プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遊戯王のことはまったく分からない初心者です

小学校1年の子供に遊戯王(カードゲーム)を教えることになったのですが、頻繁に教えることができないのでプレステの遊戯王?と併用してルールとかを覚えさせようと思ったのですが、
プレステの遊戯王とカードゲームの遊戯王はそもそも同じゲームなのでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (2件)

同じではないですね


まず最近の新しいアニメのほうは知らないです
僕はルールが同じだと思ってゲームをけっこうやっていましたが
実際カードのほうをやらせてもらうと戸惑うことのほうが多かったです

カードの方が細かいルールがあってややこしいのですが
大きな違いは7つ星モンスターをすぐに場にだせないと言う点でしょーか
PS1ではイケニエなどを用意せずともいきなりだせてしまうため
強いカードさえもっていれば良いと言うパワーゲームになってしまってます
それを補うためにカードの相性がありますがこれはカードゲームにはありません
他にも融合が頻繁に起きるのでゲーム性はカードゲームとはかなり違います

PS2はまったく変わってしまっていて
将棋のようにカードをコマのように動かすゲームになってしまってます
PS1での召喚の問題を解決するためにターンによってコストが増える仕組みになってます
つまり3ターンぐらいモンスターを召喚しなければコストが貯まって強いのがだせるって感じですね
個人的にはけっこうおもしろいゲームだと思いますが
遊戯王としてはまったく別物と言っていいと思います

カードゲームに近いのはGBの方がまだ近かったそうです
とりあえず小学一年生の子に教えるならばPS1のほうオススメします
簡単ですしね、ふせカードのトラップなどはだいたい同じです
でもおそらく買ってるのは十代編だと思うので、これ誰って感じかも知れないですが・・・
(遊戯王はジャンプで連載されていた遊戯編はすでに完結していて
新しい十代編ってのがアニメオリジナルで始まっています、ゲームルール的にはそんなに変わらないものの、でてくるモンスターがほぼリニューアルされています)

実際のルールはちょっと違いますが
「○○を守備表示にして、魔法カード一枚をふせ、ターンエンドだ!」
みたいなアニメの雰囲気は楽しめると思います
ただ対戦できますが、カードがすべて番号で表示されて見えない状態でしか戦えません
カードゲームなので手札がわかるとつまらんので仕方ないかも知れないですが
自分でノートかなんかにメモしてそれを見ながらの戦いになって面倒くさいです
そいではがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
中古屋(アマゾン)で、ソフトが安く売っていたので購入しました。
(PSの2種類を購入。)
まだ届いていないのでカードとどのくらい違うか分かりませんが、少しでも自分でルールを覚えてもらえればと思っています。

回答ありがとうございました

「○○を守備表示にして、魔法カード一枚をふせ、ターンエンドだ!」
が最近口癖になっています

お礼日時:2006/12/18 23:12

同じだと思いますよ。


ただ、ゲームでは特別ルールを設けているのがあるかもしれません。
でも基本的には同じはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
中古屋(アマゾン)で、ソフトが安く売っていたので購入しました。
まだ届いていないのでカードとどのくらい違うか分かりませんが、少しでも自分でルールを覚えてもらえればと思っています。

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/12/18 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!