プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、日本医療事務協会(現 三幸医療カレッジ)にて医療事務の勉強をしています。仕事しながら夜間と休日のコースで、9月から勉強しています。

調剤事務も合わせて勉強し、調剤事務の学校認定試験(調剤事務技能検定試験)は合格しました。

来月、医療事務の学校認定試験(保険請求事務技能検定試験)と診療報酬請求事務能力認定試験の試験が待っています。

そこで質問です。
・調剤事務技能検定試験と保険請求事務技能検定試験は履歴書に書けると聞いたのですが本当ですか?学校認定でも書けるもんなのでしょうか?一般的な資格ではないので心配です。

・保険請求事務技能検定試験とはメディカルクラークと同じ位置づけでしょうか?

・診療報酬請求事務能力認定試験が非常に難しいと感じており、心配です。30%という合格率は知っていますが、仕事をしながら勉強し、一発で受かった方がいらっしゃれば教えてください。がんばればできるということを知りたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

認定資格も履歴書に書く事はできます。



取得された認定資格を含め様々な認定資格(メディカルクラークetc)は団体・学校によってその認定資格の呼称が違うだけで
どれも同じような位置づけになります。
病院・医院で採用を担当していますが、色んな資格名を書かれた履歴書を見ます。

診療報酬請求事務能力認定試験はおっしゃるように合格率は30%前後の難関です。
私自身は昨年一発合格しました。
当時専門学校(医秘書・医事務科)の非常勤講師をしていましたが
試験は生徒達と共に受けました。
生徒の中には入学数ヶ月の1年生もいましたが、合格している人もいましたし、
実務経験豊富なベテランさんでも何回も受験している人もいます。

過去問を徹底的に当たる事と、資料をいかに早く確実に引けるかに
かかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まずは履歴書に書けるということで安心しました。
メディカルクラークをよく耳するし、なんか響きがかっこいいのでニチイのメディカルクラークも取得しようかと思ってました。三幸と同等な資格なら取らなくてもいいですね。。

一発で合格されたんですね。心強いですが、かなりお詳しそうですね。最近仕事から帰って夜中1時まで勉強詰めです…。過去問をやっていますが、一問とくのにすごく時間がかかるんですよね…。

参考になりました!

お礼日時:2006/11/29 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!