プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。
住宅ローンの残高が2200万あります。
10年前に3.8%の固定で借りて、今年から変動のままにしてあります。

そろそろ固定にと考えていますが、何年にするかで悩んでいます。

ゼロ金利解除で上昇かと思っていたら、先月の4.0%から今月は3.9%に下がっていました。

もう少し様子を見たほうが良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンを担当したこともあり、現在は、金利商品による運用を担当している者です。



> 10年前に3.8%の固定で借りて、今年から変動のままにしてあります。
どちらの金融機関をご利用かは分かりませんが、ならば、昨年よりも今年(変動金利適用後)の方が金利は下がっているのではありませんか?

短期プライムレートの見直しが、早いところ(三菱東京UFJ銀行)で先月。
今月から見直し-という金融機関も多いですが、短期プライムレートの見直しに伴って見直される「変動金利型」の見直しは、4月と10月としている金融機関が殆どで、4月は「見直しなし」でしたから、優遇なしに変動金利型へ移行したならば、適用金利は2.375%ではないかと…。ただ、これは、多くの金融機関において、変動金利型の「店頭表示金利」が8月も2.375%ということから、ご質問者さまの現在の適用金利も2.375%ではないかと判断しただけです。
実際には、金融機関によって異なりますので…。

> ゼロ金利解除で上昇かと思っていたら、先月の4.0%から今月は3.9%に下がっていました。
適用金利は、金銭消費貸借契約時や実行時に決められますから、これが適用されるのは、借り換えを7月に申し込まれた分-というのが多いかもしれません。
ご質問者さまの場合、
(1)現在の借入先で「変動」→「固定」という金利条件の変更
(2)別の金融機関で(1)よりも「いい条件」が出れば借り換え
という2つの選択肢があると思います。
(1)の場合、適用は「いつから」になりますか?
そして、その適用金利はいつの店頭表示金利をもとに設定されるのでしょうか?
8月に申し出たからといって、8月の適用金利が適用されるとは限らない場合もありますのでご注意ください。

> 先月の4.0%から今月は3.9%
これが、どの金融機関の、何の金利(固定といっても、全期間固定なのか期間は10年以上だけれど固定金利選択型なのか、その期間も何年?)かは存知ませんが、10月の変動金利型の金利見直し(おそらく上昇)に向けて、8月、9月は、固定金利客の囲い込みに入るのではないでしょうか。
そのため金利が下がっている可能性はあります。

店頭表示金利の動向と、金利情勢の動向は、必ずしも一致するとは限りません。
ある程度の幅(ボックス)で方向性をとらえ、その範囲内での上下ブレは「想定内」とするのが、金利商品による運用をする場合の考え方です。

昨日、水野温氏日銀審議委員の講演・記者会見があり、発言が注目を浴びていますが、再利上げは来年になるのではないか…という雰囲気ですよね。

地銀・信金辺りで、今月中に行うと発表された短期プライムレートの引き上げ幅は0.125%~0.25%。
引き上げ後の短期プライムレートは、1.625%~2.250%です。
変動金利型の店頭表示金利は、短期プライムレート+1.00%としている金融機関が多く、そこから考えると10月の見直しで、2.625%~3.250%になるのでは…と推察されます。
そして、再利上げは、今回と同レベル程度とみられますからさらにプラス0.25%で、2.875%~3.50%。
まだ4.00%や3.90%よりも低いです。
ただ、その先は分かりません。
これまでが異常な低金利だっただけで、経済・金融情勢によっては、「かつて」のレベルまでいかないとも限りません。
その辺りは、ご自身で「判断」をして「ケリ」を付けていただくしかないでしょう。
誰も責任をとることはできませんから。

ちなみに、
> 住宅ローンの残高が2200万あります。
> 10年前に3.8%の固定で借りて、今年から変動のままにしてあります。
これだけの情報では、実際どうするとよりよいのかは判断できません。
35年返済ならばあと25年もありますし、15年返済ならば残りは5年で、残り何年あるのかによっても判断は違います。
また、各家庭の生活レベル等によってもアドヴァイスは変わってきます。
状況(特に年齢ですね)によっては、繰上返済なども視野に入れた方がいい場合もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御礼が遅くなりました。
詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/08 13:41

>先月の4.0%から今月は3.9%に下がっていました。



金利というのは、上昇傾向だからといって毎月どんどん上がるのではなく、1ヵ月単位では上がったり下がったりするものです。
昨年から上昇傾向になって一年間で0.5~1%くらい上がってますが、それも1ヵ月単位で見れば0.1%くらいの小刻みに上がったり下がったりしているのです。
ですから今月下がったからって上昇傾向で無いなんてことはまったく言えません。上がる事は、ほぼ確実だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ここ数ヶ月4%だったのが下がったので「もしや・・・」と期待しましたが、やはり上昇は時間の問題ですね。

お礼日時:2006/08/02 10:03

私も同様で悩んでますが


現在2.5として変動でも1.25が最大なら3.75
5年維持なら様子見かなーと思ってますが
同様の悩みとして皆さんの回答見させてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
お互い大変ですね。うちはバブルの絶頂期に買ってしまい、それでも10年前は5.5%から3.8%になって良かったと思っていたら、バブルがはじけてどんどん下がり、借り換えしようと思った頃には、自営のため世代交代で代表取締役になったら審査が厳しくなって現在まできてしまいました。先月テレビを見てて慌てて銀行に電話したら、引き落とし後なので来月しか手続きできないと言われ、恐る恐る今日の金利を見たら下がっていたのでどうしたらいいかと思い質問させてもらってます。
少しでもお徳になるといいですね。

お礼日時:2006/08/01 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!