プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は勉強するための無料のメルマガを幾つか購読していますが、最近特に内容にミスが目立ちます。間違いがあれば指摘欲しいの旨の記述があるので、真摯な態度でいいなあと思いメールで指摘しても、返事もなければ次回のメルマガで訂正さえもしないという有様です。何回か間違いを指摘するのですが、同じでした。このような学習を目的としたメルマガなので、余計にミスは許されないと思うのですが、発行者の気持ちが分かりません。

ミスがあろうが、アフィリエイトの手数料だけ儲かればいいのでしょうか?そう言えば、メルマガの文章を読めば、どこかの辞書や本をネタにしたような学習メルマガですね。その道の専門家だと犯さないようなミスがありすから、やはり、動機が不純なのでしょうね。

このような無責任なミスの多いメルマガにはどのように対応するのがいちばん良いでしょうか?皆さんの経験など、ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> どこかの辞書や本をネタにしたような学習メルマガ



著作権に問題がないか、指摘してあげた方が良いかもしれません。
例えば、ちゃんと引用が明記されているか、適切な引用かどうか。

著作権に問題がありそうなら、しかるべきところに通報すると伝えるとか。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>著作権に問題がないか、指摘してあげた方が良いかもしれません。例えば、ちゃんと引用が明記されているか、適切な引用かどうか。
→確認しましたら、利用書籍、出典などが書かれていませんでした。書いてある号もあるかも知れませんが、毎号記すべきですよね。

ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:28

そうですね・・・



>メルマガの文章を読めば、どこかの辞書や本をネタにしたような学習メルマガですね。その道の専門家だと犯さないようなミスがありすから、やはり、動機が不純なのでしょうね。<
かなり「怪しいサイト」ですね!
このサイトでも、そうですが

>怪しいと思う「専門家」は、無視

した方が、いいかと思います
この文書を、見る限り質問者様は
「自分の目と耳」で、善悪が判る方だと思います
ので
「使用」しない方が、精神的にもいいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のことを買いかぶって頂き、有難うございます。(^^;)

>「使用」しない方が、精神的にもいいかもしれません
→そうなんでしょうね。ただ、私がお節介なだけなんでしょう。

ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:21

見ない。

そのうち淘汰されるんじゃないですかね。
あとはご指摘の通りかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>見ない。そのうち淘汰されるんじゃないですかね。
→そうですね、見ない方がいいかも知れませんね。タダのメルマガを見て文句を言う私が悪いのかも・・・。(^^;) 他の純粋な読者のためにも、淘汰されるといいんですが。

ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!