プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、tomorinといいます。
私は神戸市立工業高等専門学校電子工学科の3年生(4月から。)です。
ここには望んで入ったわけでもなく、
適性・能力・方向性からいっても全く違った場所です。
中学3年間、ずっと父に高専と言われていて
馬鹿な私は頑張ってあきらめ、入学してしまいました。
今はその学校で苦しんでいます。

そんな私ですが、勉強は好きな方で、意欲もある方です。
なんだかんだ行って高専もちゃんとしてますので・・・。
とはいっても、これ以上工学系にいたら死にそうです。
自分の目指す道ではなく、また数学も大嫌いなので(爆)
とりあえずいろいろな要因から、私は途中退学を望んでいます。
ただ、3年生までいけば高卒資格が取得できます。

タイトル通りのことなのですが、通信制大学について詳しく知りたいです。
私は心理学について学びたいと思っています。
人の心理を勉強したいんです。
また、通信制大学は書類選考ということですが、
大学受験勉強にあたるような、
入学するために勉強したりとか、
入学する前にしておくべきことなども知りたいです。

あまり具体化していない質問ではありますが、
そうかこんな私にアドバイスをしていただけると嬉しいです。
回答お待ちしております。

A 回答 (6件)

>3年修了したら、今は高卒資格なるはずなのですが・・・


>同級生に聞いたらそうかえってきたんで(^^;)

私が昔の記憶と言いましたが、5年位前の話です。
当時私の同級生も3年修了すれば高卒になると信じ込んでいましたが、教授か学生課の人が「あくまでも大学受験資格を得られれるだけで、学歴としては中卒になる」と聞いた記憶があります。(違ったかなぁ?)
一応検索エンジンで調べてみても「高卒になる」という表現をしているページを見つけることができませんでした。あくまでも「大学受験資格を得られる」という表現ばかりでしたよ。

これは中卒者の大検と同じ考えですね。
※大検に合格すると大学受験資格が得られるだけであり、そのまま大学へ行かずにそのまま就職しても中卒扱いになります。

同級生ではなく教授や学生課などの人にしっかり確認したほうが良いと思います。

ここまで書いておいて間違ってたら恥ずかしいです(^^;
    • good
    • 1

 私は通信の先生から以前「二重学籍」はお断りということをききました。



 例えば、そういう輩が一番多いといわれているのが教員志望者です。仮に甲君としましょう。甲君は現在、A大学法学部三年としましょう。甲君は法学部なので社会の先生にしかなれません。しかし、通信制のB大学文学部に入学→卒業すれば英語や国語の教員免許取得も出来ます。教員免許を複数持っていると教員になる際に有利になるといわれています。

 通信制大学ははっきりいって二足ワラジすると年数がかかり、卒業が困難です。だから通信制の先生はそういう輩を極端に嫌います。あなたも二重学籍になるんで、学校によっては二重学籍お断りというとこもあるみたいですね。電話で問い合わせるのが一番ですよ。心理系だと私の記憶が確かなら、明星大学と日本女子大学かな?
    • good
    • 0

補足ですが。



>ところで、高専3年を修了すると高卒になるのではなく大学を受験する資格を得るだけだと
>思いましたよ。つまり3年修了後に就職すると「中卒」扱いになると思いました。(もちろん会
>社によっては高卒扱いにしてくれるところもあるでしょう)

私の記憶でもそうです。

高卒資格が得られるのではなくあくまでも準高卒の資格。
つまり大学受験資格を言っているのでしょうね。

就職した場合に関しては知り合いにも3年を過ぎてやめて就職した例がないので
なんともいえませんがその就職先の判断は別として一般的な高卒と同程度とみられる
かどうかはあやしいところです。
    • good
    • 0

国立高専OBです。



私の同期にも3年修了時に大学に入学した人が数人いました。
中学校の時に理数系科目がなんとなく得意で、なんとなく高専に入ってみたものの、やっぱり工学系は好きになれないと言ってました。そして文学部や芸術系の大学へ進学していきました。
また私が通った高専は勉強量が半端じゃなく多いので、勉強ノイローゼ気味になり「もう勉強はしたくない」と言って学校を去っていった人もいました。

