プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。蜂蜜についてお聞きしたいと思います。

半年前に蜂蜜1Kgを購入しましたが、いつからか分からないうちに白い結晶みたいなものが蜂蜜瓶の中にできています。スプーンで少しだけとって味見してみたんですが、まるで砂糖みたいな感じです。
結晶化される理由はなぜでしょうか。また、これって食べて問題ないのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

冬場など温度が低いと良く起こることがあります


 現在使用中の物も底の方にあります
 別段心配せずに使用しております
下記にあるメーカーの見解を
 純粋はちみつの性質といたしまして、結晶と言います。(白く固まる)
これは、ハチミツ中のブドウ糖という成分が原因でして、このブドウ糖の量が多いほど結晶しやすくなります。(例、菜種、そばなどなどのはちみつ)性質上におきましては、問題はございませんので、45~60度のぬるめのお湯に入れてゆっくりと溶かすと風味が損なわれにくいです。はちみつの種類の中でも、色が濃い目のはちみつは結晶しやすいです。反対にアカシアはちみつ(色が淡い)は、結晶しにくいです。結晶は、はちみつの特性で、劣化ではありませんので、ご心配なく。
 
    • good
    • 1

ミツバチの巣は常に35℃前後に保たれるため水分が蒸発し糖分が80%ほどになります。

成分としてはブドウ糖、果糖のほか各種ビタミン、ミネラル、アミノ酸を含んでいます。
結晶化するほうがブドウ糖で、結晶化しない蜜の部分には果糖が多く含まれています。
蜂蜜の中に花粉などが含まれている場合によく結晶化するようですが、湯煎をするなどして温めれば元の液状になり、品質上は全く問題はなく、もちろん食べられます。
結晶化したのをトーストしたパンにバターと一緒に塗ってシュガートーストみたいに食べるとおいしいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えていただきましてありがとうございました。
安心して食べられますね。

お礼日時:2006/09/10 14:07

蜂蜜中の不純物をタネにして、冷えてくると結晶化するそうです。


蜂蜜の一部成分が固まっただけなので、もちろん食べられます。
気になるようでしたら、湯せんすれば結晶化した蜂蜜も元に戻ります。

参考URL:http://food.kenji.ne.jp/food10/food1011.html
    • good
    • 1

食べて問題ないです。


瓶ごと湯に漬けて置くと、透明に戻ってきます。
(一回で戻らないかもしれないですが、繰り返すと戻ります。)
    • good
    • 0

湯銭すると溶けますよ~


食べても問題ありません 出来るのが普通ですね^^

参考URLに「ハチミツの結晶について」書いてあります。

参考URL:http://www.taitoshop.com/honey/hatimitu-info.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!