プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年生の息子がいます。
初めての大学受験生です。
親である私自身も経験が無いので現実的なお金の流れが分かりません。

国立大学の受験と、すべり止めを含めて私立大学を2校受験します。
工学部、機械科志望です。

私大の方が先に合否が分かりますが、合格した場合、手付け金(?)のようなものはいくらくらい払うのでしょうか?
また、国立大が受かった事が分かった時はそのお金は戻ってくるのでしょうか?

母子家庭でもありますので、まず、何月までにいくら用意をしたらいいか、戻ってこないお金はあるのか、払わなくていいお金はあるのか、大体の金額が知りたいです。

A 回答 (9件)

>両方で65万くらい入学金がかかるのですが、それらは戻ってこないと言う事なんですね・・・。


両方の学校に払う必要ないですよ~
(締切日が近いので、行きたい方だけ納める)

国立大学の発表は3月7日ごろらしいですね。後期なら3月21日ごろ。
私立の手続き締切日は、関西大学2月22日、立命館が2月28日なので、滑り止めにするならどちらかに入学金(28万~30万円)を納入することになります。
もう片方の私立は、そのままにしておけば、合格辞退となります。

私立の工学部の授業料(1年100万円~)は、国立大学の授業料(1年5、60万円)の倍ほどしますので、
国立大学に合格できれば、滑り止めの大学に入学金を支払ったとしても、最終支払金額は安くなります。
国立大学が残念で、私立に進学したとしても、進学する1校の入学金ですので、無駄になっているお金はありません。

もしかして施設費などを入学金と含めて納入する可能性もあるんですが、だぶん、その確率は低いと思います。

どちらにしろ、2月の下旬から3月末までに100万円単位の大金が必要となります。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

100万ですかぁ・・・
準備を始める事にします。

お礼日時:2006/12/02 23:47

志望先の国立には推薦もありませんか?


センター試験の結果と推薦の試験で結果を出すと
いうものです。
大学によりますが案外使えたりします。
母子家庭ですから余計なお金は使いたくないものですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

推薦ですか・・・。
推薦などと聞くと、よほど出来の良い子と言うイメージです。

お礼日時:2006/12/02 23:49

私立の場合、入学辞退を正式に申し出ると、”入学金”以外に


収めた費用、料金(授業料、諸費用 など)は戻されるはずでが、
ちゃんとその大学に辞退の申告しないとダメですよ。
2~3日前の新聞で記事になっていたと思います。(私は朝日新聞で見ました)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

辞退の申告は必ず、と言う事ですね。

お礼日時:2006/12/02 23:47

入学金を支払わなくてもいい可能性がある大学があります。

豊田工業大学です。
この大学は、来年もそうだと思いますが、入学金の支払期限が国公立大学の前期日程の合格発表よりより5、6日遅いと思います。少なくとも今年は5,6日遅かったです。
国立の前期試験の合否がわかってから豊田工業大学の入学金の支払いの期限が来るのです。
また、ここの授業料はは国立大ぐらいの授業料ぐらいです。
おかげさまで、私は入学金を一切支払ってないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

豊田工業大学は今年の夏まで私大の志望校でした。
確かに国立の合否が分かってからならありがたいですよね。

お礼日時:2006/12/02 23:45

私事ですが


娘が私立大に学校推薦で合格しました
入学はまだ先の話だと余裕でいたのですが
合格通知書と同時に入学金と授業料の手続き書類が郵送されてきたのです
合計74万くらいでした
これは期限が1週間で期限を過ぎると入学の意思がないとみなされ
不合格扱いにされます

奨学金と積み立て貯金で賄うつもりで準備不足を痛感しました
仕方なく金融機関から融資を受けて支払いましたが
アドバイスは融資を受けるならその審査は1~2週間かかりますので
合格発表の前にそれ相当のお金を準備しておくことです

金銭的余裕のある方なら問題ないのですが・・・
>合格した場合、手付け金(?)のようなものはいくらくらい払うのでしょうか?
地方の某女子大ですが74万支払い入学キャンセルなら
入学金28万の差額が返却されます(約46万)
但し3月までキャンセルの意思を伝えることがルールです
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

