アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Mダックス6歳の女の子を飼っています。今年の3月から7月にかけて、獣医さんの指示の元、ヒルズのプリスクリプション・ダイエットのドックフードを食べさせていました。その効果あって6.6kg⇒4.4kgまでダイエットをしました。
目標体重に達したのでこのフードも終わりかなって思っていたのですが、維持食ということ同じヒルズのフードを買わされたのですが、正直金銭的にこのフードを続けていく事は厳しいですし、おいしくないようで食べさせるのも大変です。
そこで、犬のダイエットをされた方や知識のある方がいらっしゃいましたら、ご意見頂けたら助かります。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ダイエット成功おめでとうございます!
ワンちゃんも飼い主さんも根気を持って持続的に続けた結果ですね。素晴しいと思います。挫折してしまうケースは多いんです。

成功の次の段階「体重維持」は大切です。リバウンドは絶対させたくないですね。
ヒルズやドクターズなど、病院処方食はやはり高価です。看護士として取り扱う経験上、医療の立場から感じる必要性と、飼い主さん側から感じる月々かかる金額の大変さに申し訳ない気持ちになるのは確かです。

私の独断の考えですが、処方食である程度成功できたのなら処方食を必ず続けるという必要はないと思います。ダイエット用フードは減量を促進するための処方食です。今成功を迎えて「維持」に切り替えるとき、わざわざ同じメーカーのフードを選ぶことはないと思います。確かに処方食は効果的ですしお薦めはしますが、やはり食いつきは悪いですし、維持というからにはずっと続けていかなければいけません。維持を処方食で縛り付けるのはどうも難しいと感じています。

市販の一般食に戻していいと思います。
ただしhiraomotiさんのカロリー計算が大切になります。4.4kgを維持するのなら、一日に与えていた処方食のグラムから一日当たりのカロリーを割り出します(パッケージの成分表の目安から)。それが何カロリーか数字を出し、市販のフードでも何グラムで何カロリーになるかを出し、与えるようにしてください。

多少面倒な感じはするでしょうが、一度計算を出してしまえば、あとは毎日その量のフードを与えれば良いだけなので苦労はありません。野菜を加えたり、パウチタイプのフードにする方法もありますが準備してあげられる時間が毎回あるわけではありませんし、もし非常時の時(災害や入院で)施設で必ずそのフードを準備してあげられる訳ではないので、その時の事も踏まえて、手間のかからない方法がいいのではないかと思います。
贅沢はたまに。の方が贅沢の価値も上がりますし。

体重維持にはあまり神経質にならずに、家庭で体重計に一カ月おきに乗せてみて少し増えたようなら「ちょっとフードを減らしてみよう」、減ったようなら「もうちょっとフードをあげてもいいかな?」くらいに構えていて大丈夫です。

ワンちゃんの健康が長く続くといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に苦労しました。犬と喧嘩にもなりました・・・。せっかくがんばって減量してくれたのだから、維持食は少しでもおいしいのがいいよなーって思っているんです。元々、減量する前はドックフードすら食べていなかったので、ワンコには辛かったでしょうね。でも病気で入院した時とかを考えると、ドックフードを食べていないと困ると思い決心した次第なんです。今は、昔は見向きもしなかったデルタボーンをものすごいご馳走のように喜んで食べています。
これからも頑張ります。

お礼日時:2006/08/25 22:26

家のわんこは食いしん坊で有名なラブなので気を付けないと、どんどん太ってしまいます。



ヒルズのダイエット用(獣医から買うのでなく、ペットショップなどで売っている「ライト」っていうのかな?)のものも食べさせましたが、今はアイムスのライト(青袋)を食べさせています。  (食いしん坊のラブはほぼどの銘柄でも食べます。)

もし、よく食べるブランドとかお気に入りのブランドがあれば、それを少なめに与えて、茹でた野菜(キャベツ、にんじん、ブロッコリーなど)と混ぜてあたえるとカロリーを抑えられると思います。 この際、ご存知かと思いますが、ねぎ類(たしかにんにくも)はいけません。  あと、野菜ではありませんが、ぶどう(生も干しぶどうも)もだめです。

あと、どのブランドだったか忘れましたが、自分の家のワンに袋に書いてある量を与えていたら体重が増えてしまった事がありました。  ですから、袋に書いてある与える量はあくまでも参考にする程度で、ご自分のワンちゃんの様子をみて、体重が増えてきているようだったら、少なめに与えるようにするといいと思います。  そのワンちゃんによって運動量も違いますし、おやつも頻繁にもらっているようなワンちゃんはえさを控えめにしないと太ります。

たぶん人間と同じで、太りやすい体質とか食べてもそんなに太らない体質のワンちゃんとかいるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ぶどうがいけないのは知りませんでした。甘いから食べてしまいそうですね。
病院においてあるドックフードでは、ドクターズダイエットというのを喜んで食べていましたので、それに変えようかと思ったのですが、あまり好きな味だと食べすぎちゃいますよね・・・。でもお野菜を入れるというのは健康のためにもいいですね。後は食べるかですけど、試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!