アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近日公開の「敬愛なるベートーベン」の「変な日本語」付き「邦題」
がこのサイトと「国語」サイトで話題を呼んでいます。

それはそれとして、各自お好きな洋画(英語物に限定)で、この原題は
こう「邦題」が付いて公開されたが、自分ならこの邦題にしたかった、
自分なりの「こだわりの邦題」のつけ方、原題から邦題へいく過程で、
考慮すべき観点を教えて下さい。
一例
何よりもインパクトだ
美しい日本語だ
忠実な原題のカタカナ化だ

質問タイトルのままでは、若干「アンケート的要素」が強く、「アンケー
ト」へ強制連行され「映画好きの人が回答する機会が減少」しますので、
「考慮すべき観点」を教えて下さい。

具体例を挙げて、教えて頂けると有り難いのですが、、、、、

A 回答 (5件)

お、こういうの、待ってました!



考慮すべき点:
(1)原語を母国語とし原語の文化の中で暮らす人と、日本語のほうが得意で原語の文化に疎い人が、できるだけ同じ感動を味わえるようにすること。そのためには、時には直訳を、時には意訳を、時には補足を用いる必要がある。
(2)芸術性が乏しい映画には、芸術性が乏しい邦題をつけて、それとなく観客に知らしめる。

NAPOLEON DYNAMITE:
邦題:「バス男」
私なら:「ナポレオン・ダイナマイト」
(ところが今調べたら、WOWOWでは「バス男~ナポレオン★ダイナマイト~」という題名で扱ったらしい。★、いいね。やられた!)

MILLION DOLLAR BABY:
邦題:「ミリオンダラー・ベイビー」
私なら:「百万ドルの秘蔵っ子」

CATCH ME IF YOU CAN:
邦題「キャッチ・ミー」
(という確かに不評な題名だったと思いきや、今調べたら、いつの間にか「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」になってる)
私なら:「世界を騙した男」

KILL BILL:
邦題:「キル・ビル」
私なら:「ビルを斬る」と思ったら、Vol2で武器が銃に変わっちゃったんで、請負ですが「ビルを殺(ルビ:や)れ」

LOST IN TRANSLATION:
邦題:「ロスト・イン・トランスレーション」
私なら:「言葉の狭間で迷子」

SECRET WINDOW:
邦題:「シークレット・ウィンドウ」
私なら:「秘密の小窓」
(でええやんか!)

ETERNAL SUNSHINE OF THE SPOTLESS MIND:
邦題:「エターナル・サンシャイン」
私なら「一点の曇りもない永遠の陽(ルビ:ひ)」

DAY AFTER TOMORROW:
邦題:「デイ・アフター・トゥモロー」
私なら:「あさって」
(うそうそ。でも、あまりにも酷い作品だったんで、そんなの付けたくなりました)

THE STEPFORD WIVES:
邦題:「ステップフォード・ワイフ」
私なら:「ステップフォード・タウンの妻たち」

PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL:
邦題:「パイレーツ・オブ・カリビアン」
私なら:「カリブの海賊たち:黒真珠の呪い」
(で良かったんじゃないの? 子供にも分かりやすいし)

ああ、もう止まらないので、このへんにしときます。ちなみに、「敬愛~」のQにも回答しましたが、別に、あの邦題に味方しているわけではありません、念のため。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お、こういうお答え、待ってました!

MILLION DOLLAR BABY:
邦題:「ミリオンダラー・ベイビー」
私なら:「百万ドルの秘蔵っ子」。。。良いですね「秘蔵っ子」
私ならこのままで。。。。

CATCH ME IF YOU CAN:
邦題「キャッチ・ミー」:「世界を騙した男」
相済みません、「世界を。。。。。」は文庫本、この題名で
発売されていた様な希ガス。。。。思い違いなら誠に
相済まんこって。

誠に蘊蓄のある「解説」と「邦題」、感謝感激雨霰。。。。
です。

お礼日時:2006/12/11 20:35

#1&3です。

デンゼル・ワシントンの新作は来年3月日本公開予定の『デジャヴ』です。

あ、それから、請負の『ビルを殺れ』ですが、ソースを明らかにせず、失礼しました。#4さんご指摘の通り、『映画秘宝』(←この邦題もいいよね)です。みんな、見てるね(^_-)b

もっと書いちゃお。

Road to Perdition
邦題:「ロード・トゥ・パーディション」
私なら:「破滅への道」
(わざと安っぽくしたんだろうけど、辞書どおりで問題ないと思うのよね)

Cast Away
邦題:「キャスト・アウェイ」
私なら:「流されて」
(これ以外の何ものでもないでしょ、彼の人生は)

The Others
邦題:「アザーズ」
私なら:「誰かいる」

From Hell
邦題:「フロム・ヘル」
私なら:「親展~地獄より」

My Big Fat Greek Wedding
邦題:「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」
私なら:「派手婚、ギリシャ・スタイル」

参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …

この回答への補足

「Road to pardition」
この「perdition」みたいに「とてもとても難しい単語」
を題名に使うのが流行っていますね、最近とくに。

「Cast away」。。。これも英語母国語としている人に
とっても
cast away
【句動-1】投げ捨てる、投棄する、捨て去る、処分する
・If you want to succeed, you should cast away all your fears. 成功したければ、恐れを捨てるべきだ。
【句動-2】(心配などを)取り除く
【句動-3】浪費する、無駄にする
【句動-4】~と手を切る、~の関係を絶つ、孤立させる
【句動-5】(孤島などに)置き去りにする
【句動-6】(船を)漂流させる、難破させる

