プロが教えるわが家の防犯対策術!

どれが正しいのでしょうか?
あき方によって区別するようならそれも教えてください。
こういう使い方の区別がわかる良い本もあったら教えてください。

A 回答 (6件)

#3です。

追加します。

どのような穴の空き方であっても、「空く」です。空き方による区別はありません。
    • good
    • 53

#3です。



>IME2000では「あく」を変換しようとすると「開く」の所に“ひらく.「穴が開く…”
と用例が出るのですが、これは間違いですか?

私は、間違いだと思います。しかし、諸説がありますね。
    • good
    • 16

先日、似た質問・回答がありました。


参考URLをご覧下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2542739.html

この回答への補足

参考URLの紹介ありがとうございます。
辞書によっても違いがあるようですね。
私の身近にある辞書も用例の区別がはっきりしないので困っていたのです。

補足日時:2006/12/12 22:19
    • good
    • 8

「空く(あく)」



今までそこを占めていたもの、ふさいでいたものが、除かれたり、なくなったりする・・という意味。

用例: (塀に)穴が空く = 穴ができる


結局、用例の多い国語辞典です。例えば大辞泉。

この回答への補足

IME2000では「あく」を変換しようとすると「開く」の所に“ひらく.「穴が開く…”
と用例が出るのですが、これは間違いですか?

補足日時:2006/12/12 22:13
    • good
    • 11

開く=開く(OPEN) 始まる



空く=空いていること 所・もの・時間
     ∥
明く(明き)=隙間

などなど 参考までに…

この回答への補足

私が持っている辞書と同じような説明をされている気がしますが、
結局のところ答えは何なのでしょうか?
穴のあき方で違うということですか?

補足日時:2006/12/29 12:40
    • good
    • 7

穴・空間・間隔などが生ずる。

《空・明》
「道路に穴が―・いた」
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0& …
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A