
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は女でしかも天海祐希FANだけど、ぁれは関係なぃと思うよ!
たしかに世間にたいしてはひどい言い方かもしれないけどドラマの中で進藤ひかる(福田麻由子)が言ってたように言っていることは正しいと思う↑またあのような本当の感動ドラマはないだろうか。
No.3
- 回答日時:
40代男性です。
当時、天海祐希に注目していたので「女王の教室」も当然チェックしたのですが
最初の1~3話は「陰湿で悪趣味で何じゃ?こりゃ」って感じで正直がっかりしました。
もう見続けるのを止めようかな~なんて思っていたら
やはり視聴者からの苦情が多く、スポンサーが降りて噂打ち切りになる
なんて噂も出てきました(ある意味、評判になっていたように思う)。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_08/g2005081506. …
そんな評判に対して、製作者側はどう対応するんだろう?方針転換するかな?なんて
ドラマの中身とは関係ないレベルで、私はこのドラマを見続けていました。
でも、相変わらずこのドラマは陰湿で悪趣味で
もしかして製作者側は確信犯なんじゃないか?なんて興味も湧いてきました。
脚本家から「話は変えない」との声明も出されました。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/200507 …
全11話のうち、6話ぐらいから
このドラマの真のテーマのようなものが見えてきたように記憶しているのですが
その真のテーマらしきものを感じたときは、正直製作者側の志の高さに
私は感動しました。
多分、同じように思った人が多かったのでしょう、9話目ごろからガッと視聴率が上がって
11話(最終話)は瞬間で30%を超えたとか何だかで再び話題になりました。
http://netafull.net/talent/010577.html
男だからなんて理由で見逃すと後悔しますよ。
No.2
- 回答日時:
自分は放送当時ばかにしてみないでいた男でした。
しかし去年の年末の一挙放送で見てはまりました。
SP(前後編)もお勧めです。
内容とエンディングの曲と踊りが対照的でこのドラマを
単なる生徒いじめのドラマではないと暗示させるものでした。
最終回に向かうにつれ主人公の行為の真意が段々分かっていく過程
もよく描かれていると思います。
主人公のその信念を培った話であるSP編も秀逸です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/19 15:45
友達(♂)も私も、同じです!!!
1回1回、重みのある感動的なドラマでしたね。考えさせられました。
友達(♂)に言ったら、安心すると思います。(^^)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
いとうまいこ(伊藤麻衣子)さん...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「王様のレストラン」最終回の...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「○○円とんで」の言い方
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
「刺し違える」とは、どういう...
-
会社宛の宅配便のサイン
-
西遊記の夏目雅子さんの坊主頭...
-
時代劇中、門の前での「たのも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報