プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学への進学を考えている者です。千葉県在中です。
通学時間について質問させていただきたいのですが、片道2時間45分はきついでしょうか。色んな大学を調べていますが、東京の大学へ行くとなるとそれくらいは掛かってしまいます。
朝早く起きるのはどうにでもなると思いますが、帰りが遅くなるのは辛いなと思います。
バイトはしてみたいですが、時間的に難しいでしょうし、自宅で課題をするにしても帰宅が遅くなると大変ではないでしょうか。
特に、大体片道それくらい(それ以上)の時間をかけて通っている(通っていた)方にお伺いしたいです。知人から聞いた話でも構いません。
学生寮という手もあるので、寮生活の経験のある方も是非お話をお聞かせください。(利点と欠点など)
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

千葉県出身寮生活経験者です。



千葉県内から東京の2時間45分といいますと、近くに大学はないのではないでしょか?また、千葉は交通が不便なので新幹線もなく、おそらく最短ルートでそのくらいの時間でしょうか?

友人が市原の五井から埼玉の稲荷山公園(2時間くらい)通っていましたが、いつも疲れている感じでした。2年間だけなのですむのはもったいないということでしたが、結構きつそうです。

寮に関してですが、私はいい経験ができてよかったと思います。ただ、うちの大学の寮は複数あってあたりはずれがあるような印象を受けました。人間関係に関しては何をするにもついてくる問題でしょうが、食事、施設、門限、学校への距離、といった点です。

ただ、私の場合は一生の友達もできましたし、とてもいい経験ができました。でも、遊びたいならおすすめはできません・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

千葉県出身、更に寮生活を経験した方からのご回答嬉しいです。
大学がないことはないですが、学びたい学科がないので、一番いいのは東京の大学だと思っています。
東京駅まででも1時間半くらい掛かると思います。目星をつけている大学は、東京駅よりも北西にあるところばかりですし、大学が駅に近いとも限らないので、2時間以上は確実に掛かってしまうのでは、と…。

往復4時間、しかも教材を持ち歩くとなるとやはり大変なんでしょうね…。難しいところです。

Hossi-さんの寮生活は良かったということで、そういう方も居ると思うと少し希望が持てました。
遊びたい願望はそれほどありませんので、大丈夫かと思います。ただ寮によっては厳しさも変わってくると思うので、しっかりと調べておこうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/16 17:55

現在大学一年生で二時間半かけて通学しているものです。

たしかに最初は下宿も考えたのですが、かなりバイトに力を入れないと下宿費用をまかなえませんし、例えまかなえたとしても、本来の目的である自分の時間の確保ができなくなってしまいます。また大学が田舎にあるので近場に自分にあっているバイトがある保障がありませんでした。いまは通学時間を下宿しないですむ代償として割り切っています。あなたの家庭の経済事情はわかりませんがもし下宿費用を親が負担してくれるなら下宿でもいいんじゃないでしょうか?しかしバイトで稼げといわれるとなるとかなり忙しくなって、家事も自分でするとなると通学以上に自由時間はなくなると思ったほうがいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど…確かに通学時間が減っても、バイトをすればそれだけ自分の時間が無くなってしまいますね。
両親は言えばお金は出してくれると思います。「お金の心配をして自分のやりたいことを諦めてほしくない」といつも言っていますから。でも、せめて自分の欲しいものくらい自分で買えるようになりたいので、迷いますね…。
時間の使い方について、改めて考えてみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/21 17:59

私は3時間かけて通ってました。


理由は・・・ズバリ「バイト」です。入学する前からいい口のバイトを見つけていましてそれを優先するために実家から通うことにしたのです。

ただ、2年で挫折しました。理由は、やはり通学時間が長すぎたことです。元々の性格やバイトの掛け持ちの問題もあって友達はできないわ、授業の出席もままならない、で2年間で必要単位の半分くらいしか取れませんでした。
3年になると比較的厳しいゼミに所属することになったので、バイト先と色々交渉した上で、平日は近くのアパートを借りることにしました。また、移動手段のためにバイトで貯めたお金で車を購入しました。不真面目な性格なのでそれでも苦労しましたが、1年で4年次必修以外の単位をほぼ取得することができ、4年の時は楽になりました。

私は都会→地方なので電車は空いていましたし、座れたからまだよかったと思いますが、逆なら大変でしょう。

以上の経験則で申し上げれば、経済的に苦しくなる点はあるとは思いますが、バイトは社会勉強にもなりますし、勉強、大学生活から見ても時間をかけて通学するよりも寮の方を強くお勧めします。

勿論NO6のような生活もあると思います(私もどちらかというとそうですし)から、あとは自分次第・・・でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3時間はかなり大変そうです…。往復6時間も掛けて大学へ通い、更にバイトをするのは並大抵の苦労ではないですよね。でも、大学もバイトも妥協しなかったところがまた凄いなと思います。
そうですね、上りの電車は相当混むと思います。殆ど座れないでしょうし、ますます大変そうです。
寮は定員もありますから、入れなかった場合を考えると今から不安です(合格もしていないのに^^;)。ですがだいぶ寮の方に傾いてきました。
自分次第、ですよね。両親とも相談して、決めていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 18:16