ところで、高専3年を修了すると高卒になるのではなく大学を受験する資格を得るだけだと思いましたよ。つまり3年修了後に就職すると「中卒」扱いになると思いました。(もちろん会社によっては高卒扱いにしてくれるところもあるでしょう)
ですから3年終了後に退学するなら大学まで行かないと意味ないです。大学へ行っても途中で挫折したら中卒ですよ。
通信制大学や夜間大学はかなり強い意思がないと途中で挫折する人が多いと聞きます。挫折=中卒ですから、それなりの覚悟で通信制大学で勉強してください。

「3年修了しても中卒」というのは昔の記憶ですので今は違うかもしれません。念のため確認しておいてください。

この回答への補足

回答有難う御座いました。
3年修了したら、今は高卒資格なるはずなのですが・・・
同級生に聞いたらそうかえってきたんで(^^;)

私の同期にも3年修了時に大学に入学した人が数人いました。
中学校の時に理数系科目がなんとなく得意で、なんとなく高専に入ってみたものの、やっぱり工学系は好きになれないと言ってました。そして文学部や芸術系の大学へ進学していきました。

そういう人も中にはいるんですね
(自分も学校離れようかと考えている身(^^;))
ほんと中学の時から数学(というか数字)は良し悪し関係なく嫌いで
「あ、私は絶対文系に行こう」とか思ってたにかかわらず
それとは違ったことしてしまってる始末です(死)
覚悟はあります。
というか、このまま高専に残るのもそれなりの覚悟だと思うので(爆)
生意気な返信ですみません(^^;)

補足日時:2002/03/26 15:11
    • good
    • 1

高専ってキーワードが気になって見てみました。


高専出身者です。まぁ私はなんとか6年かかって卒業したわけですが
中学卒業時点である意味、将来をちゃんとみすえた人でないと高専での
勉強はきついですね。
数学などを教えるスピードは高校の比ではないですし。

で、通信制大学の話ですがなぜ通信制なのかというところを明確にした
方がアドヴァイスを得やすいのではないかと思います。

gooで検索したところ各大学へのリンクや通信制大学への入学体験なども
ヒットしたので「通信制大学」で検索してみるといいと思います。

選考に関してはその大学によってことなると思いますのでいろいろな大学
を見て自分にあったところが見つかったらそこの在学生や卒業生をみつけて
質問するといいんじゃないでしょうか。

いやいや高専に通うよりは立派な判断だと思います。がんばってください。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
教えてgooのscoolという限定された場所に
こんなにも高専生だった方に会えるなんてすごいことですよね(^^)

学校はもう・・・うわ~っ!!て感じです(擬音語のみですみません(^^;))
このままじゃいけない、そう思うので、
納得いった大学・学部選びをしたいと思います。
ありがとうございます。

補足日時:2002/03/26 11:42
    • good
    • 0

こんにちは。

私も元高専生です。
私は普通に卒業してしまったので、編入学についてはあまり詳しくありませんが、
友人が3年生までで辞め、大学に入学したのでそのときの話をご参考までに。

高専を3年生までで途中退学し、大学を受験する場合は、高校生が普通に大学を受験するときと、
基本的に同じです。(センター試験なども受けます)
ですので、通信制大学に入学したい場合も、高校卒業後に入学する場合と同じ手続きで良いと思います。
高専を退学してから大学に入学するからといって、特別な違いはないと思います。
(もちろん大学にもよりますが・・・)

まずは、tomorin517さんが行きたいと思っている大学の資料を請求して、担任や進学担当の先生に
相談するのが1番ベストだと思いますよ。
頑張って下さい。

この回答への補足

お返事有難う御座いました。
今は春休みなのですが、
4月から新しい担任になりますので
その先生にも相談したいかと思います。
友達に・・・といえども現役高専生に話すのは・・・と思い
ここで相談させていただきました。
自分がベストな場所を見つけたいと思います。
頑張ります(^^)

補足日時:2002/03/26 11:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!