プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1週間ほど前からパソコンが不安定なのですが原因がつかめません アドバイスをお願いします ショップのBTOデスクトップ WinXPHomeSP2です

(症状)
1.OSがなんとなく不安定なようでOSをクリーンインストール実施

2.WEBサイトでフリーズ 再起動 が2,3回 警告音が出たような気もします うろ覚えですが

3.このメモリAをmentest86でテストしていたら途中で止まってそのあとPCが落ちた 
2回目実施したがこんどは別の場所で止まってそのあと落ちた
2回ともエラーは表示されていない

3.別のメモリBに取り替えたら1日以上は安定していたが 突然フリーズ 起動できない/真っ暗なまま マザーの警告音長音1回が繰り返す
このメモリはエラーは無かったはず

4.メモリAに交換したら起動して使用可能
1日近く安定して使用

どこが悪いのでしょうか
メモリではないような気がするのです
CPUやマザーだと動いたりおかしくなったりするでしょうか
メモリスロット/DIMMでしょうか 一度警告音が出てメモリを挿しなおしたら安定したという前科があります 今回もスロットの位置は変えていません

A 回答 (9件)

これは熱暴走でしょう。

涼しい場所に持って行くか、扇風機の風が本体の中に入るようにして走らせて見てください。巧く動けば熱暴走です。対処法はいろいろですが、私は市販している千円程度の小さな扇風機を当てて解決しました(^_-)

この回答への補足

CPUファンのヒートシンクにはけっこう埃が溜まっておりました ファンをはずしてエアーダスターできれいにしました
DIMMスロットもいっしょにです
いま、PCのサイドをはずし部屋のクーラーをつけた状態でCPU48℃です 室温の差もあるでしょうけど 11~12度下がりました
扇風機も楽天で見つけてオーダーしました
これでたぶん解決すると思います

アドバイスいただいた沢山のかたがた、ありがとうございました この欄からお礼申し上げて締め切らせていただきます

補足日時:2006/08/17 09:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは熱暴走でしょう
マザーのドライバCD-ROMのUtilitiesに温度測定のソフトがたしか入っていたような・・・・
で、さっそくMSIの付属ソフトで見てみました PC Alert4 というのです
CPU 59~60℃ SYS Temp35~42℃

HDTuneというのにはHDDの温度が出ています
44~45℃になっています

どれもどの部分の温度なのか 適正な温度は イエロレッドの区分はなど素人には判りませんが
CPU60度もHDD45度もバカに高く感じるのですがこんなものでしょうか

扇風機での冷却と必要なのかもしれませんね 今日は涼しくてこれですから 2日前の暑いときにはもっと高かったでしょうから

ありがとうございました 参考になりました

お礼日時:2006/08/16 11:52

おはつです


以前CPUクーラーの目づまりのヒートアップや電源の老朽化(別の時期です)で似たような目に遭いましたその時は、クーラーの掃除や電源の交換で落ち着きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
CPUクーラーが目詰まりでヒートアップするなんてことはまったく頭に浮かびませんでした とうぜんいままで一度もやっておりません
いまサイトを探してみておりますので、Fanが外せるかやってみようと思います

電源も老朽化するのですかあ メンテナンスフリーでないのでしょうか

お礼日時:2006/08/17 08:17

マザー、電源にも気にしたがいいような気がします


基本的にmentest86はHDDとかは使わないし原因があるとすればCPU、マザー、メモリ、電源・・・

まあBeep音でメモリっぽいと言うことですがマザーのコンデンサはどんな感じでしょうか?
液漏れ、頭の部分が盛り上がってるなどの症状があったら基本的にマザー交換Orコンデンサ交換(コンデンサ交換は知識とスキルが必要)した方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Vマザーのコンデンサはどんな感じでしょうか?
液漏れ、頭の部分が盛り上がってるなどの症状があったら

目で見た感じではないようなんですが

ありがとうございました

お礼日時:2006/08/16 17:16

警告音からもメモリ関連っぽいですね。



メモリタイミングの設定がないこともありますが、BIOS SETUP内で「詳細設定」を設定することで、新たに設定が現れる場合もあります。一度確認してみてください。

あと、過去に BIOSのアップデートはされてませんか?
もしした記憶がありましたら BIOSのバージョンを戻すことで直ることもあります。

メモリ関連の不具合だと、メモリ、マザー側の部品劣化、接触、半田浮きなどが原因として候補にあがりますが、これ以上原因をつめるには、交換部品などが必要になってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答をいただきありがとうございます

