電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小5と中1の男子の親です。
クリスマスプレゼントを漫画にしようと思っています。
ストリーせいがあって、国語の勉強(読解)にもなにそうなおすすめの漫画はどのようなものがありますか?
ちなみに、ブラックジャック、火の鳥、ドラゴンボール、ナルト、ワンピースは全館もっています。

A 回答 (8件)

私は集英社のマンガ世界の歴史を買ってもらいました。

小6の時です。中学生なら漫画日本の古典などが良いと思います。
    • good
    • 0

私もスラムダンクに1票。


自分が中学生の時は何度も何度も読み返したな~。

あとは売ってないかもしれませんが「Dr.NOGUCHI」
野口英世の人生を結構脚色を加えて書いた漫画なんですが
努力、挑戦心を忘れないで人生を乗り切るんだというストーリーが
全面に出てて、子供心に記憶に残ってます。
    • good
    • 0

こんにちは。


「アイシールド21」などはどうですか?
これも少年ジャンプものですが、原作が丁寧に書かれてあり良作です。
あとは「焼きたて!!ジャぱん」など。
原作はちょこっと読んだ程度ですがかなりギャグ調が入ってる題名の
通り料理対決なんかをする少年の話です。

しかしクリスマスに漫画をプレゼントしてくれるなんていい親なのですね~。
私のところはプレゼントなんてもらえませんでした(^^;)
    • good
    • 0

漫画にしてはセリフ量の多い「名探偵コナン」なんて如何でしょうか?


セリフ量の多さでいうと「デスノート」も多いですが、お子さんに読ませるなら
コナンのほうがいいかな?と思います。
アニメもご覧になったことあるでしょうから、とっつきやすいのではないでしょうか?
現在55巻まで出ています。(1月13日に56巻が出ます)

http://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=1572
    • good
    • 0

国語の勉強とは言えないかもしれませんが、「スラムダンク」はオススメします♪


これから部活動なども始まることですし、いい刺激になるんじゃないでしょうか(^-^)
    • good
    • 0

pinkrosecaさん、こんにちは。


「風の谷のナウシカ」漫画版
「風と木の詩」、小5にははやいですね。
「11人いる」
「めぞん一刻」
「うる星やつら」
「キャンディ・キャンディ」
年がばれますね。
    • good
    • 0

「はだしのゲン」なんてどうでしょうか?


私は小学生の時呼んで衝撃を受けました!!
戦争時の話です。まだ売っているのかわかりませんが‥
    • good
    • 0

「まんがサイエンス」1~10(あさりよしとお、学習研究社)はいかがでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!