プロが教えるわが家の防犯対策術!

「本格靴」の定義って、何なんでしょうか?
例えば「本格的な工法(グッドイヤー製法等)で作られている」という定義だとしたら、日本製のスコッチグレインやリーガル等の廉価グッドイヤー靴は「本格」なのでしょうか?
例えば「外国製の高級靴」だと定義するなら、山陽山長等の日本製高級靴は「本格」ではないのでしょうか?
あるいは「高級ドレスシューズ」だとするなら、トリッカーズのカントリーブーツやJMウェストンのゴルフのようなカジュアル靴は「本格」ではないのでしょうか?
はたまた「定価5万円以上」だとするなら、クロケット&ジョーンズ等のように本国では3万円台くらいの値段で売っている靴は「本格」とは言えないのでしょうか・・・?

どうにも定義が曖昧で分りづらいです。
何卒ご教授お願いします。

A 回答 (1件)

ニューヨークから失礼します。

 どうも日本語の持つ意味のあいまいさが災いをして、わかりづらくなってしまうようですね。
”本格”とは、こうした場合、”正統的”と言い換えても良いように
思いますが如何でしょうか。 英語で言えば、authenticです。orthodoxは、確かに正統という意味ではありますが、一般に宗教に対して使われる言葉であって、今回のようなケースでは用いられることはありません。 同様にreformを洋服のお直しの意味で使うのも大きな誤り、もちろんrepairも間違いです。 一般にはalter,名詞でalterationが誤解されることなく欧米において正しい意味で通じる言葉です。
 さて、”本格的”、本格靴”をより具体的に意味づけしてみますと、
 Q: ”本格靴”の定義とは、
 A: 世界中どこへ行っても一定のレベルか、もしくはそれを超える文字通り第一級の品質と認められる紳士靴のことと認識されたらよいのではないでしょうか。そのため、素材並びにメイクについては、欧米の伝統によって、歴史の中で磨きをかけられてきた一級、もしくは準一級と認められる技法、製法が施されていることも大変重要です。
 というわけで、日本においての”本格靴”の称号を得るための必要条件としては、
(1)カーフ、キップなどの牛皮、もしくは、ワニ、トカゲ、ダチョウなどのエキゾチックレザーなど、基本的には地球上に存在する天然、自然の皮革素材を原料とし、靴のアッパー、ボトム及びインナーの素材として使用、皮革のなめしについてもベジタブルタンニン、クロームなど人類が歴史的に開発してきた伝統的な技法、製法にのっとり、極力ケミカルなものは避ける。そして
(2)ハンドソーンないし、グッドイヤー、もしくはマッケイグッドイヤーなど、人類が歴史的に開発、磨きをかけてきたウエルト製法が施された、底の張替えが可能なものであること。
といった程度で充分なのではないでしょうか。
 そう考えてみると、リーガルもスコッチグレインも立派な本格靴ではないですか。 トリッカーズのカントリーブーツやウエストンのゴルフだって立派な本格靴ではないですか。クロケットアンドジョーンズが本国で3万円台(バーゲンの際、時にはそれくらいに下がることもたまにはあるでしょう。)でも、それでも立派な本格靴ではないですか。(クロケットアンドジョーンズその他については、私の別の方への回答をご参照ください。)
http://unchiku.e-begin.ne.jp/qa2507163.html
 日本人と言うのは、向こう三軒両隣り気質というか、米作農家気質というか、どうも周りを何か必要以上に気にするようですね。もしあなたが特に靴を生業(なりわい)としているのでなければ、つまり一消費者として靴と向かい合っているのであれば、あまり突き詰めて考えたりせず、所詮は素人なわけですから、ものの良し悪しを評価するのは、無理があると割り切ってしまうのもひとつの方法です。それよりも自分がそのもの(靴)を好きなのか、それとも嫌いなのか、そして、それはなぜなのかということを考えて自分の好みを明確にしていった方がはるかに気が楽で得るものも多いと思いますが。よけいなお世話かもしれませんが、自分にとって好きな靴があなたにとっての”本格靴”であり、その中でもっとも好きな靴が、あなたにとっての”最高級靴”、英語で言えばclassic shoesなのだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
「天然素材」を使い「伝統的な手法」でなめし「伝統的な製法」で作る靴が本格靴ですか。
その意味では、スコッチグレインもリーガルも確かに「本格」ですね(流石に「ガラス革」を使った靴は「本格」とはいえないでしょうが)。

ただ、どうも日本じゃ「伝統的な素材と手法で作り上げた舶来の高級靴」だけが「本格靴」と言われてるような気もします。
日本人にありがちな「舶来信奉」なんでしょうか・・・?

お礼日時:2006/11/30 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!