プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在国公立4年生大学の看護学科の3回生で、そろそろ就職が気になっています。
教えていただきたいのですが、新卒で保健師として就職し数年間働いてから、その後に看護師に転職することは難しいでしょうか?
また、その逆の看護師として数年間働いた後、保健師に転職するというのは可能でしょうか?
看護師、保健師両方を経験したいと考える場合、どちらのルートがよりよいのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

看護士です。


基本的にはどちらでもいいと思います。
ちゃんとした保健士の資格がありのであれば新卒でも役場など保健士として働けますから。
ただし、どちらも経験したい場合はあくまでも1意見ですが看護士から保健士のほうがいいと思います。
看護士のほうが色んな臨床経験ができますし、保健士となると地域の保健相談や乳児の検診などが中心になってくると思いますが、母親としての立場でみても臨床経験のない保健士が教科書どおりの指導しかしていないとなると、ちっとも役にたたないしうんざりします。
逆に看護経験や育児経験があったりする保健士は、考え方の応用や幅も広く、説得力があるものです。

給与の面からいっても、基本的には看護士より保健士のほうがいいですから(これは看護士の場合病院や夜勤数にもよります)、体力的にきつい看護士を経験してから保健士ならいいかもしれませんが、お役所勤務で安定給与の保健士を経験してからいざ臨床、となると、結構仕事と給与と割があわないとか、不満がでてくるかもしれないですね。
それに保健士をしてから新人ナースとしてはたらくことは、ある程度の知識が豊富で新人扱いしてもらえない可能性がありますし、職場の人間関係的にもやりにくいかもしれません。

また、もし女性ならなおさら、いずれ結婚して出産する事を考えた場合、結婚までは夜勤や体力の融通の利く看護士をして、結婚後にはその経験をいかして育児や仕事の面も考えて保健士をやったりできると家庭的にもラクかなあと。
どちらにせよ可能性的にはどちらのルートも可能でしょうから、自分がどちらを先にしたいかで選ばれるといいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。看護師として経験を積んでからだと保健師になったときに
いろいろなアドバイスができるようになりますよね。
貴重なご意見ありがとうございます。
役に立てる看護師、保健師になるために、まずは実習をがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 12:30

保健師の就職は市や県で毎年数名しか採用しません。

大企業で企業保健師を採用しますが多くはありません。新卒の時に採用されないとなかなか正社員になることは大変だと思います。保健師の仕事と看護師の仕事は違っているので保健師で採用されたらそのままのほうが良いように思います。(そちらのほうの仕事にやりがいを見つけられると思います)
 まだ看護師で働いた後 保健師になるほうが良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。保健師の募集は少ないので難しいですよね。
看護師で数年間がんばって、それからまた考えようかと思います。
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2006/10/14 12:37

臨床工学技師をしている者です。


ほとんどの病院で新人NSの採用に関しては、来春専門学校、短大、大学卒業の学生しか採用しませんので、まずは、看護職へ就かれることをお勧めします。
教育研修期間や体力面のことを考慮している模様です。
私の職場には看護職から保健師の仕事へ転職された方は何名かいらっしゃいますが、その逆はいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現場からのご意見ありがとうございます。
そうですよね。大学卒業後何年も経ってから新人教育となると
なかなか厳しいですよね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!