プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数日前に質問させていただいたことに関して新たな疑問があり、再度 質問させて下さい。
(前質問→http://okwave.jp/qa2445912.html

幼免2種があと2単位で取得出来るので、通信大学の科目履修を考えています。ただ、出来れば来年の春(4,5月くらい)には単位を取得して幼稚園免許を申請したいのです。保育士資格との関連がありまして。
そこで、質問なのですが科目履修で1教科分の単位を取るには最短でどれくらいの期間が必要でしょうか?

今のところ大阪芸術大学短期大学部が値段も安いし良いかなぁと考えています。申し込んでから教材が届くまで4週間位と思えば勉強開始は11月半ば以降になると思います。今は時間に余裕があるので猛勉強したら試験まで一気にこぎつけられるのではと思っているのですが甘いでしょうか?

また、手続きについてですが試験に合格したら単位修得と大学資料にはあるのですが、試験合格と同時に単位修得証が発行されるということですよね?通信教育について詳しくないので違うかもしれませんが。
とにかく、申し込み期限も迫っているのでちょっと焦っています。
大学にも直接問い合わせはするつもりですが、もし関連事項ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>科目履修で1教科分の単位を取るには最短でどれくらいの期間が必要でしょうか?



基本的に、通信制大学での学習の流れとしては・・・

4月:レポートを書いて郵便で提出
5月:レポートが返送され合格となった
6月:単位修得試験を受験(基本的に単位修得試験は月1回程度しかありません。)
7月:単位修得試験の結果通知が届き合格していた→その1科目分の単位修得

・・・となります。
つまり、1科目の単位修得に、最短3~4ヶ月程度必要となります。
もし、レポートが書き直しとなったり、単位修得試験に不合格となったりした場合は、単位修得まで半年~1年かかる場合もあります。

>また、手続きについてですが試験に合格したら単位修得と大学資料にはあるのですが、試験合格と同時に単位修得証が発行されるということですよね?

これは学校によって違います。
試験合格とほぼ同時に単位修得証明書を発行してくれるところもあれば、単位修得試験に合格した日に関係なく、学校が指定した日(例:9月25日と3月25日)に半年分の単位を一括して認定するところもあります。
この点につきましては、学校へ直接お問い合わせ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していただきありがとうございまいした。
だいぶ、流れが把握できました。
単位修得証明書の発行は、大学によってシステムが違うのですね。
気になる大学に直接問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/07 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!