プロが教えるわが家の防犯対策術!

今メディアで宣伝しているこれから公開するベートーベンの映画の日本語の題名について違和感を感じます。
「敬愛なる」という言い回しです。「親愛なる」ならばしっくりくるのですが、「敬愛」に「なる」は付いても文法的におかしくはないのでしょうか。

「大いなる」「偉大なる」などは分かるのですが、どうも納得がゆきません。どなたかこれを説明して下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

「映画・洋画カテ」で同じ質問が出ていますね。



ここで私のお答えですが、、、、、、

(1) 日本語としておかしい・変です。
(2) 「観客への受け狙い」でわざと
(3) 「こんな質問・疑問」が出てくることを予想して「話題作り」

こんな感じですかね。


他のご意見はこちらで。。。。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2581274.html

私自身の意見はそちらで、、、、、

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2581274.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお答えいただき、ありがとうございます。
映画のカテにも出ていたのですね、今拝見しました。

やはり多くの方が違和感を感じていらっしゃるようで・・・。
敢えてこの題名を付けたのか、本当に配給会社に問い合わせたいですね。
インパクトのある「なる」使って目を引くためなのでしょうか・・・。
その意図は判り兼ねますが日本語としては、おかしいのですね。
色々と教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/11 13:58

二番さん、貴重なご指摘、有り難うございました。

質問者に
成り代わりまして、厚く御礼申し上げます。

どうも「おかしい」と「腑に落ちない」感覚がありましたが、
そうでしたか、「敬愛なる将軍様」でしたか。。。。。。。。。。。。。

これで判った、奴ら(!)が寄って集って「きれいな本当の日本語」
を「ぐちゃぐちゃ・ぐずぐず」にしている陰謀ですね。

今から、この映画会社に「抗議文」を出そうと思います。。。。。。
http://www.daiku-movie.com/bv.html

いかん、この回答自体が彼らの映画宣伝に繋がる。。。このジレンマ、
なんとせん!(号泣)
    • good
    • 0

こんにちは



私も、この映画の題名は気になっています。
「親愛」は名詞のみならず形容動詞として「親愛なる」といった表現がありますが、従来「敬愛」は形容動詞としての「敬愛なる」という表現はありませんでしたので…。

「敬愛なる」でネット検索すると、「敬愛なる将軍様」という言葉が多く出てくるのにお気づきでしょうか?

みな、北朝鮮関係の話題です。
おそらく、日本語を母国語にしない人が北朝鮮関係のニュースを日本語に訳すとき、いままでも「敬愛なる将軍様」を使っていたようです。

この「敬愛なる将軍様」も、日本語としてはおかしい言い回しですが、使われているのが外国のニュースなのであまり気にしなかった。
ところが、今回は洋画の邦訳題名で、「敬愛なる将軍様」に潜在的影響を受けたであろう「敬愛なるベートーベン」という言い回しが使われ、違和感を感じてしまうのだと思います。

6ケ国協議(6者協議)で抗議するよう、日本政府に要望しましょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えを頂きましてありがとうございます。

やはり日本語としては違和感を持つ方はいるようですね。

おっしゃる通り北朝鮮関係の話題では使われる言葉で、その際には特に違和感を覚えないという事を改めて感じました。

しかし、日本人が使う言葉としては自分では受け容れられません。

>6ケ国協議(6者協議)で抗議するよう、日本政府に要望しましょうか?
そうですね!そうしましょう!(笑)

お礼日時:2006/12/11 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!