アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドロップシッピングという言葉をテレビで初めて知ったのですが、「もしもドロップシッピング]は基本的にアフィリエイトと同じなのでしょうか。(値段設定が自分で出来ることは違うのでしょうが)

「yahoo!アフィリエイト]などではポイントで報酬が得られますので、最初に口座などはいらなかったのですが、
「もしもドロップシッピング]を利用するには、銀行口座などの個人情報の入力が予め必要になるのでしょうか?
入力した場合、自宅に何かが送られてきたり電話がかけられてきたりということは無いのでしょうか。

A 回答 (3件)

初めまして。

もしもドロップシッピングをしてます「taakee」と言います。ドロップシッパーになってから2ヶ月の新米です。私の分かる範囲でお答えしますね。

>>基本的にアフィリエイトと同じなのでしょうか。(値段設定が自分で出来ることは違うのでしょうが)

まずアフィリエイトと決定的に違うのがeggboldさんも仰るとおり、値段は自分自身が決めれることができると言うことです。
アフィリエイトはお客さんが商品のバナーや画像をクリックして、そこで買い物をしてくれたときに報酬を受けれますよね。その売り上げは数%としている場合もあれば、一律で¥○円と決まっている場合もあります。
一方ドロップシッピングは商品の価格を自分で決められます。分かりやすく言えば「自分で儲けの額が決められるアフィリエイト」と言ったところでしょうか。さすがに卸値以下に値段を決められることはできませんが、卸値近くまで価格を下げて激安ショップにするか、高めに値段を付けて高級品ショップにするかは自分自身でできるのです。

もう一つ違うのは自分で好きな商品を選べられるということです。アフィリエイトは品物でないもの(例えば会員登録や保険等)がありますが、ドロップシッピングは時計、化粧品、はたまたアパレルもいいなという具合に自分で商品を選べられるので自分の好きなショップが展開できます。


>>「もしもドロップシッピング]を利用するには、銀行口座などの個人情報の入力が予め必要になるのでしょうか?

一番最初の登録には自分の住所、氏名(当然本名)、連絡先を記入します。しかし最低限これくらい記入しなければ、逆にドロップシッピング会社(以下DS会社)から信用は得られません。偽の名前、偽の住所を申請しても審査にはまず通りませんし、あなた自信の信用も得られないでしょう。DS会社に登録申請をしたら通常は2~3日後には登録完了メールが来ます。
次に必要なのは銀行口座です。これは商品が売れたときに報酬を振り込んでもらうためにかならず必要です。私はイーバンクにドロップシッピング専用の口座(開設は無料)を設けました。イーバンクはセブンイレブンのATMで24時間おろせますし、手数料も格安(2回目までは無料)です。そのほか郵便局でもおろせますし、ネットでの買い物もイーバンクを指定しているところがほとんです。


>>入力した場合、自宅に何かが送られてきたり電話がかけられてきたりということは無いのでしょうか。

不定期に登録したメールアドレス宛にイベントや新着商品紹介のメールは来ますが、よほどのことがない限り、電話や何かが送られて来ることはまずありません。私の場合も始めて以来メール以外は何も送られてきてません。この点は心配ないと思います。

私のブログのアドレスを置いておきますので参考にしてください。

参考URL:http://taakee.blog120.fc2.com/
    • good
    • 0

私もドロップシッピングに興味があって、昨日もしもドロップシッピングに登録してみました。

簡単なフォームに入力するだけなので、だれでも登録できると思います。
ただ、自分のホームページのURLを記載する欄があるので、ホームページをお持ちでないと審査ではねられるかもしれませんね(私の場合は制作途中のホームページのURLを記載しました)。

現在のところ、自宅に電話がかかってきたり、みたいなことはありません。ただ、登録申請が多かったので事務手続きに時間がかかっているようですよ。
    • good
    • 0

ネット関連の仕事もしてます。


アフィやドロップはやっていませんが、非常に興味があります。 将来ドロップショッピングを自分の商売のツールとして扱いたいからです。消費者としても今後の価格戦争の期待とネットショッピングへの不安も多々あります。

個人的な考えですが、アフィリエイトは宣伝活動だと思います。直接販売する訳ではありませんのでリスクも一切ありませんし利益も少ないでしょうし、今では購入者も少ないでしょう。

ドロップショッピングは、直接販売になりますね。
仕組みは企業や卸業者から仕入れて販売する事になるので特定商取引法の適用が義務付けられます。
個人の所在地・屋号・代表者名・電話番号・メールアドレス等の明記は義務になります。

商品関係は、メーカーから直送になりますので在庫を抱えるリスクはありませんし商品の不良等は、メーカーサイドの責任になりますが、当然そこには仕入れと言う責任も発生します。やり方次第ですが、顧客からの問合せのメールや電話もあるでしょう。

お店の代表になる訳ですから当然の事です。
ネットショップの場合、信用も大事ですから怪しいサイトからの購入は避けますよね?
いくら安くても店名や責任者名等も無いサイトからの購入は無いと思いますよ・・・

簡単な考えではお奨めしませんが、本格的にやるのでしたら成功の可能性もあると思います。しかしHP製作とHPの宣伝活動で諦める人が大半だと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!