プロが教えるわが家の防犯対策術!

メルセデス・ベンツは売れ筋の車種には右ハンドルの設定が多いのですが、あまり数が売れそうにない車種には左ハンドルの設定しかありません。

http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lin …

しかし、BMWなどはあまり数が出そうにない、フラッグシップモデルの760Liにもキチンと右ハンドルの設定があります。(ちなみにあのヒューザーのオジャマモンこと小嶋社長も逮捕直前に最新の760Liの右ハンドルに乗っていました。)BMWは右ハンドルには積極的だと思います。

http://www.bmw.co.jp/Product/

あのフェラーリでもキチンと右ハンドルは指定すれば購入できるようになっています。

http://www.cornesmotor.com/car/ferrari/

このように、メルセデス・ベンツ以外のメーカーを見ても売れないから右ハンドルが選べないと言うのは、言い訳としてはあまりにも消費者不在の意見だと思います。
メルセデス・ベンツが右ハンドルをあまり選べないのは単なるメーカー側の都合のみでしかないと思うのですが。それ以外に何か理由はあるのでしょうか?

メルセデス・ベンツAMGには
AMGカスタムオーダープランというのがあるみたいですが、カスタムオーダーならばハンドル位置は選べないのでしょうか?

ちなみにマイバッハには右ハンドルの設定がありますが。

http://www.gooworld.jp/catalog/MAYBACH/MAY_BACH/ …



同じ右ハンドルの国、イギリスではベンツの左ハンドルはSLRくらいなのではないでしょうか?

http://www.williamloughran.co.uk/mercedeslist.html

A 回答 (4件)

>何か理由はあるのでしょうか



ベンツは世界最古の車メーカー、彼等が車世界の中心にいると考えているので、「BMWの新型はどうですか」、と記者に聞かれ、「うちのベンツとあの車みたいなものと比べるのか」、という言葉が出てくるのです。「極東(中国、日本、韓国の区別がつかない)の国法に何故我々が合わせるのか、極東が我々に合わせるべきだ」、という事で、ドアミラーや後部反射器に関する法律が変わってしまいました。ベンツこそ唯一正しいという信念、これが理由だと思います。日本メーカーは、「お客様が正しい」という信念です。
    • good
    • 3

個人的には、かなり積極的だと思うんですが!


クライスラーも銀行が親ですから採算の合わない事はやらないですね!
売れる車は右もあるって事ですね!?
    • good
    • 3

本国オーダーをかければ、どんな仕様も可能です。


右ハンドルであろうが、装甲鋼板ボディーでも、
かなりとんでもない物まで、本国オーダー用のカタログには記載されています。
こんな事が可能なのも、MercedesBenzたる所以でしょう。

Sクラスのロングボディの場合、ドライバーズカーと言う位置づけよりも、リアシートに座る人の為の車としての位置づけが大きいです。
この場合、運転手が後部座席に座っているオーナーを
降車させるためには、左側に運転席があった方が、都合が良いのです。
また、運転席の位置に対する後部座席の上座下座の位置づけの関係もあります。
乗車定員5人のセダンの場合の上席下席の順位を考慮した場合、と使い勝手を考えると、こういった場合は左ハンドルが良しとなるのです。
    • good
    • 0

車には関心もなく知識もありません。


しかし、
ドイツに長く留学もし
働いていたこともありまして
ずいぶん前ですが
メルセデス社の経営方針を面白おかしく皮肉った
ドイツの新聞記事を読んだことがあります。

(ドイツではあの車をベンツとは呼ばず
メルセデスと呼びます)

記事の内容はざっと

メルセデスはアメリカでのシェアを伸ばせないことに
悩んで、専門家をアメリカに派遣し
詳細なマーケットリサーチをした。
調査報告によると、アメリカ人の大半は
運転中も缶コーラを飲みたいと感じており
ドリンクの置き場が車内にないメルセデスが
売れないのは当然、と考えられていた。
この報告をうけて、社の営業サイドは
すぐにドリンクホルダーをつけることを
社内で訴えたが
デザイナーなどの製造サイドからの
猛反発を食らって、頓挫。
今もメルセデスにドリンクホルダーは
ないのである。
製造に携わる多くの職人たちは
コーラを飲みながら運転されるのは
耐えられない、そんなメルセデスなら
売れなくてもいい。
メルセデスがメルセデスたらん姿でしか
市場に出したくない、
と主張したそうである。

・・てな感じでした。

おかしくて大笑いした覚えがあります。
ドイツの職人さんはみんなこんな調子です。
商人気質ではなく職人気質が圧倒的に強い国民性。
あの国ではどうすれば売れるか、
ということはあんまり考えられていません。
モノとしていかに完璧なものを作るか、が
最大関心事なんです。
いいものを作りすぎちゃった結果
高すぎて売れない/
二度とこわれないのでリピーターは存在しない/
ゼッタイ壊れないので子々孫々使い続けられる/
職人自身が手放すのが惜しくなって売らない
・・
ということが頻発する国です。

メルセデスに右ハンドルは似合わない、
日本人に迎合しなくてもいい、
と考える職人さんがいっぱいいるのでしょう(笑)
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!