IMEのプロパティの和英混在入力のところ、下の対象文字列に変なのが加わってたりはしないですよね?
(普通はそんなことはないですが…。)
そんなウイルスも聞いたこと無いですし…。
(一応ついでにオンラインスキャンとかで調べておくのもいいかもしれません。
その手のソフトが入ってるならここは蛇足ですが。)
うーん。
もしかしてそのかなと英数を切り替えるボタンが沈みかかってて、
勝手に押されちゃう可能性は無いでしょうか。
ローマ字入力のまま適当に打っててそうなるならこの可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
windows xp proが起動しなくな...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが使えないのですがど...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンのiTunesからスマホに...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
プリントアルバム PrintAlbum ...
-
パソコンキーボード操作 [〃]...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
XPがインストールできない
-
windowsのインストールにてISO...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
windows xp proが起動しなくな...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
ノートパソコンの「各性能」は...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
プロダクトキー
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
おすすめ情報