プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年は2本の「うちわ」が増えました。
そう言えば、去年の「うちわ」はどうしたのだろう、
去年の今頃、同じように考えて、何処かへ仕舞ったのでしょうか。

ところで、「うちわ」
1)家には幾つぐらい有りますか。
2)長いものは何年ぐらい使っています。
3)お気に入りって有りますか。どんなのですか。

「うちわ」の質問です、回答に「センス」は無用です。
宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

1)うーん、5個くらいは常にあるかな?


うち4個は販促用のもらい物。
2)10年くらいかな?
3)デパートの和小物売り場で買った、竹製の柄に和紙のもの。柄は露草。

販促用に配布されているのは毎年増えますよね。
一時期紙の部分を和紙に張り替えてオリジナルを作ったことがありましたが出来があまりよくなかった。

販促物を使うのも「センス」がないので、最近は貰わない事にしてます。

来年は、「水うちわ」ゲットか、京都でうちわのオーダーメイドをできたらいいなと思ってます。興味があったら調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>竹製の柄に和紙のもの。柄は露草。
うむ、風流ですね、
>水うちわ、初耳です。岐阜の鵜飼、気が付かなかった。
京都でオーダー、ますます風流、有難うございました。

お礼日時:2006/09/08 04:38

我が家の『うちわ』は



1)覚えている限りでは4~5本
2)4年くらいかな?
3)ボーダフォンのうちわかな?
(加藤ローサちゃんの〉

毎年、夏の初めになると『うちわ』の捜索から始まります。
場所をとらないから、使わなくなるとスッと
本の間とか、棚の間とかに入れちゃうんですよね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、去年のうちわが無くなる訳です。
今年のうちわ、後どれ位、私のそばにいるのかな。
加藤ローサちゃん、初耳です(汗。
夏の甲子園予選で貰った、うちわであおぎながら、書きました。
有難うございます。

お礼日時:2006/09/08 17:53

うちわは家に15本ぐらいはありますね。


市販のうちわは10年ぐらい飾ってありますね。
お気に入りはANAのピカチュウです。

なぜか、お祭りになるとauががんばって配っている。
別の配っている人のところに行って、またもらってしまいます。

個人的にはDoCoMoのうちわは貴重だと思います。
ボーダフォンは見たこと無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
以外に、うちわ、工芸品のように飾りにされる方が多いですね。
うちわ、と言うと銀行のイメージでしたが、最近は携帯ですね。

お礼日時:2006/09/08 04:49

こんばんは



1.数え切れないほど・・・20本ぐらいあるかも
2.これも。。覚えていないほど20年ぐらいでしょうか
あ。使っていなくて桟に挟んだままですけど

3.ニッサンさんから頂いた(車はニッサンではありませんが)
サッカ-日本代表が印刷されているものです
目の前にあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10番目のご回答有難うございます。
挟んだママが、飾りかどうか微妙ですね、
サッカー日本代表、ジーコーはまだいるのかな。
集計すると平均
1)8.6本、2)7.6年、3)有り7無し2その他1
以外に丈夫ですね。

お礼日時:2006/09/08 04:28

1)毎年何本かうちわを貰ってくるのですが、気付いたら1本になっています。

冬の大掃除で捨てたりしているのだと思います(よく覚えていません)。
2)今年の初夏に貰ったうちわしかありません。
3)今あるうちわはレミオロメンのCDのおまけです。プラスチックの普通のものですが、色が真っ青で涼しげです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
勉強不足で「レミオロメン」知りませんが。
色が真っ青で涼しげです、納得。

お礼日時:2006/09/07 20:01

うちわって、毎年増えますよね~。

夏になるとイベントで増えたりコンビニでくれたり・・・。で、回答ですが、

1)10本ぐらいあると思います。
2)使ってないけど、学生時代(10年以上前)にサークルで作ったうちわを思い出の品として残しています。寄せ書きが書いてあるので、とてもじゃないけど捨てられない大切なものです。
3)上記のようなお気に入りはとてもじゃないけど使えません。大切にとってあります。
  普段使ってるのは某ビール会社のもので「祭」と書いてあり夏っぽいので、いつもはこれを愛用しています。

質問とは関係ないですが、以前、真っ赤なデザインのうちわを貰った事があります。たぶん気のせいだと思いますが、真っ赤なうちわで扇いでもあつ~い風しか来ないような気がしました。真っ赤なうちわはデザイン的には向かないですね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寄せ書きのあるのは捨てられませんね。
「うちわ」も時代を代弁すると捨てられないかも。
赤は熱い、う~む「うちわ」は道具か情報か・・・
以外に(失礼)勉強になりました、有難うございます。

お礼日時:2006/09/07 19:33

1)6(+α)本


(PCを設置している部屋内の確認分が6本です。)

2)粗2~3年[但し、殆ど最早展示品化しているものなら、7年前のものも鎮座しています]

3)某スポーツクラブの(柄と枠がプラスチック製で、再生紙が張られており)、しかも最寄駅から案内図入りのもの。

厳密には、(上記のクラブの)「うちわ」は使い易さの故、気に入っているのではなく"案内図に(合併により、消え去った)某D銀の支店名が見られる"故、地図好きの私としては捨てられないのです。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひと部屋6本、これも凄い。わたしのこの部屋には1本。
2)と3)は同じ「うちわ」でしょうか、
最近の経済界の激動に、「うちわ」も流されてしまったのでしょうか。
有難うございます。

お礼日時:2006/09/07 18:51

1)8本


2)4年
 ありますが、実は殆ど使いません。
 なんとなくある、じゃあたまに扇いでみようかという感じです。
3)特になし
 しいて言うならキレイで軽いもの

実は今年はよさこい祭り競演場で企業チームが配るうちわを5本ほど貰いました。
どれもよさこいバージョンでなかなかイイので、今後コレクションとして楽しもうと思っています。
来年も見に、もらいに、行くつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正確なご解答、有難うございます。
クーラーや扇風機があるから使わない、必要ないのかな。
コレクションですか、「うちわ」も「扇子」や「凧」のように芸術・工芸に向うのかも。重ねて有難うございました。

お礼日時:2006/09/07 18:35

1)5~6だと思う。


 バーベキュー等で使うと戻ってこないので、毎年同じくらいの数が
 越冬します。(誰かが捨てるのかわからないのですが、手元に戻って
 来ないのです。)
2)2~3年だと思います。
 1)の理由であまり長いものはないと思います。
3)頑丈な枠付きのものが好きです。
 暇があれば子どもが好きそうなポスターを貼って使ったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バーベキューでは、うちわ、必須ですね。
お祭りでも「うちわ」ばら撒きますから、存在感が少ないですね。
バーベキューの際は、結構うちわ煽りますね、丈夫でないと持ちません
有難うございました。

お礼日時:2006/09/07 18:25

1)たぶん10本くらい(捨てないのですが行方不明になるものが多い・・・)


2)5~6年?
3)竹製のうちわ。グリップ感が良く使ったとき軽いのに風量が多いような気がします。

そういえば今年はビラ配りでうちわをもらうことが多かったような気がします
片面剥がして軽くしたりしました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行方不明ですか、ミステリアスなお家ですね。
何かの印象がないと、何年前か分からないですね。
重い「うちわ」は涼しくなるのか汗をかくのか微妙ですね
有難うございました。

お礼日時:2006/09/07 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!