プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お見舞いのお返しについてです。

入院中だった父が8月に亡くなりました。
お見舞いを頂いた場合、退院したら快気祝いでお返しをするわけですが、急変し退院せずに亡くなった場合、どのようにしたらいいのでしょう?

母は、葬儀の香典とは別だから、お見舞いに対するお礼は必要、年内にお歳暮ではないけれどお礼として品物を贈る事を考えています。
しかし、退院せずになくなった場合は、葬儀で済んでいるのだから贈る事はないという話もあります。
葬儀には参列いただき、香典もいただいている方々です。

いかがなものでしょう?
私としては何かお礼をと思ってるのですが・・・・。

A 回答 (1件)

冠婚葬祭は、地域性や個々人の考え方、経済力に左右される部分が多々あり、これが正解というものはありません。

あくまでも参考意見です。

>退院せずになくなった場合は、葬儀で済んでいるのだから贈る事はないと…

私の周りではこちらです。
見舞いに対するお返しは「快気祝い」と称することからも分かるとおり、快気しなかったのですから返しはありません。
香典返しに若干上乗せすることもありますが、通常の香典返しだけで済ますこともあります。

入院中に見舞いを持って行けなかった場合は、香典と同時に、黒白の袋で見舞いを贈ることもあります。
この場合は、香典と見舞いを一体と考えて、その合計金額に対応する返しをするのが普通です。

>お見舞いに対するお礼は必要、年内にお歳暮ではないけれどお礼として品物を贈る事を…

そういう考え方もたしかに成り立ちますが、出し遅れの証文という感じは否めません。
別途御礼をしたいなら、やはり、香典返しにもう一品添えるぐらいの迅速さが必要でしょう。
ものごとには TPO がたいせつです。
時を逸してはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくご説明いただきありがとうございました。
とても参考になりました。mukaiyama様のお考えの方が多かったです。

お礼日時:2006/12/24 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!