>BIOS SETUP内で「詳細設定」を設定することで
BIOSを開きましたがなにぶん無知なもので、操作する決心がつきません BIOSは見送ります

>過去に BIOSのアップデートはされてませんか
TRYしたけど成功せずに断念しました マザーのドライバはアップデートしています

>メモリ、マザー側の部品劣化、接触、半田浮きなどが
見た感じではそういった劣化はないようです たしかまだ2、3年のマシンですし

お礼日時:2006/08/16 17:08

#1です。


説明不足でした。
メモリのタイミングを遅らせるのは
BIOS SETUPで設定を変えて行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>メモリのタイミングを遅らせるのは
BIOS SETUPで設定を変えて行います

BIOSの設定はBOOT順位くらいしかいじれませんで、
タイミングのことは取り説を見ても判りませんでした
機能が無いのかもしれません

お礼日時:2006/08/16 14:00

私の過去の経験からの判断では、電源BOXのトラブルが原因ではないでしょうか。


例えば、電源BOXのファンが回っていないとか。
私はこの状態で処理の重いソフトを使っていたら電源を入れて30分経たないうちにフリーズしました。

もし電源BOXを触ってみてまともに触れないくらい熱かったら電源を疑ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
たしかに
>、電源BOXのファンが回っていないとか。
があると同じような症状かもしれませんね
>電源BOXを触ってみて
それほどの温度には感じません 体温よりちょっと高い程度です 電源ファンの窓にティッシュを当てたら少しあおられますから回っているのだと思います

このPCにはSYS FANがついてないないタイプなので夏場はぎりぎりで動いているのかもしれません

もう一台のにはSYSFANがありますがCPU35度と段違いです 
PC用扇風機をつけてみようかな

お礼日時:2006/08/16 13:55

>真っ暗なまま マザーの警告音長音1回が繰り返す



マザーボードの説明書(もし英語であれば、マザボのメーカーの日本語サイトから日本語の説明書をダウンロード)を読み、警告音長音1回が何のエラーか調べて下さい。

>>スロット部分にダストスプレーなんかを吹きかけてホコリを飛ばし、メモリのアクセススピードを落としてみますね
>ほこりをとばしたらメモリのアクセススピードが落ちる
>というのが理解できないんです

これは以下の2つ、別々の対処法についてを1行で書いてます。

1.スロット部分にダストスプレーなんかを吹きかけてホコリを飛ばす。

2.BIOSの設定画面で、メモリアクセスにウェイトを入れる設定があるなら、ウェイトを入れるか、ウェイトを増やす。

まずは「マザーの警告音長音1回」が何のエラーか突き止めるのが先決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>まずは「マザーの警告音長音1回」が何のエラーか突き止めるのが先決です。
マザーはMSI KM2M Combo-Lです メーカーサイトの取り説の中には警告音は出ていないのですが、検索してヒットしたものによると
AWARD
-----(連続) 長の繰り返し DRAM挿し込み不良
となっています

>これは以下の2つ、別々の対処法についてを1行で書いてます
そうなんですか ダストスプレーはありますのですぐできるのですが、BIOSはまだいじれるほどの腕前ではないので、
>メモリアクセスにウェイトを入れる設定
が見つかるか見てみます

お礼日時:2006/08/16 12:30

こんにちは



PCを購入後、いろいろと増設しましたか??
だとしたら、電源を疑ってみては??
例えば、電源の容量不足、ただし、足りないのではなくて、微妙にギリギリとか。
私の場合、症状は違う(省略)けど、いろいろと不安定で(直感で容量不足を感じたが)、電源交換で、落ち着きました。

質問の手順それだけやってるなら、メモリーの因果関係ないかも、しれませんよ。
あくまでも、参考の程度で、お願いします。
PCの詳細不明なため、勘違いかもしれないから。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>PCを購入後、いろいろと増設しましたか??
一時はPDIスロットにビデオキャプチャーカードを、VGAにビデオカードを付けていましたが 別のPCを買ってそちらをメインにするので外しましたから いまは身軽です
電源の問題は無いような気がするのです
ありがとうございました

お礼日時:2006/08/16 11:58

症状が安定しないとのことですので、メモリっぽい気はしますが。



自分ならまず、スロット部分にダストスプレーなんかを吹きかけてホコリを飛ばし、メモリのアクセススピードを落としてみますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>スロット部分にダストスプレーなんかを吹きかけてホコリを飛ばし、メモリのアクセススピードを落としてみますね

ほこりをとばしたらメモリのアクセススピードが落ちる というのが理解できないんです
エアースプレイはあるのですぐできるのですが

お礼日時:2006/08/16 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!