プロが教えるわが家の防犯対策術!

東芝製のAU携帯 A5501Tを利用しています。

卓上充電器に置いて充電すると、充電中にいつの間にか電源が切れていて、電池残量が減っていることがあります。

発生頻度は1月に1回程度です。
2005年6月頃から発生しており、
今まで何度もauショップに修理依頼をしておりますが、いつも次のような対応をされ
「繰返し検査の結果ご申告の内容を再現させることができませんでした。念のため基盤を交換しました。」
1月後とかに同様の現象が起きて、再度修理に持ち込む、ということを繰り返しています。

あまりに同じことが続くので、
一度、「「繰返し検査」とはどんな検査を何回行っているのですか?」と聞いてみたところ、
auショップの人がメーカーに問い合わせてくれたのですが、
メーカの回答は「言えない」とのことでした。

同じような現象を経験した方いないでしょうか?
直すためにはどうしたらよいでしょうか?

2006年10月で保障期限が切れてしまうのでそれまでにきちんと直してしまいたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#2です。

早速、補足要求に応えていただき、ありがとうございます。

auは、携帯電話本体と充電機器類は3年間保証です。
その間に何回修理しようが、普通に使っていての故障であれば無償修理を受けられます。

過去に1回だけ充電器も修理に出されたそうですが、その時は担当した東芝のサービスマンは不具合箇所を見抜けなかったのかもしれません。

たまたま、その修理の時点で症状が発生しなかったからといって、現実にはその後何回か同じ症状が発生しているし、本体に直接ACアダプターを繋いで充電する場合は症状が発生したことが無いのですから、卓上充電器の不具合が原因である可能性は残されたままですし、卓上充電器の不具合ではないと言い切れる根拠はどこにもありません。

本体は何度も修理で点検し異常が見つかっていませんが、充電器はただ1回だけの修理点検をする機会をすり抜けただけですから、不具合を抱えている可能性があります。

修理することは、ある意味犯罪捜査のようなものです。経験と勘も使いながら、故障の原因箇所がわかるまで、あるいは犯人が捕まるまで、疑いが晴れるまでチェックすることはサービスマンでも警察官でも同じです。
迷宮入りになって被害を被るのはいつでも被害者側であって、調べる側は「調べたけれどわかりませんでした」と言ってしまえば、その件から開放されてそれっきり困る事はないのです。調べる側の能力不足からそうなったとしたら、泣き寝入りするのはあまりにも悲し過ぎます。

この際ですからもう一度本体と充電器を修理に出して、
「ACアダプターを本体に直接繋いで充電した場合に症状が出たことが無く、卓上充電器で充電中に電源が切れてしまうので、”素人考えでも卓上充電器が悪いのかもしれないと思う”から充分に点検して欲しい。」と伝えてみてはいかがでしょうか。
私が質問者さまの立場でしたら、そうします。

> 「充電器」や「携帯電話の卓上充電器との接触部分」が怪しいと思う、
> とauショップの人に言ったことはあるのですが、
> これらの交換はしていただけませんでした。

1回断られた位で諦めないでください。
充電器は1回の点検機会をすり抜けただけです。
質問者さまが納得できる充電器が悪くないといえる理由は示されていないはずです。
購入者の立場からすれば、メーカーは症状が発生しないで原因も判らずに本体の基板を交換するのですから、症状が発生せず原因が究明できないのであれば、故障発生要因の一つである充電器も本体基板と同様に交換して然るべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前回、修理に出すときに「前回は充電器も出したんですが異常なしで返ってきました。」と言ったら「じゃぁ、充電器は修理に出さなくてよいです。」とauショップの人にいわれて出しませんでした。次からは充電器も必ず出すようにします。
ただ、修理後一度も再現していないともって行きづらいです。かといって再現頻度は少ないですし。。。保障期間はまもなく切れますし。。。悩むところです。

お礼日時:2006/09/26 23:22

以前同じTOSIBA製のA5506Tを使用していました。


自分の携帯では再起動や、電源落ちが1年過ぎたぐらいから頻発していました。
で自分がとった解決策は、電池パックと蓋の間(間違っても本体と電池パックの間に入れない)にコピー用紙を電池の4倍くらいに切って2回追ったものを挟んだら、
再起動も、電源落ちも一度もありません。(現在は、液晶が割れてて操作不能)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問の際、文字数制限で記述できなかった情報を追記します。
現象は似ているでしょうか?

---------------------------------------------
具体的には下記のような現象です
(1)(2)は複数回あります、(3)については一度確認しただけです。

■現象(1)
電池マーク3つの状態で卓上充電器に置く(赤いランプが点灯している)

・・・数時間後(帰宅から朝起きるまで8時間くらい?)

電源が切れて赤いランプが点滅していた。
電源を入れると電池マークは2つになっていた

■現象(1)
電池マーク3つの状態で卓上充電器に置く(赤いランプが点灯している)

・・・数時間後(帰宅から朝起きるまで8時間くらい?)

電源が切れて赤いランプが点滅していた。
電源を入れると電池マークは1つになっていた

■現象(3)
電池マーク2つの状態で卓上充電器に置く(赤いランプが点灯している)

・・・1時間くらい経って

「ピピッ、ピピッ、ピピッ」と鳴ったのでふと見ると、サブ画面に「しばらくお待ちください」と表示されていた。
20秒くらい経って、
「ピーーーー」と鳴り、電源が切れた

電源が切れて赤いランプが点灯していた。
電源を入れると電池マークは1つになっていた
---------------------------------------------

お礼日時:2006/09/26 23:25

修理に出す時に卓上充電器も本体と一緒にメーカーに送っていますか?



充電台に端末をセットした時だけ端末側に電気が流れるようにするため、充電台の中にマイクロスイッチがあります。
その部分で接触不良があるとしたら、充電中に電気が途切れ、携帯の電源が入った状態で充電している場合には充電量の少なくなったバッテリーパックは待ち受け状態が続き充電中である(と思っている)にも拘わらず電圧が下がって、過放電防止回路の働きにより電源が切れます。

本体だけ修理に出したのでは、以上のチェックができないので、何度修理に出しても同じ症状が発生することになります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

1度だけ(2006年7月)充電器も一緒に修理に出しましたが「充電器は異常なし」との結果でした。
そのときも本体のほうは「現象発生せず、基盤交換」でした。

「充電器」や「携帯電話の卓上充電器との接触部分」が怪しいと思う、
とauショップの人に言ったことはあるのですが、
これらの交換はしていただけませんでした。

補足日時:2006/09/25 09:11
    • good
    • 0

充電器を直接つなげた場合はどうですか?


卓上充電器の方も修理に出して確認してもらいましたか?

文章を見ただけの感想としては、卓上充電器の接触が怪しいと思われます。
接点の不良か摩擦などでの相性のズレなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

充電器を直接つなげた場合は電池が減ったことはありません。

1度だけ(2006年7月)充電器も一緒に修理に出しましたが「充電器は異常なし」との結果でした。
そのときも本体のほうは「現象発生せず、基盤交換」でした。

お礼日時:2006/09/25 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!