【句動-5】の意味をすぐ連想するのかな、と思ったりしていました。

補足日時:2006/12/13 18:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「破滅への路」

「流されて」

「誰かいる」

「親展~地獄から」

「派手婚、ギリシャ・スタイル」

良かった、全て即採用です、、、、、、

お礼日時:2006/12/13 09:28

原題:BROKEBACK MOUNTAIN


邦題:ブロークバック・マウンテン
新邦題:さすらいのカウボーイ/荒野の“純愛”
(そのまんまだな ^^;)

原題:WALK THE LINE
邦題:ウォーク・ザ・ライン 君につづく道
新邦題:ギター片手に夫婦道(めおとみち)
(高年齢層観客向けの演歌モード ^^;)

原題:CATCH ME IF YOU CAN
邦題:キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
新邦題:スピルバーグの“大追跡”
新邦題(第二案):ディカプリオの“逃げろや逃げろ”
(60年代っぽくベタに決めてみました ^^;)

原題:16 Blocks
邦題:16ブロック
新邦題:ガントレット2
(だって、似ているんだからしょうがない・・・・とは言っても、イーストウッドによるあの作品を知る観客は極少だろうけど ^^;)

原題:Children of Men
邦題:トゥモロー・ワールド
新邦題:この子を残して
(これなら分かりやすい・・・・って、おい、そりゃ木下恵介監督作品と一緒の題名だ! ^^;)

邦題:たそがれ清兵衛
新邦題:貧乏侍/やるときゃ やるゼ
(邦画のタイトルいじってどうする ^^;)

邦題:DEATH NOTE 前後編
新邦題:惨殺ノート/お前はもう死んでいる
(いいかげんにせい ^^;)

どうも失礼しました。

あと蛇足ですが・・・・
>KILL BILL→「ビルを殺れ!」
確か「映画秘宝」に有志が作ったそのタイトルでのポスターが載ってましたな。確か惹句が「情け無用の女ドラゴン登場! 紅蓮の炎に包まれる大東京!」とかいうような・・・・。タランティーノは気に入ったみたいだけど、当然のことながら配給会社は完全無視だったそうで・・・・(爆)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原題:CATCH ME IF YOU CAN
邦題:キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
新邦題:スピルバーグの“大追跡”
新邦題(第二案):ディカプリオの“逃げろや逃げろ”
(60年代っぽくベタに決めてみました ^^;)

私は、「騙して、逃げて、捕まえて」

邦題:たそがれ清兵衛
新邦題:貧乏侍/やるときゃ やるゼ
(邦画のタイトルいじってどうする ^^;)
笑った、じゃ私も。。。。つられて。。。。
「邦題」も、遠慮無くいじりましょう(笑)
「貧乏侍」→「月代(サカヤキ)剃れば別人)」
わっ、無茶苦茶やっ

度々の新提案、誠に相すまんこって。。。(枝雀風)

お礼日時:2006/12/13 09:21

>相済みません、「世界を。

。。。。」は文庫本、この題名で
>発売されていた様な希ガス。。。。

あ、ほんとだ!(しかも、ひらがなで「だました」。そのほうがいいですね) デ・ジャ・ブでしたか。失礼。
ちなみに、デンゼルの新作の題名はあのままでいいと思います。
気に入っていただけて何より!(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

済みません、「デンゼル」の新作って何ですか?

最近、「邦画」の方に視線が向かっていて、「新作洋画」
の方が一寸。。。。。

あっ、もしかしたら、「インサイド・マン」、って一寸古いか?

お礼日時:2006/12/12 09:27

とても素晴らしい回答があり


笑ってしまいました。

よく映画を見るたびに考える事ですが
すみません、即思いつかないユル頭です…

私の思う、考慮すべき点は

・的を得た日本語

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程、「当を得た日本語」ですね。。。因みに、タワシ、否、私の
漢字変換では「的を得た」は「的を得る、的を射た」の誤用と鋭く
指摘されます。失礼、、、、、

閑話休題、
「的を。。。」が如何に難しいかは、ミステリー系(謎解き、ドンデン)
の「邦題」です。。。。原題が難しすぎて、例えば、[Double Jeopardy]
の「邦訳」は「一事不再理」=(一度有罪となった人は二度と同一の
罪状で有罪となることはない)。。。種明かしは、この「一事不再理」
を巧みに利用した奥さんの復讐劇。。。。
そのままの「邦題」「一事不再理」では。。。、「ネタばれ気味」の「邦題」、
勘の良い人には冒頭から「ネタばれの危険」が有ります。
さてこれをどうするかは、それこそ、三日三晩徹夜議論して決定
する必要有るかと、そんな事するより、「Double Jeopardy」「ダブル・
ジョパディー」とすれば、99%の日本人には何のことか理解不能、、、
「ダブル」と来た時点で、「あっこれは男女間のモヤモヤ・諍い」と
誤解される、結果として、「サスペンス系」と判断される、みたいな
過程がありました、「ありました」なんて、そう言う君は誰なんだと
言う突っ込みは脇に置いて。。。

お礼日時:2006/12/12 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!