プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

今、私は日商簿記1級を取得するため
LECの日商簿記完全マスター講座に通っているのですが、
自習時間の勉強方法、授業後の復習方法がまだよくわかりません・・
現在はノートにまとめたり問題を解いたりと模索中なのですが
あまり時間もないので焦っています・・

配られたレジュメの保管法や受講後の復習の仕方など
受講中の方、元受講生の方の経験談をお聞きしたいです。

宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

私もLECの一級完全マスターに通ってます。


生講義だと6月末から授業開始で、講義終わって、すぐ直前対策のため、問題解く時間が取れないので、4月からLECのビデオ講座で勉強してます。とりあえず講義を先取りして、生講義開始と同時に、7月から問題集を始めました。授業は2/3くらい終わりました。問題集は、やっと商が1冊目&第一回解法マスター終わり、次は工の1冊目を始めてます。
仕事しながらだと、なかなか時間取れないですね?
2月に2級合格して、4月から、経理の仕事に転職しました。
仕事もようやく慣れてきて、スピードも着いてきたので「週3日でいいよ」なんて言われてるけど、収入も欲しいし、両立させたいので、限られた時間を有効に使ってます。私の計画では、7月中に、ある程度、講義を終わらせて、8月から過去問を始めようと思ってます。とりあえずインプットを早く終わらせない事には過去問が解けないので、今はDVDで70分授業を30分で終わらせてます。復習は新鮮なウチにやるのが理想ですが、あんまり早くやっても忘れてしまいそうな気がします。
復習はLECの問題集だけで十分だと思います。やはり試験に合格する事。過去問が大切だと思います。
    • good
    • 0

私が通ってた学校はLECではなかったのですが、1級の復習方法として、習った分野の問題を問題集でその都度解いていけば良いと思います。

このとき出来れば1級の過去門でその分野の問題を見ておくと良いでしょう。これは、本試験ではどのくらいの問題(量、質)が出題されているか、どのような出題形式か、またどの角度から出題されているのか、というようなゴールを知っておくことで自分に何が足りないのか、どのような点を押さえながら勉強するのかということを明確に出来るからです。始めのうちはかなりきついですが、少なくとも答練が始まる前までには過去10回分は解いておいた方が良いでしょう。
 これは私の経験なので参考までに見て、より良いオリジナルな勉強法を見つけてください。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!