私は通学に片道2時間半かけて通いました。

私は埼玉の北部で大学は東京都でした。さらに月に2回は授業の関係で埼玉の北部から厚木まで行っていました。(もちろん通いで)
私は理系で1年生から必修は沢山あったし、もちろん1限(9時)から授業がありましたし、教職も取っていたので夜は7時半まで学校で授業でした。朝は6時には家を出て、帰りは夜10時頃でした。普通のバイトは出来ませんでしたが、夏休みとか長期の休みの時に短期のバイトをしていました。
寮はありましたが、通学の方がお金がかからないので(寮だと月5万はかかるけど通学だとだいぶやすくなるので)私は通学でした。時間的には大変でしたが回りに同じような人も結構いました。ちなみに私の妹は同じ家(埼玉北部)から八王子まで大学に通っていますよ。(理系)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の方々の回答を見た限りでも、2時間半は大変そうですね…。月に二回とはいえ、埼玉から神奈川は凄くキツイと思います。
6時~22時だと本当にプライベートの時間が少ないですね…。長期休業を利用してバイトをするのは良いですね!
大学ともなると、遠くから多くの人が集まってきますし、珍しいことではないのかもしれないですね。
妹さんもまた大変そうです。埼玉や千葉から東京となると、自宅通学も不可能ではないので、判断が難しいところですがよく考えようと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/16 22:37

通学時間に2時間以上っていうのは、1年生など必修が一限からあったりするので、かなりきついと思います。


ほかの皆さんがおっしゃっている通りだと思います。
文系なら3・4年生になると可能かとも思いますが、
熱心なゼミになどに入ると、やはり厳しいと思います。
 東京の大学にこだわらず、地元の大学も再考なさってみたら
いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見からして、だいぶ大変だと分かってきました…悩みどころです。
3、4年になれば可能でしょうか。それにしたって1、2年は問題ですね^^;
地元の大学も調べてみましたが、千葉県には私の学びたい学科がある大学が全くと言っていいほどないので、難しいところです。地元に良い大学があるのが一番いいのですが…もう少し調べてみようと思います。
ありがとうございました、是非参考にさせて頂きます!

お礼日時:2006/05/16 17:38

>バイトはしてみたいですが、時間的に難しいでしょうし、自宅で課題をするにしても帰宅が遅くなると大変ではないでしょうか



高校時代、新幹線通学している友人がいました。
彼は二時間弱だったらしいのですが、かなり大変そうでした。忙しい部活はまず無理と言っていたので、あなたの場合もバイトは厳しいのではないでしょうか。
絶対無理というわけではないでしょうけど。
ただ想像以上に大変なものと考えておいたほうが良いのではないでしょうか。
試しに東京の塾に通って、どの程度のものか試してみるとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校生で新幹線通学は凄いですね!それはかなり大変そうです。
やはりバイトは厳しいですね。通学に時間をとられるとなると、バイトは諦めるつもりではいますが…。
バイトの話を除いたとしても、通学だけでも大変そうなので、心しておきます。
一度東京まで通ってみるのも手ですね。百聞は一見にしかずですし。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/05/16 17:19

今、片道2時間かけて大学に通っております。


正直、2時間45分はつらいかと思われます。
往復の時間だけで5時間以上。
体力が多分、持たなくなってしまうと思います。
私が長い時間をかけて大学に通っていて思うのは、
家が近ければ時間を有効活用できるのに、ってことです。
バイトをやるのも本当に苦労してますし、朝だって結構大変だし。
テスト中とかは往復の時間のほうが長くて嫌になったり…
寮生活をなさると、お金も余計にかかってしまいますが、
もし、それが可能なのでしたらやはり学生寮のほうが
良いかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり2時間45分はきついですか…^^;
行きたい大学はまだはっきり決まっている訳ではないので、2時間45分は一つの例に過ぎないのですが、東京なら少なくとも2時間は掛かってしまうと思います。
体力の問題もありますね。毎日それを繰り返していたら、さすがに持たないかもしれません…。
寮はお金が掛かると思いますが、定期代+最寄り駅までのバス代と比べればさほど変わらないでしょうし、学校に近ければバイトも可能でしょうから親への負担は少なくなるかも…と考えています。
アドバイスありがとうございました!参考にさせていただきますね。

お礼日時:2006/05/16 17:14

最大でも2時間しか聞いたことありませんね~!!


1限(9時~)を入れてしまったら家を7時には出ないと間に合わないし、1人暮らしも考えているみたいです。ウチの大学は寮がないので。。。
大学だと空き時間ができるんで、その時間に課題をしようと思えばできますよ~!時間割の組み方にもよりますが。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

通学時間は片道2時間くらいがギリギリ、くらいでしょうか…。
7時には出ていないと間に合わないですよね。家を離れる場合、極力寮のない大学は避けたいんですが…(一人暮らしの方がお金が掛かると思うので)
なるほど、課題は大学でもできないことはないんですね。少し安心しました。
ご回答ありがとうございました!参考にします^^

お礼日時:2006/05/16 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!