アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は慶應義塾大学医学部を志望しています。本当にずっと昔からの憧れでどうしても入りたいです。
今年度の青本を購入し、試験対策のところを読んでいたのですが、とても心配なところがありました。
化学の問題でも生物と関連付けたところが出題されているようです。私は物理選択で今まで勉強してきたので(現在高校2年)生物の勉強は全くしていません。
そこでこのサイト(http://page.freett.com/jukensei/keiirika.html)の慶医理科対策のページを読んだところ、「生物図録に目を通しておくこと」とかいてあったのですが、本当にこの程度の生物の知識でも十分対応出来る範囲なのでしょうか?
本当に困っています。ご存知の方、どうかお力をお貸しください。

A 回答 (1件)

私は慶医に合格経験がありますが、数年前のもので私の時は現行の新課程ではなく、旧課程でしたので参考までに。



化学に生物の知識がいるということですが、私はそのようなことを聞いたことはありませんし、自分が受けたときもそのような感じはうけませんでした。私は生物・化学選択でしたが、生物の知識が必要な問題というものは化学の問題の中にはなかったはずです。むしろ、私的には慶医の化学はオーソドックスで普通のような気がします。他の私大医学部よりも国公立大の問題に近い感じですね。
ただ、新課程では医薬品という分野が化学の中に入っているようですので、その分野が出題されれば、生物に多少関係するといえばするかもしれませんね。

質問文にあるURLの対策ページも拝見しましたが、そんなに気にすることはないでしょう。一般的にこういう時に必要とされる生物の知識は一般常識の範囲内であり、生物選択者しか知り得ないような内容の場合には、問題文中にそれらの用語、背景知識についての説明が書いてあるはずです。

質問者さんご自身が慶医の過去問を解いてみて、“生物の知識がないから解けない”と感じた部分があったのでしょうか?それならば、その問題の出題年度を補足の欄で教えてください。ちょうど私が今、家庭教師で教えている子に慶医志望の人がいますし、毎年、医学部受験生の家庭教師をしていますので、それなりのアドバイスはできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまいまことに申し訳ありませんでした。期末試験があり(二期生なのでこの時期にあるのです・・)とても忙しくパソコンを開いていませんでした。大変親切な回答をいただいたのに申し訳ありません!!
どうもありがとうございました。まだ過去問をといたわけではないので大丈夫です。とても安心しました。これから頑張っていきたいと思います!

お礼日時:2006/09/19 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!