
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
泡盛にあまり詳しくないのですが、8月3日に沖縄観光
から帰ってきました者です。
那覇市の国際通りに行ったのですが、たしか250円くらいの
小さな泡盛がありました。普通サイズのお酒のミニチュアな感じで。
あと、北谷のジャスコ?だったと思いますが、そこにも同じものが
ありました。
ので、結構どこでも小さな泡盛はありそうです。小さすぎかな?
しかし、それが初心者向けかどうかはわかりません・・・。
国際どおりでは、泡盛の試飲もできましたよ!
ご参考になるといいのですが。
ご回答ありがとうございました。
泊まったところの近くのスーパーでたくさん売っていたので色々買ってきました。
国際通りには少ししか寄れなかったのですが、スーパーよりも種類が豊富でした。
ご丁寧にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
本島だと『酒のアルテック』『ジャスコ』『サンエー』等にあります。女性向きだと、酒のビンが飲んだあと、花瓶に使えるとか…。種類はたくさんあって、かなり迷うと思いますので店の人と相談してみて下さい。ご回答ありがとうございました。
泊まったところの近くのスーパーでたくさん売っていたので色々買ってきました。
味よりも見た目の可愛さで買ってしまいましたが。
お店の人もとても親切でした。
No.1
- 回答日時:
あまりミニボトルって無いと思います。
みんな通常の大きさだったような気がします。
飲み当たり口で言えば、初心者であれば、「残波」の白がお勧めです。
価格もその辺のスーパーで800円前後で売っていますし、黒もありますが、白はアルコール度数が20%ですから、水割りで飲めば大変おいしいですよ!!
但し、普通のボトルに入っていますので、お土産にするにはちょっと普通の泡盛に見えてしまうのが難点ですが(笑)
久米仙とか古酒類は結構くせがあるので、勇気があったら挑戦してみて下さい。
ご回答ありがとうございました。
泊まったところの近くのスーパーでたくさん売っていたので色々買ってきました。
残波は自分用の一本買ってきたので、友達が遊びにきたときなんかに一緒に空けたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で泡盛を揃えているお店を...
-
梅を取り出さなかった10年以上...
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅酒一杯は何単位ですか??
-
梅酒のソーダ割りに合うおつま...
-
タッパーに匂いが染み付いて取...
-
梅酒ロックでおすすめあります...
-
梅酒のアルコールって飛ばせる?
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
梅酒が甘すぎて困りました
-
梅酒ビンの栓が飛ぶ?
-
梅酒が腐ってるのでしょうか?
-
酒に浸かっていない梅酒の梅
-
梅酒グラス一杯490円って高いで...
-
梅ジュースから梅酒を作る方法...
-
自作の梅酒が甘すぎました
-
美味しくない梅酒
-
去年ホワイトリカー開封し、残...
-
すしざんまいで飲んだ梅酒が美...
-
古い梅酒は飲めるのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーレーグースについて
-
料理酒の代わりに泡盛(酒)は使...
-
豚を煮る時の黒糖の作用とは?
-
京都で「豆腐よう」を売ってい...
-
沖繩有什麼是會回購的伴手禮嗎?
-
梅を取り出さなかった10年以上...
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅酒のアルコールって飛ばせる?
-
梅酒グラス一杯490円って高いで...
-
梅酒が甘すぎて困りました
-
去年ホワイトリカー開封し、残...
-
密造酒を作っていました。逮捕...
-
手作り梅酒に苦味がある場合
-
梅酒が腐ってるのでしょうか?
-
ブランデー梅酒で梅の茶色の斑...
-
梅酒の醸成期間は何年でもいい...
-
酸っぱい梅酒の作り方
-
冷蔵庫無いのに梅酒買っちゃい...
-
20歳男です。梅酒って酔いませ...
おすすめ情報