プロが教えるわが家の防犯対策術!

WinXPで、IO DATAの外付けHDD(HDC-U250)を接続しています。ある時期から、Windows起動時に、Checking File system on Jのブルー画面が出るようになりました。最後まで、チェックを行った以降も毎回check処理が行われます。原因と対策についてご教授下さい。

A 回答 (2件)

私も外付けのUSB2.0接続のHDDでそうなりました。

動かせるだけのファイルを動かしてからフォーマットし直すのが一番です。ただ私の場合はこれが出るようになってしばらく後にこのHDDはフォーマットすら出来なくなり、完全に死亡しました。だからあまり良い兆候ではない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
フォーマットしなおし、でなくなりました。

お礼日時:2006/12/09 15:15

外付けHDD(HDC-U250)のドライブ名が「J」として


http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
↑に「Windows XP - 起動時に毎回チェックディスクが起動する 」の対処方。

外付けHDDを複数台何百回と起動させていますが、初めてみる症例なので参考までに…
※↑の内、亡くなったHDDの直前の症状は「異音」でした(直前まではアクセス可能)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
止める方法あるのですね。

お礼日時:2006/12/09 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!