プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年で飼い始めて12年ほどになる飼い猫が、トイレにではなく家のそこらじゅうでうんちをするようになりました。
リビング等で踏ん張る姿を見るたびにトイレへ導きますが
気付かないとリビングのイスの上、リビングのフロア、最近は母のベッドでもしています。

トイレが小さいのかと考え大き目のものも用意しました。
しかし効果がありません。
本人もストレスなのでしょうか、母がトイレでここでするのよと厳しく諭すと痙攣しはじめたこともありました。

普段母は家におりますし、寂しい思いはさせてないと思うのですがこれは何でなのでしょうか。
改善策はありますか?

A 回答 (5件)

12歳といえば老猫の部類です。


内臓の機能も衰える年齢でしょう。
猫さん、便秘じゃないですか?
トイレで思うように排便できなくて、
場所を変えて頑張ってるんじゃないでしょうか。

病院に行って調べてもらってはいかがですか。
便秘なら薬もありますし、マッサージも効果ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速病院へいってみます。
痴呆なのかと心配しておりますが、確かに我が家の猫は便秘気味なので
pacemakerさんがおっしゃるとおり、トイレで思うように排便ができなくて、別の場所でがんばってる気もします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 12:25

高齢の域には入ると思いますが、最近の猫ニャンは皆さん元気ですよね。



ウンチは硬くありませんか。
おしっこやウンチなどの排便の量や色に変わったことがないのに??
と言うことはストレスと思います。
ストレスの原因は見つけにくいものです。
また、ストレスが病気を引き起こすこともあります。
繊細な子達です。
よく見てあげて下さいね。

ウンチをするようになった時期に変わったことはありませんでしたでしょうか。
お部屋の模様替えや室内の香水の臭いを替えたとか.....。

ウンチをしたとこのニオイを消すことと、できるだけ体に合わせて遊んであげて下さい。
ストレス発散です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

我が家の猫のトイレは、家族が使用するトイレと同じ場所にあるので
消臭スプレーをまくこともあるのと、今回の件でトイレを少し大きめのものに変えたのでそれらが原因でストレスになっているのかもしれません。
便秘気味でもあるので、先に病院へ連れて行き、トイレの環境に気をつけたいと思います。

お礼日時:2006/12/08 12:28

実家で飼っていた猫(享年23才)は痴呆によって


いろいろなところにトイレをしたり、吐いたりしてました。
まだ12才ですが、可能性はありますね?

近く(でも猫から見えないところに)にヒトがいるのに
突然大きな悲しい声とか出してませんか?
先述の猫でそういう行動もよくありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなところで、うんち、はいたりしています。
おしっこはトイレなのですが。。。
病院へ一度つれていき、先生にみてもらおうと思います。

お礼日時:2006/12/08 12:30

ひょっとして痴呆が始まった、ということはないでしょうか?


心身ともにまだまだ元気な猫ちゃんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元気だと思っているのですが。。。
痴呆の疑いもあるので、病院へつれていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 12:31

根気よく「しつけ」を・・・


http://white.ap.teacup.com/mycat/2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しつけ以前に何かからだの問題があるといけないので
先に病院へ連れて行こうと思います。
それから、根気よくしつけしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!