アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本では、産経新聞=フジ、朝日新聞=朝日放送というように、民放と新聞社のつながりがありますよね。どうして、このようなつながりが
できたのか。また、それによるメリット・デメリットについて知りたい
のですが、その参考になる本や、情報が知りたいです。知ってること、
おすすめの本があれば教えてください。

A 回答 (2件)

 多くのテレビ局はラジオ局を前身に持ちますが、そのラジオ局自体が


もともと、新聞社が設立したものだったのです。報道機関( マスメディア )
というのは新聞から始まったものですから、ラジオという媒体が生まれた時、
新聞社が自前のラジオ局を作るのは当然の流れだったわけです。

 ちなみに日本で最初にテレビの放送免許を受けたのは、NHK ではなく
日本テレビだったことはご存知でしょうか? これには GHQ の強い意
向が働いています。GHQ は日本を民主主義の堤防にすべくさまざまな
手段を用いましたが、労働組合の強かった NHK よりも、反共産主義で
知られた正力松太郎氏が支配する読売新聞のほうが、テレビという強力な
メディアを与えるのに適当だと判断したわけです。

 テレビの創世記については、この正力松太郎氏に関する本が参考になる
と思います。アマゾンで検索するとけっこう見つかりますよ。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4944068735/
    • good
    • 0

田中角栄がメディアを制御する手段として放送免許を大量交付したのと、新聞社(主に朝日)の利害が一致したからです。


http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1. …
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei2. …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83% …

メリットよりもデメリットが大きいと思います。
http://moura.jp/clickjapan/kiki/001/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!