アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全国の国公立大医学部(医学科)のセンター試験のいわゆる2次選抜の門前払い(足切り)の具体的な得点が載っているサイトがあれば教えてください。

また、出来れば推薦入試の場合のデータも載っているもの等がありましたら併せてお願いします。

A 回答 (3件)

No.1で回答した者です。


私は現在新設の国立大学医学部に在籍しています。
足きりに関してはNo.2の方が仰る通り、年度により状況が
激変しますので(特に医学部の場合は)、本当に
参考程度にしかなりません。
(参考として福島県立医科大学のデータを載せます)

あくまで一般論で言えば、新設医大はセンターの配点比率が
大きいですので、大体予備校のセンターリサーチでC判定
(現在予備校で公表されているボーダーの3~5%下)
ぐらいまでが出願して勝負できる範囲だそうです。

受験生の雰囲気としては「8割でも大体出願は
出来る」といった感じです。
(新設医大なら前期で80%での足きりは殆どありません)
ですが、勝負するには新設医大でも最低85%必要です。
(但し去年のセンターの場合、新設医大でも最低85%は
必要だという特異な年でした。
例年であれば80%でも何とか出願して勝負できたのですが・・・。)

最後に。「医学部入試は難関だ」と周りは煽りますが
私はそうでは無いと思っています。
努力すれば十分到達可能なラインですので、
是非勉強に励んでください。
(でないと、私みたいに2浪します。いわゆる「反面教師」です)
詳しいアドバイス等に関しては、専門家におまかせします。

参考URL:http://www.fmu.ac.jp/info/siken/igaku/n-siryo/si …
    • good
    • 9
この回答へのお礼

重ね重ねのご回答有難うございます。

新設国立大医学部にご在籍なのですね。
センターリサーチで概ねC判定位までなのですか。あと、センターで最低85%は必要・・・分かりました。
やはり難関には違いありませんので、やはり毎日の積み重ねが大切だと思います。私もご回答者さまの様に無事合格できるよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2006/08/17 08:08

脚きりについては(私のころと同じなら)受験者数が倍率の○倍(10等)以上で発動されるので、一般的には発動されないことのほうが多く、発動したとしても年により著しく数字が違うのでデータとしての意味を成さないような気がします。

今年は記念受験といったことを考えているのなら、単純に一番偏差値の低い大学を受けることを勧めますよ。世の中何が起きるかわかりませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>世の中何が起きるかわかりませんから。

・・・?。とりあえず新設(歴史の浅い地方の)国立大医学部志望なのですが。
それでもまあ、軒並み偏差値70±1~2がひしめいています。情報元によってはセンター最低9割とか、また8割上でも何とかクリアなどいろいろなのでちょっと詳しい事が知りたいと思いました。

お礼日時:2006/08/16 23:43

足きりの点数をまとめたサイトは知りませんが、


合格者の点数に関するサイトなら知っています。
駿台予備学校の「I-SUM Club」内に「国公立大合格者
成績状況」というのがあります。
(参考URL参照)

また、一般入試の倍率等に関しては、代々木ゼミナールのHPで
以下のようなものがあります。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/nyushikek …

また、足きりの倍率等に関しては、河合塾のHP内に
情報があります。
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/07/kok …

ですが、お望みの点数一覧が載っているHPを
見たことはありません。
(足きりの点数を公表していない大学も結構ありますし)
ですが、HPで足きりの点数等を公表している大学は
結構ありますので、志望大学のHPを一つ一つ当たって
みては如何でしょうか。
(全部調べても高々50大学ですので)

少しでも参考になれば幸いです。

参考URL:https://www.i-sum.jp/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

希望する大学とあと偏差値の似かよった大学1、2校の足切りの点数が知りたかったのですが(志望大学のHPには残念ながら公表してありませんでした・・・)

とりあえず載せて頂いた有名予備校のHPの情報を参考に致します。

お礼日時:2006/08/16 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!