早め早めの準備が必要ですよね。

お礼日時:2006/12/02 23:44

入学金については、既におっしゃられているとおりです。



入学金は、私立で概ね20~30万円、国立で28万2000円です。
授業料は、私立で年間100万円前後、国立で年間53万5800円です。
ただし、いずれも半期毎の支払い(つまり半額ずつ2回)になります。
また私立の場合、授業料に加えて、施設費や実習費も必要です。
合算して初年度は、私立で150万円前後、国立で81万7800円が必要です。

合格後、入学手続きを取り、一定の期間内に入学金と前期分の学費(ないし授業料)を支払うことになると思います。入学を辞退した場合、入学金以外は戻ってきます。

大学(特に国公立)では授業料、入学料の免除等がありますので、これらを利用するのも一つの手です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり入学金は戻ってこないと言う事なんですね?
2校で国立大の年間費に匹敵しよう金額になるのは痛いですね。

私大も受けない訳にもいかないし、辛いところですね・・・。

お礼日時:2006/11/30 00:02

旺文社の「パスナビ」のホームページが参考になると思います。


ご希望の大学を検索してください。
【入試日程】のところに合格発表日と、手続き締切日が書いてあります。
【学費】のところに、入学金、授業料、その他費用がかかれています。

まず、「手続き締切日」までに、「入学金」を支払います。
手続き締切日までに支払わないと、合格は取り消されます。

進学する大学が決まったら、「学校指定の締切日」までに、「入学時最小限納入金額-入学金」を払います。

たぶん、「秋ごろ」が多いと思いますが、残りの「初年度納入金額-入学時最小限納入額」を払います。
主に、後期の授業料に充当します。

昨今の流れから、授業料まで納入させておいて返金するのではなく、
入学金だけ納入させる学校が多いのではないでしょうか。

すべりどめの大学にはらう手付金は「入学金」です。
学校へ行かないのなら、「授業料」は払う必要はありません。

学校によっては、「施設費」「実習費」「諸会費」という名目で納入する金額がありますが、これらが、「入学金」と同じ扱いになるかどうかは、わかりません。
予算として考えておくのなら、「入学金+施設費+実習費+諸会費」が、戻ってこないお金だと思っておくほうがいいかもしれません。

日本育英会の奨学金には、高校生の間に申請しておく、予約制度があります。
大学によっては、授業料免除等の制度もあります。願書の中に入っている可能性があります。
県などが、独自に奨学金を出していることもあります。入学後、大学の掲示板などに掲載されていることがありますので、注意していてください。
いろいろな制度を利用して、よりよい大学生活が送れますよう、がんばってください。

参考URL:http://passnavi.evidus.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

紹介していただいたURLはとても参考になりました。

今現在、日本学生支援機構の奨学金を借りていますので、そのお金を持ち越していかないと対応出来ません(泣)

お礼日時:2006/11/29 23:19

昔は、一度納めた入学費用は戻ってこないのが当たり前でしたが、


つい先日、入学前に辞退した場合の、入学金を除く授業料は返還
しなければならないという判決が確定しました。

なので、今年は入学手続きの流れからして変わる事になると思います。
各志望大学の事務局に問い合わせるのが一番ですね。

ちなみに、国立大学にはもともとの授業料の安さの他に、さらに
授業料免除の制度もあります。また、教育・研究の環境の国立と
私立の差は極めて大きいです。

最初から私立など受けずに、浪人されても国立に行かれる事をお進めします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

全入学時代になっての浪人はあり得ませんし、そんな余裕もありません。
また、浪人するほどの大学(失礼な言葉ですね・・・)ではないので考えたいと思います。

お礼日時:2006/11/29 23:16

手付金は入学金のことですね。

これは多分は解約手付だから、キャンセル料みたいなもんで、返還されないと思います。

でも授業料はかえってくると思う。二日前くらいに最高裁の判決でましたね。

学納金返還訴訟

というキーワードで検索してみれば、もっとでてくる。でも詳しくは個別の受験校の、試験科、学務科に問い合わせるべきかと。

参考URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/2006112 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

関西大学と立命館大学を志望しています。
両方で65万くらい入学金がかかるのですが、それらは戻ってこないと言う事なんですね・・・。

真っ暗になりそうです・・・泣

お礼日時:2006/11/29 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!