電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、渋谷で低めのヒールの靴を購入したのですが、
靴擦れに悩まされています。
試し履きをした時は少し横がピッタリかなと思ったのですが、
キツイという感じではなかったので思い切って購入しました。
その時は歩き回った後だったので、少しは足もむくんでいたと思うのですが。。。
値段は16,000円くらいでした。

今日、一日中その靴を履いて仕事をしたのですが(立ち仕事ではありません)、
帰りの電車で立っていられないほど足が痛くなってしまいました。
もともと、私の足は少し外反母趾気味で、その部分の骨周辺も痛くなりました。
結局、その後、耐えられなくなりタクシーで帰ってきたのですが。。。

靴擦れができてしまった部分は、かかとと、こうと外反母趾の部分です。

この靴はもうあきらめるしかないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは!


せっかく買った靴が履けないなんて悲しいですよね。
靴を修理出来るお店で幅出しをして貰ったらどうでしょう?

私は昨年購入した靴がやはり痛くて履けず(私も外反母趾です。)諦めきれず最近幅出しをしてもらいました。
「デザイン的にそんなに伸ばせませんよ」と言われましたが履いて歩けるようになりました!
値段は840円でしたよ。
靴の形もそんなに変わらなく本当に嬉しかったです。

あと、購入した店に相談するのもいいと思います。
友達とかはブーツを無料で直して貰ったそうです。

履けるようになると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
近々、購入した靴屋さんに行ってみようと思います。^^

お礼日時:2006/05/07 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!