プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

だんなの強い希望で名づけた息子の名前が
まったく女の子の名前です。
漢字はどう見ても男子ですが、漢字を見る機会より呼ぶほうがおおいので、病院などでも 名前を呼ばれて出て行くと え?といわれます。必ずちゃんづけで呼ばれます。

だんながどうしてもというので わたしは止めることができず。。
慣れてみると違和感も少なくなり、名づけましたが、たまに ふと大きくったり幼稚園に入ったらイジメられたり笑われたりしないか心配で眠れなくなることがあります。どうしてもっと強くとめておかなかったのかと 後悔するときがあります。
けれど、それ以外では珍しくて子供に合ってるなとか、かっこいい名前だと思っています。というか
思うようにしているかもしれません。


改名も考えましたがだんなが断固として反対しています。


長くなりましたが、子供さんや本人さんで
男性なのに女性の名前の方に質問です。

名前についてどう思われますか?
プラス面とマイナス面をおしえてください。
もしよろしければ どんなお名前なのかもお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

同じ職場の男性でしのぶという名前の人がいます。


でも彼から自分の名前が嫌いだとか聞いたことはありませんし、おしゃべり上手な明るい方ですよ♪

将来お子さんが自分の名前に疑問を持ったとしても、
ご両親がなぜその名前をつけたのか、由来をはっきりとお子さんに伝えれば、
お子さんもきっと自分の名前に自信を持っていくと思います。

「ママは本当はこの名前が嫌いなんだ」なんて言われたらそれこそ子供にとってよくないですよね。
    • good
    • 2

~泉(いずみ)という男性を知っています。


この男性の結婚相手の女性の名前がたまたま「泉さん」で結婚後、結局ご夫婦が全くの同姓同名になってしまったそうです。

奥様が「泉」をひらがなの「いずみ」に改名したそうですが、きっと不便でしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たくさんのご意見ありがとうございます!
こちらでお返事させていただきます。

女性のような名前でもその人 本人がしっかりしていたらこだわることはないような気がしてきました。

女の子みたいな名前でも男らしければたいして気にしなくてもいいいけれど、実際も女の子みたいになよなよしていたらイジメの対象になったりしてしまいますよね・・

しっかり子育てしていくことが大事だと思いました。

ありがとうございました。

みなさんのご意見がすごく参考になりました。

ご親切なお言葉に感謝しています。

お礼日時:2006/08/30 09:49

『静香』という名前の男性。



大学4年生の時、女性と思われたためか、企業からの就職案内の資料が、他の男子学生よりはるかに少なかった、とのことです。
    • good
    • 7

私の友人にもるなちゃん、るなくん  るかちゃん、るかくん  さつきちゃん、さつきくんがいます


それぞれ漢字がありますが、字だけ見て男の子と感じるのは「冴月(さつき」くんだけです

多分今の世の中、質問者様のようなケース多いと思います
お子さんが大きくなられた頃は男女はっきりしない名前の子がたくさんいるんじゃないかな~とも思いますが

それでもやっぱり、本人にとっては気にする時期もあるでしょうし、名前を呼ばれたくないと思うときもあるでしょうね
私自身も子供の名前を教えてもらったときに「え?なんでわざわざ??」と、理解できない気持ちが生じるのも事実です

マイナス面ということですが、逆のパターンの話ですが私の女性の友人で「銀河」さんと言う人がいます
就職活動の時企業から電話がかかってきて本人の声を聞くなり「男性かと思ったら女性だったんですね、用はありません」と電話を切られた経験があるそうです
男女間違えられるマイナス面があることは確かだと思います
    • good
    • 0

友人に薫(かおる)というやつと和美(かずみ)、和己(かずみ)と三人ほど、女性っぽい名前のがいますが、全然違和感ありません。


気にしすぎでは。それとも女性にしかありえない様な名前なんですか?
    • good
    • 1

私は女で実際に異性のような名前な訳ではないのですが身近にそういう方がいたので回答します。



私の小学生の時の男の担任の先生の名前が、としみでしたよ。
新学期初日とかに、先生が自己紹介で名前を言った時、まだ「ぇー女の子みたい」と生徒に言われてました。(生徒はみんな女の子です)
先生はまぁよく言われるけどいいんだょみたいな感じで、生徒からは苗字で呼んだり、フレンドリーな先生なのでとしみちゃん!!って呼んだりしてましたね。

私的には珍しい名前のほうがいいなと思います。
名前の意味がちゃんとあれば良いのでは?
私は父親の好きな女優の名前から付けられてしまって小学校のスピーチの時に「名前の由来」というテーマになった時は何日も考えてました(笑
他の子の由来を聞いててぃぃなーと思ってました

回答になっていなくてすみません(汗 それでは。。
    • good
    • 0

同級生に「仁美」という男の友達がいました。


読み方もそのまま「ひとみ」です。

今の職場の取引先には「美樹」という男性も。

名刺だけ見たときには女性かと思いましたけどね。
    • good
    • 3

私じゃないんですが、中学の同級生に「恵」という人がいました。

「けい」「めぐむ」と読むのかと思いきや、そのまんま「めぐみ」です。あと、小学の同級生で「雅美」って人がいました。読み方は「まさよし」なんですが、誰もそうは読みませんね。普通に読めば「まさみ」です。

本人はかなり名前にコンプレックスを持っていましたよ。恵くんは一時期、「オカマ」とあだ名がつけられたこともありました。
自分が原因でコンプレックスを持つのなら自業自得ともいえないこともないけど、親が勝手につけた名前で悩むなんて可哀相ですね。

プラス面は、ズバリないでしょう。
マイナス面は、イジメられる、女と間違われる、ってとこですかね。

以前、「自分が不幸なのは親がつけた名前のせいだ」と親を殺したという事件がありましたが、そうならないことを祈ります。
    • good
    • 3

私の知り合いにも 男性ですが まどかと言う男性の方がいます。

    • good
    • 2

今の時代、結構名前で性別を確認できない子多いですよ。

子供の通う保育園には、ひなたという名前の子2人いますが、男の子と女の子の両方です。
「ひかる」とか「れん」とかも両方いますよね。昔からの名前では「まこと」も両方いますよね?
考え過ぎないで大丈夫かと思いますよ!!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A