プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの大学の編入を考えています。社会人です。
試験内容は「適性試験」と「面接」だそうですが、その適性試験っていうものの内容が分かりません。

編入経験のある方、または情報などほんの参考になるものでも良いので何かあったら教えてもらうと嬉しいです。
ちなみに看護ではなく保健の方の学科です。

すでに国家試験は取得済みです。
やはり国試のような問題なのでしょうか?それとも生物、数学、英語の基礎問題?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

大学それぞれだと思います。

試験内容は杏林大学側が明らかにするorしているんじゃないですか。本来そうでないと変かと思いますが。少なくとも、明らかにしてなければ聞いてみるのはちっともおかしくありません。

編入経験ではなく編入試験を課した側の経験ですが(看護ではない保健学科)、
その場合は試験科目名(○○学、××学、、、)というのを示しました(10科目前後かな、まんべんなく)。
適性試験と名打ってはいなかったと思います、どういう名目だったか忘れましたが内容は履修したはずの学問分野の理解度の試験でした。
内容範囲は国試みたいな範囲。でも国試よりちょっとだけ難しめ(暗記ではなく理解レベルを問う傾向)。
生物単独、数学単独、という試験内容はありませんでしたが、前記○○学とか××学はそれぞれ数学も生物もある程度わかることを前提にした分野です。英語の試験はあり。(英語は大事です、どこの大学でも大抵の場合。)

ともかく大学それぞれのポリシー次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医科歯科大などの編入試験は国試内容を問われると予想できる、科目がずらりと羅列されてましたが、杏林など私立は結構専門科目を試験するより小論文や英語などの教養試験みたいにはっきり科目が分からない書き方をされているので・・

杏林のホームページにも「適性検査」とだけで、過去問は公開されてますが、編入はなく一般と推薦のもののみです。赤本を見ればあるのかもしれないので、もう一度調べてみます。多分編入は載っていないと思いますけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/09 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!